Freepage List

2012.05.02
XML
カテゴリ: 旅行
ずっと気になっていた 幸鮨 (港区西麻布3-21-24 マスヤビル 1F 03-3478-2096)をランチで初めて利用した。

本日の三色丼は中とろ ブリ シメサバ(1000円)とのことだったのだが、マグロはメバチのようだったので避けて、以前から気になっていた生黄金鯖丼(1300円)にした。

鯖の旬は夏なので、どうかなと思ったものの、私は大の鯖好き。特にシメサバよりも生の鯖が好きだ。黄金鯖と言うのは恐らくは松輪の鯖の事かと思うのだが、近年はあまりあがらないと聞いていたので、どうかなと思いながら待った。

切り干し大根の煮物と生姜がまずは運ばれてきて、暫くしてから生黄金鯖丼、蜆の味噌汁が来た。

丼には鯖が8切れ。残念ながら添えられているのは粉山葵。生の鯖はとろけるような美味しさ。酢飯はありがちな甘めのもの。それの良し悪しは別にして、また今は真鯖の旬ではなくとも、充分に美味しい。これでちゃんとした生山葵で酢飯がもっとキリッとしていれば最高なのだが、この価格で美味しい生鯖が食べられるだけで充分満足だった。

生鯖一点買いでまた来ると思う。

今年のGWは大仏な気分なので、仕事を終えてからそのまま電車に乗って鎌倉へ。楽天トラベルの安いシークレットプランを利用して 鎌倉パークホテル に泊まる事にした。



夕食は和懐石かフレンチが選べるのだが、和食はチェーン店である甲羅だと知って(実はこのホテルの経営元である日本水産観光がチェーン店である甲羅の経営元であることを後で知った)、フレンチにした。

20時からの ペルゴーラ (鎌倉市坂ノ下33-6 鎌倉パークホテル 1F 0467-25-5125)での夕食になったのだが、これが想定外に良かった。恐らくは我々は6000円のコースでLucyにはミニコースになっていた。

出て来た料理は以下の通り。まず我々には獲れたて海の幸と三浦野菜の湘南風サラダ(魚介の質も野菜の質も高く美味しい。これが今日の中でベスト)、Lucyにはサーモンとサラダ(これも美味しかった)、次に我々は鎌倉サザエのブルゴーニュ風(サザエをエスカルゴ風に仕上げたものでオーソドックスながら美味しい)、Lucyにはヴィシソワーズ(これも上出来)、我々は真鯛のポアレ(酸味のあるソースとの相性がとっても良い感じだった。ただ真鯛の下に敷かれていたリゾットがフニャフニャだったのが残念)、Lucyには白金豚の網焼きと蟹クリームコロッケ(事前にケチャップやマヨネーズが苦手と伝えてあったので、ソースは別にしてくれていた。豚の旨みもしっかりしていて、コロッケもちゃんと美味しい)、我々は牛フィレ肉(極めてオーソドックスながらソースも美味しくなかなか良い)、我々のデザートはヨーグルトのムースにジュレ、フルーツやソルベがグラスに盛られたもの(これも美味しい)、Lucyにはバニラアイスとブルーベリーのムース、アップルパイ(どれも丁寧で美味しい)、ドリンク。

料理はオーソドックスながら野菜が美味しい事もあって、こうしたオーソドックスな構成に合っている印象で期待していなかった分、とっても美味しく感じた。サービスも悪くないし、なかなか良いレストランだと思った。

今回の部屋は和室にしたのだが10畳程度の畳の部屋にチェアースペースも付く。風呂はもちろんユニットバスでは無く(あまり広くはないが)、全体的にちゃんとリノベーションされていて好印象。Wifiも使えて派手さはないが、今日までのところではあるが、なかなかいいホテルだと思った。

食べログ グルメブログランキング
B4Fにご招待
Giltにご招待





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.04 04:46:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録83 世間は狭い New! Nobuyuki Otaさん

商品研究 「ウオロ… New! 四方よし通信さん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: