妻は昨日と同じスープとMyriad of young peas(豆とウズラの卵の温泉卵なのだがこれ旨い)私は4種類にした(昨晩最後のタルタルできつくなってしまったので3種類でやめようと思っていたのだが、メニューにない鴨もあるよとか言われて、しかも昨日は明日も牡蠣はないと言われていたのに、牡蠣を用意しておいたとか言われちゃったので、牡蠣は外せないので結局4皿のコースと言ってもたった60ドルだが)。
まずは、名物の牡蠣(Oysters in ice gelée)三鴨さんのレストランではギィサヴォアさんの大好きな牡蠣として供されていた料理だ。上からかけられるジュレと牡蠣の下の牡蠣のペーストとの味わいがとっても美味しく、三鴨さんを思い出しながら美味しく食べた。2皿目は、鯛の様な魚と言われたSautéed wild pink dorade, “graines” of citrus fruits and vegetables marinated squid, Bellota ham and paprika jus パプリカのジュの酸味との相性も良く、魚も香ばしく美味しい。三皿目は昨日と同じく名物のスープArtichoke and black truffle soup, layered brioche with mushrooms and truffles これは外せない。そして4皿目は鴨。鴨も美味しい。