Freepage List

2012.09.22
XML
カテゴリ: 旅行
ウェスティン都ホテル

1階の メイフェア のおじさんが、とってもLucyに優しくしてくれたし、ラウンジのスタッフも色々気をきかせてくれたり、なかなか良いホテルになった。

今日は妻は学会に、私とLucyはLucyのリクエストで大阪のキッズプラザに行く事になった。

キッズプラザで遊んでいるLucyは昼はまだいらないといので、私は一人で近くに気になっていた タイガーズ (大阪市北区天神橋4-8-15 06-6351-9988)でランチをした。外観から、とっても旨いか、とっても不味いかどっちかなんじゃないかと思って、ずっと利用したいと思っていたのだが、店内に入ってみると、何組かお客さんがいてまずは安心。店内は綺麗に整理されていて、おばちゃんがキビキビ働いていて、これまた安心。メニューをみたら、ビックリの安さ。

どうしようかと思ったのだが、とりあえず焼きめし(450円)と餃子(200円)をお願いした。しばらくして、焼きめしが出来た。細かく刻まれた野菜も入った焼きめしは、油をあまり感じさせず、軽く、野菜の甘さとの塩梅も良く美味しい付いてきたスープは、チャーハンなどに付いてくるには珍しい、塩味の玉子スープ。餃子も出てきた。小さいながら羽根付きの餃子は、ニンニクを使っていないとの事だが、これも美味しかった。

これは、ラーメンも食べてみなくちゃと思って、ミニラーメン(200円)もオーダーした。しばらく待って出てきたミニラーメンは塩ラーメンで、細麺のストレート麺にもやしや海苔、小さめのチャーシューがのっている。麺は、近所の出前をしてくれるラーメン屋の五目そばを思い出させるような麺で、ちょっと柔らか目。何となく、焼鳥屋の〆の鶏スープを使ったようなラーメンで、チャーシューのちょっと甘めなタレの味も含め、和食寄りの味わい。焼きめしも、オイリーから遠く離れた味わいで、中華っぽくないのだ。食べながら、なぜか一芳亭を思い出したのだが、大阪の昔からの中華って、和よりな味わいなのだろうか。

ボリュームが軽めなこともあるが、それにしても安い。化調の味も感じるが、それほど強くないし、何ともしみじみ美味しい店だった。



今日の宿泊は 要庵西富家 (京都市中京区富小路通六角下ル骨屋之町562 075-211-2411)。妻が先に着いたのだが、一人だったせいかおばあちゃんに認識してもらえず、大変だったそうだ。女将が途中で出てきて事なきを得たらしいが。

我々は17時前に着いて、麩饅頭とお茶を頂戴し、食事までの間、鉄棒のある公園を探しに宿を出た。途中、 だし工房宗達 (京都市中京区蛸薬師通堺町東入ル雁金町 375-4 075-256-8752)を見つけてしまい、試飲したり試食したりしてすっかり長居してしまったのだが、こちらの行平~京~の出汁パックでとった出汁は一二岐の吸地にそっくりだったので、思わず購入してしまった。だし工房宗達を出て、しばらく歩いたら、公園に鉄棒をやっと発見。Lucyの逆上がりの練習を数分だけして、宿に戻った。

要庵に戻って風呂に入ってから、夕食。今日の夕食は、以下の通り。秋刀魚のお寿司(おろし生姜とガリ。旨い)、小芋の冷たい煮物(これがしみじみ美味しい)、すっぽんと松茸の土瓶蒸し(いやあ、美味しい。てっきり鱧松茸だと思っていたら、すっぽん松茸で来るとは思わなかった)、鰹(鰹の上には薬味がたっぷり。サラダっぽくも食べられ美味しい)、アマダイの昆布和えとアマダイの皮せんべい(文句無い美味しさ)、菊の花びらの敷かれた上に盛られた八寸(この美しさ。トウモロコシの揚げ物、銀杏、鱧、海老、カマスの菊の花巻き、栗、ほうれん草のお浸し、蓮根、大根、玉子焼き等。どれも丁寧で美味しい)、松茸と牛肉のすき焼き風(青梗菜と水菜も。これがまた美味しい。松茸を肉巻きにして食べるとこれまた美味しい)、秋茄子の煮物 フカヒレあんかけ(これももちろん美味しい)、親子炊き込みご飯(鮭の幽庵焼といくらの炊き込みご飯。これももちろん旨い)、野菜のスープと香の物、イチジクのコンポート(これも美味しい)。Lucy用に、縮小版の料理も用意してくれたのだが、松茸やらすっぽんと言った我々の料理もしっかり食べていた。

食べログ グルメブログランキング
B4Fにご招待
Giltにご招待





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.23 02:20:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録98 苦言に耳… New! Nobuyuki Otaさん

中島大祥堂 淀屋橋店… New! 四方よし通信さん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: