Freepage List

2016.11.27
XML
カテゴリ: イタリアン
土日はカフェタイムがあると言う近所にオープンしたばかりの 〼kuramae (台東区三筋1-4-1 03-5809-1494)をランチで訪れてみた。全面ガラスの引戸なので何処から入って良いか良く分からない店でカウンターのみ。完全オープンキッチンなので、ちょっと雑然としている感じ。ご主人と奥さん?の2人の店だった。

先客の4名はカフェタイムなのに酒タイムに入っていた。

カフェメニューはベーグルやケーキだったので、限定10食ランチメニューの手羽先と白菜のみそ煮(1080円)をオーダーしてみた。

すでに煮込まれている手羽先と汁に白菜を入れて温め、5分弱でご飯と手羽先と白菜のみそ煮が供された。

ご飯はキラキラして美味しい。みそ煮は、もっとこってりしたものかと思ったら、あっさりと上品な汁で、ボリューム感には欠けるが美味しい味噌味の鍋風の料理だった。これなら夜も期待出来るかもしれない。

久しぶりに ブラカリ (台東区浅草3-27-9 03-6379-3367)で家族での夕食。リコッタチーズとフェンネルの花粉のお通し。ランブルスコ・グラスバロッサのセッコ(700円)とアマービレ(700円)をオーダー。これを頼むとグラナパダーノ食べ放題との事。これはとってもお得。娘はスルジーヴァ(700円)。
オーダーした料理は、10品目のサラダ(950円)、全粒粉を練り込んだストラッチ ハーブを効かせたフレッシュトマトソース ペコリーノロマーノがけ(1600円 こちらのフレッシュパスタではストラッチが一番旨いと思う)、トスカーナ州の郷土のパスタ ピイチ シンプルにトスカーナ風トマトソースで(1600円 このソースも美味しいし、ピイチの食感は固めだが美味しい)、フレッシュポルチーニのリゾット(2500円 ちゃんとイタリア米のリゾットでちゃんとアルデンテで旨い)、ブラックアンガス牛のザブトン(2550円 食感も味も良い。芋の千切りも添えている)、デザートは私は盛り合わせ(1050円 チョコレートアイス 焼きパンナコッタ 洋ナシのタルト 美味しい)、娘はオレンジ風味のチョコレートムース(850円 これは美味い)、妻は季節のデザート(850円 これも美味しい)、+200円でカフェラテを付けた。とっても美味しいのに、ガラガラなのが不思議で、もったいない。

食べログ グルメブログランキング

Gilt
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.27 20:42:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

ルフレーヴ / 2002年… New! hirozeauxさん

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

黎明期の日本を彷彿… Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: