Freepage List

2012.08.09
XML
カテゴリ: 和食
またまた ビストロドラシテ (港区西麻布4-2-10 東城ビル 1F 03-3406-5475)でランチ。今回は、前菜+主菜+パン+リエット+ドリンク 1750円のランチコースにしてみた。
チョイスも豊富で 前菜は、豚肉の田舎風テリーヌ、シーザースサラダ、モンサンミッシェルのムール貝の白ワイン煮(+200円)、ガスパチョ、小海老のサラダ、フォアグラのテリーヌ(+1200円)からの選択。主菜は、豚肩肉のコンフィ、鶏モモ肉のポアレからの選択。私は、ガスパチョと豚肩肉のコンフィを選んだ。

まずは、パンとリエットが運ばれて来る。リエットが旨い。続いてたっぷりのガスパッチョ。ガスパッチョは、セロリ?の苦味みたなものを感じるがサッパリした美味しさ。そして豚肩肉のコンフィは、とっても優しく柔らかな味。温野菜とマッシュドポテトも美味しい。そしてドリンクは紅茶をお願いした。

この1750円のコースも良かったが、シテ丼の方が魅力的に感じた。今日は、我々以外に3組8人ほど入っていて、そのほとんどがステーキランチをオーダーしていた。

夜は会社の宴会で 倭玄 (港区六本木3-11-10 ココ六本木ビル 2F 03-5770-8785)の宴会コースを初めて利用した。恐らくは飲み放題付きで6000円程度のコースだと思う。飲み放題の日本酒は花の舞のみだったが、なかなか美味しかった。
出てきた料理は以下の通り。
海葡萄 枝豆 鴨博多巻き(味は良いのだが、ほんのちょっとずつ)、メバチマグロ アイナメ 鰆 ヒラマサの刺身(刺身はちゃんとしたクオリティ)、グリーンサラダ(これもちょっとずつ)、ヒラマサの塩焼き(これは美味しい)、マンボウと鶏の天ぷら(フリットのような天ぷら)、稲庭うどん(ボリュームは少ないが普通に美味しい)、小倉アイス(これ旨い)。


そんな訳で初めて 大勝軒まるいち (港区六本木4-12-4 シミズビル 1F 03-6804-1510)を利用してみた。

一応食事をした後だったので、半つけ麺(680円)にサービス券でゆで卵を付けた。5分以上待って運ばれて来た半つけ麺は、半とは思えぬしっかりしたボリューム。麺は中太麺のストレート麺で、ツルツルシコシコして美味しい。まだ山岸さんがいた頃池袋の本店で食べた麺よりもこちらの麺の方が美味しかった。一方つけ汁は、大勝軒のつけ汁はそうなのだが、濃厚だがちょっと甘くて、中に入った細切りのチャーシューはちょっとしょっぱくて、私の好みとは異なる印象だし、ちょっと飽きる。大勝軒フリークにはこの甘さがたまらないのだろうか。

食べログ グルメブログランキング
B4Fにご招待
Giltにご招待





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.10 03:44:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録98 苦言に耳… New! Nobuyuki Otaさん

中島大祥堂 淀屋橋店… New! 四方よし通信さん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: