Freepage List

2012.07.30
XML
カテゴリ: 和食
プレゼントするお土産を買いに銀座に来た後、ランチをどこにしようかと思い、久しぶりに 金田中庵 (中央区銀座7-6-16 銀座金田中ビル 2F 03-3289-8822)に寄った。渡邊さんから、「あれっ?今日は金田中 新橋でしたよね?」と言われた。先日、渡邊さんに頼んで、金田中 新橋の予約を入れてもらったのだった。

いつものように丸玉地と小さなすっぽん大根鍋(2100円)をお願いした。まずは、蓮根 オクラ 冬瓜 湯葉の冷たい煮物。優しい美味しさ。
そして、すっぽんの小鍋と丸玉地ごはん。やはり旨い。香の物も良い。さらに峰岡豆腐。どれもとっても良かった。

向かいの資生堂ビルが全くなくなっていた。渡邊さんももう金田中に入って15年近くになるのだそうだ。

そんな訳で、今日の夜は初めての 金田中 (中央区銀座7-18-17 03-3541-2556)。先日スモールワンダーランドで食事をしていたときに、今度は金田中にしましょうという話になぜかなって、今日に至った。

金田中庵をはじめとして、金田中グループの店は利用しているものの、本丸である金田中を利用するのは初めてのこと。一見さんお断りなので、金田中庵の渡邊料理長を通じて予約を入れてもらった。

2~3日前に確認の電話が行きますと言われたとおり、確かに確認の電話がかかってきて、当日のメンバーの名前を聞かれ、芸妓の要不要も確認される。我々は芸妓さんはお願いしなかったが、普通はお願いするものなのかもしれない。



名前を告げて店に入ると、靴には当日は靴に用意していた名札が付けられ、部屋に案内された。広い座敷だが、ありがたいことに掘り炬燵になっていた。出てきた料理は以下の通り。

そら豆 穴子寿司、水貝とイカのウニのせ 鮑の肝ソース(鮑の貝殻についた肝ソースがもったいなくて、日本酒を注いで溶かして飲んだ)、鱧のお椀(吸地も美味しい)、オコゼの薄造り あん肝だれ ポン酢(これもとっても旨かった。あん肝のたれも旨い)、鰻、牛肉と野菜 せいろ蒸し、毛蟹、里芋 湯葉 海老の煮物、メジマグロの東丼 赤出汁 香の物、桃 パパイヤ 黄金ジュレ、葛切り。

料理はどれも手堅く美味しいが、東丼が他の金田中グループで食べた物よりも単調に感じたのと、葛切が作り立てではないのか喉越しがイマイチだったことは気になった。少なくとも葛切りは前日にざくろで食べた葛切りの方が数段旨かった。

サービスもちゃんとしているが、やはりダントツなのは若女将。何度か金田中庵や花千代さんのパーティーでお目にかかったことはあるのだが、とっても楽しく華やかで綺麗な方。若女将が居てくれたら、芸妓さんは不要だと思ってしまうほどだ。

若女将がタクシー待ちの間、1階にあるバーのようなスペースでお酒を作ってくれたり(金田中をバー代わりに使えるような粋な爺さんになりたい)、とっても心地よいサービスだった。芸妓さんを呼ばなくても、京味を上回る勘定だったが、これだけのスペースで、手堅い料理で、若女将との楽しい会話があればかなり満足度は高かった。


食べログ グルメブログランキング
B4Fにご招待
Giltにご招待





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.31 23:29:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録98 苦言に耳… New! Nobuyuki Otaさん

中島大祥堂 淀屋橋店… New! 四方よし通信さん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: