Freepage List

2013.02.03
XML
カテゴリ: 和食
御徒町に評判の良い豚カツ屋があるので、チャンリンコでランチタイムに 山家 (台東区上野6-2-6 胡同ビル 1F 03-5812-8076)まで行ってみた。事前情報で、ロースカツ定食もたった690円と知っていたので、きっとシャビーな店だろうと(もう償却済の古い店舗なんだろうと)勝手に思っていたのだが、まだ新しい店舗で、暖簾にも高級感が漂っているファザードでビックリ。

店内もかなり綺麗で、清潔感もあり、ビックリだ。私は、ロースカツ定食(690円)をオーダーした。しばらく待ってカウンター越しに渡されたロースカツ定食は、690円とは思えぬしっかりとした厚みのある黄金色のロースカツで、ご飯もたっぷり、香の物と豚汁ではなく蜆の味噌汁が付く。

塩は置かれていなくて、ソースと醤油。ソースはちょっと甘めなタイプ。肝心のロースカツは、ごく普通のクオリティ。火入れもごく普通で、全ての面で極めてオーソドックス。ただ、油切れは良く、油っぽくないところは良い。ご飯は、ボリュームはたっぷりだが、米質はイマイチ。香の物は白菜の浅漬け、蜆の味噌汁も普通。

690円にしては十分なクオリティで、安いと思うし、その雰囲気はこちらの3倍以上の価格の豚カツ屋を凌駕すると思う。ただ、私は安さよりももっと美味しい豚カツを求めたいので、特にこちらを積極的に利用することはないかなと思った。

新宿まで家具を見に行ったりしたのだが、Lucyが日曜なのに焼鳥が食べたいと言いだし、日曜営業の店でかつ当日予約が可能な店を探してたどり着いたのが、 鳥昭 (台東区入谷1-26-7 03-6325-8631)。日比谷線の入谷駅3番出口を出てすぐのところに店はあった。

店内はカウンター席とテーブル席で10席以上あるのだが、焼きも料理も配膳も全てご主人一人で対応している。カウンターだけならまだしもテーブル席までありながらと言うのは、かなり大変ではと心配してしまった。

焼鳥は10本3100円のコースと、6本2100円のコースのみ。それ以外の料理はほとんどなく、フルーツトマト(350円)、鶏茶漬け(650円)、そぼろ丼(750円)、氷菓子(300円)の4種類のみ。焼鳥も10種類しかなくて、ささみ、レバー、砂肝、う玉、ねぎ巻、だんご、皮身、もも肉、ぼっち、手羽先のみで、最近流行の希少部位もない。



ご飯もので、そぼろ丼(750円)と鶏茶漬け(650円)をオーダーした。そぼろ丼は、そぼろが想像した味とは異なって、甜麺醤や八丁味噌のような味わいで葱との相性もよく美味しい。鶏茶漬けは、だんごを崩したような鶏肉が入っているが、その分ちょっとだけ塩分が強めになってしまっている。スープは先ほどの鶏スープなので美味しいのだが。もうちょっと塩加減が抑えてあれば、絶品の鶏茶漬けになるのだが、ちょっと残念だったが、それでも十分美味しかったけれど。

焼鳥も美味しいし、日曜もやっているし、良い店だと思った。

食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.04 01:01:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

紅茶専門店 一怜縁 … New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: