Freepage List

2009.09.12
XML
カテゴリ: フレンチ
今日は朝から早起きする必要があった。親戚の結婚式のため、朝9時には六本木にいる必要があったのだ。義母は前日から我が家に泊まり、Lucyも朝早くから起こして、ドレスに着替えさせ、タクシーでT&Gの麻布迎賓館に向かった。

麻布迎賓館を利用したのは初めてだが、隣にあったモックの施設は利用したことがある。隣は、とんでもなく金のかかった施設で、すばらしい箱だったのだが、もったいないことに閉鎖、工事中。モックも既に潰れたし、まあしょうがないのだが。

一方、麻布迎賓館は、ちゃんと収益性を考えた施設だった。例えば、ウォシュレットの電源が抜いてあったり、細かい節約精神を感じさせるし、壁はもちろん薄く、クロスもマンションのような感じだった。Lucyは、5月に披露宴に初めて出席して以来、披露宴は2回目だったが、前回と異なるピンクのドレス(新婦のお色直しのドレスともろに被っていた)。当日はフラワーガールの大役を仰せつかったのだが、ドアが開いて一斉に注目を浴びて凍りつき、何とか一歩前に出ようとしたものの泣き出して退場と相成った。一人でフラワーガールってのは辛かったんだろう。本人の落ち込みが激しく、延々1時間以上泣き続けてた。

披露宴の段階になると、だいぶ皆にも慣れてきてやっとLucyも復活。披露宴会場には、子供用の椅子も用意されていたし、子供用のメニューも用意してくれた。
我々の食事は、南仏系の軽いソースを中心にした料理だった。野菜のテリーヌとサーモンのタルタル、豚肉のガレット、かぼちゃの冷製スープ、真鯛のグリル ラタトゥイユ敷き、レモンのグラニテ、霧島ポークのグリル、洋梨のコンポートとバニラアイス、ウェディングケーキと言う感じ。

料理自体は、ちゃんと適温で供されていて、高価でない食材をソースに凝ることもなくシンプルに仕上げている印象で、想像していたよりも良かった。この料理をいくらと値付けているのかはわからないが、印象としてはレストランで食べるとしても6500円程度のバリューはあると思った(T&Gがそんな値付けをしている訳はないが)。料理の中で一番良かったのはウェディングケーキ。ちょっと粗めの生地がしっとりと仕上げられたスポンジと甘さを控えた生クリームのバランスが良く、美味しいケーキだった。ウェディングケーキも最近は美味しいケースがあるんだと妙に感動した。

13時過ぎに施設を出て、タクシーで家に向かった。それにしてもLucyの失敗を見たせいかかなり疲れて、みんなで着替えて寝た。

18時前には何とか起きて、とは言っても特に義母が外に食べに行く元気がないと言うので、義母の好きな 秀鮨 (台東区小島2-15-1 03-3865-7857)のばらちらしを二人前(2800円X2)頼んだ。大人3人、子供1人でも十分なボリューム。これを三人前でオーダーしても、それほどボリュームが変わらないのが不思議。今日の「ばらちらし」は、白魚がたっぷりだった。

レストラン・飲食店blogランキングへ!
料理・グルメブログランキングへ!
食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.13 08:30:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: