Freepage List

2013.02.07
XML
カテゴリ: 洋食
ホテルベルモントの入り口にある ステーキハウス柳鳳 (台東区柳橋1-2-8 ベルモントホテル 03-3864-7733)。ホテルの直営と思われるのに、土日祝日休みというのが不思議なのだが、その営業日ゆえ、今まで一度も利用したことがなかった。

12時過ぎに入店したら、まだガラガラで、ちょっと不安。5食限定と言う牛ヒレの昆布〆ステーキ(2000円)をオーダーした。ご飯は白米かガーリックライスを選べるというので、もちろんガーリックライスをお願いした。

まずは、玉子のスープ。これはちょっと味がきつく微妙な印象。サラダはまあまあのクオリティ。昆布〆の牛ヒレともやしを持った、焼き手が現れた。昆布〆された牛ヒレは、白っぽくなっていてあまり旨そうに見えない。まずはもやしを炒め始める。塩コショウに醤油系のたれで味付け。鉄板焼きではバター味のところが多いが、こちらは異なるようだ。昆布〆ステーキを焼き始めた。焼き加減を聞かれたので、ミディアムレアでお願いしたのだが、鉄板の上で焼いて、切って、サイコロ状にしてから更に焼くので、焼き上がったものは、ミディアムレアではなく、ウェルダンに近かった。

食べてみると、確かに昆布の味はする。タレは醤油味で、柚子胡椒も付く。肉質はかなりしっかり目の歯ごたえの赤身なので、さっぱり食べられるが、ちゃんとミディアムレアにして欲しかった。ガーリックライスも無料で大盛りにしてくれるが、ステーキを食べ終わった頃に出てくる。ガーリックライスは、ガーリック玉子チャーハンの趣でこれはこれで美味しいし、味噌汁と香の物が付くのも嬉しい。

食後のデザートは香料の強めなイチゴのアイス。飲み物はミルクティーをお願いしたら、ミルクがちゃんと温かかった。12時半を過ぎた頃から、客が増えてきて、満席になった。ホテルのレストランでも、別途サービス料がチャージされることもなく、2000円キッカリなのは良心的。ガーリックライスで満腹になって、焼き手の技術に問題はあるものの、まあ悪くはない店ではあった。

食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.07 23:43:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

熱海温泉 古屋旅館 … New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: