Freepage List

2009.12.19
XML
カテゴリ: 和食
今日は、昼からららぽーと新三郷へ。ららぽーと新三郷を初めて利用した。新三郷は、小学校3年生の頃から就職して2年目まで住んでいた場所。そんな訳で、ららぽーと新三郷の近くには通っていた桜小学校もある(あの頃はナマイキで間違えばっかり教える馬鹿な教師と良く喧嘩していたし、どうして給料もらいながらこんなに勉強しないんだろうと思っていた。全ては日教組が悪いんだと思い、共産党嫌いになったのはこの学校の影響が大きい)。

とは言いつつも、新三郷周辺は私の先祖が江戸時代から住んでいた土地だし、ららぽーと新三郷が出来てにぎわっているのは嬉しく、ららぽーと新三郷自体も、周辺の商業施設と比較して、テナントもバリュエーションも贔屓目を抜きにしても良く出来ていると思った。

そんなことはともかくも、12時ちょっと前に着いて、軽く食事でもと思いつつ、店を見回した時に、見付けたのが、 丸福珈琲店 (三郷市新三郷ららシティ3-1-1 ららぽーと新三郷2F 048-954-6034 )。何とか、待たずに席に着く事も出来たので早速利用した。秋葉原のこちらのカフェは結構贔屓だったりするのだが、この新三郷店は、カレーもハヤシライスもあったりフードメニューが充実していたりする。

迷った末、ハンバーグサンドのセット、チーズトースト、メープルシロップホットケーキとカフェオレをオーダーした。ハンバーグサンドは、ちょっと食べにくいが、しっかりとボリューム感のあるハンバーグとサラダをトーストでサンドしていて、これが結構いける。横には付け合せのサラダも。

チーズトーストは、パンの美味しさを引き立てていて、これも良い。ホットケーキは、これは安定した美味しさだ。コクのあるカフェオレも美味しい。サービスも秋葉原のカフェよりちゃんとしていてやっぱり丸福珈琲店は好きだ。

食事を終えて、妹夫婦と待ち合わせ。Lucyは姪と遊ぶのを楽しみにしていた。トーマスタウンに行きたいと言っていたのだが、いざその前に立ったら、トーマスが暗いトンネルの中を走っていくのを見て、怖いから嫌との事。そんな訳で、ラウンドワンのスポッチャに。Lucyは姪と一緒に遊んでいるからと我々は不要と言い、妹夫婦に任せて、我々はららぽーとの中を見て回った。トミーフィルフィガーがカードメンバー向けのプレセールをやっていて、妻に似合うコートがあったので(しかも40%オフになったので)思わず購入。H&Mは、子供服が結構あって、しかも半額だったので、ちょっとだけLucyの服も買った。

スポッチャに戻ると、Lucyは引き続き駆けずり回っていて大喜び。それでも時間だからとスポッチャを出て、みんなで我が家の方に向かった。

今日の夕食は 味農家

出てきたものは以下の通り。
まずお通しで、かますと分け葱の酢味噌和え(良いバランス)、そして12月の10品のコース(3500円)。鶏煮凝りと自家栽培水菜のお浸し(水菜の食感と煮凝りのバランスが良く美味しい)、2種類の自家栽培揚げジャガイモ(シンプルな美味しさ。塩も控え目でジャガイモの味を楽しむ感じ)、カリフラワーとブロッコリーのナッツ和え、豆入りかまぼこの磯辺焼き(豆の味がしっかり)、小蕪の大葉ベーコン巻きの串焼き(小蕪がみずみずしい)、鰤の刺身(これは普通)、キノコ入りねっとりジャガイモボール ほうれん草餡(ほうれん草餡の出汁の加減が良く、ジャガイモボールはとろけるような味わい)、阿波尾鶏と自家栽培大根のとろろ蒸し(大根はしっかりしみていて旨く、鶏肉も良い。その上にとろろをかけて蒸しているんだが、ポン酢とのバランスも良く美味い)、蓮根豆乳グラタン 辛子ソース掛け(これも蓮根の適度な食感と辛子ソースの味わいのバランスも良く美味しかった)、自家製ホワイトチョコレートアイス クランベリー入り。追加で、大葉とシラスのお握り(ちょっと香ばしく美味しい)。

今月もレベルの高いコース構成だった。そして飲み物は自家製のソフトドリンクを含め良い出来だった。Lucyは姪と一緒に出汁巻き玉子、唐揚、ベーコン炒飯をしっかり食べた。そしてみんなで家に戻って、ちょっと遅めの妻の誕生日祝いをしてもらい、ちょっと早めのクリスマスのプレゼントを交換した。そしてケーキは、妹夫婦がル パティシェ ティ イイムラのケーキを買ってきてくれた。こちらのケーキは初めてだったが、上質な生クリームで、イチゴがたっぷりかつ上質だった。スポンジは個人的には、もっとしっとりしていた方が好きなのだが、ちゃんとしていた。曳舟界隈でもちゃんとしたケーキ屋があるとは知らなかった。店内では、パンも売っていたそうだ。

食べログ グルメブログランキング








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.20 02:33:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: