Freepage List

2012.07.29
XML
カテゴリ: 和食
昨日に引き続き、今日も朝からLucyと2人で東京芸大。昨日の学習効果で、首の周りにタオルを巻いて、水筒も2本持ってきたのだが、それにしても暑い。私は電動糸鋸と格闘し、腰に来た。Lucyは今日も鋸で切ったり、電動糸鋸は危ないので、私が切ったものをヤスリで磨いたりして、一緒に頑張った。

ヘロヘロになって終わって、今日はタクシーで芸大から戻ってきたのだが、家に帰る途中に、やっぱりかき氷を食べなきゃとおかず横丁で下ろしてもらい、 港家 (台東区鳥越1-15-1 03-3851-9801)に向かった。港家に着くと、もう16時だというのに店内には行列が出来ていた。

今日はLucyと2人だったのだが、私はいつもの宇治金時ミルク(420円)で、Lucyは宇治ミルク(330円)をオーダーした。相変わらず美味しいかき氷を食べて一息入れて家まで歩いて帰った。

家に戻ってしばらくすると妻も仕事から戻ってきた。私は今日は会食だったので、ほとんど入れ替わりのような感じで外出。駅まで向かって歩いている間も、電車に乗っても、芸大での工作の後遺症なのか、気持ちが悪くてやばい感じだったのだが、何とか赤坂サカスに辿り着いた。

今日の夕食は、 ざくろ TBS店 (港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー SHOPS&DINING 2F 03-3582-6841)。

元々あまり牛肉が得意でない事もあって、ざくろもあまり利用したことがないのだが、ざくろは、そのデフュージョンのしゃぶせんだけでなく、チョコレートケーキのTOP’Sや、イタリアンのグラナータも同系列だったりする。

赤坂サカスにはざくろグループが満載で、TBSのBizタワーのざくろは、その隣が同系列のしゃぶせんだったりした。今回はお呼ばれで、個室を利用したのだが、接客もちゃんとしていた。



デザートに葛切りがあるというのでお願いしたら、京都の鍵善良房と同じスタイルで供されて、黒蜜の味は微妙に異なるものの、とても美味しく楽しめた。しゃぶしゃぶ、すき焼きの店でちゃんとした葛切りが食べられるとは思ってもみなかったので、とっても新鮮だった。


食べログ グルメブログランキング
B4Fにご招待
Giltにご招待





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.30 01:52:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録98 苦言に耳… New! Nobuyuki Otaさん

中島大祥堂 淀屋橋店… New! 四方よし通信さん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: