Freepage List

2018.09.02
XML
カテゴリ: 和食
久しぶりに​ 白根屋 ​( 台東区 台東 佐竹商店街 03-3831-6709 )にランチで来てみた。冷やし中華(670円)と宇治金時(500円)をオーダーした。

冷やし中華はちょっと甘めの醤油味なのだが、麺の冷やし方が中途半端なのが残念。

そして宇治金時。氷の状態はいいのだが、抹茶のシロップがイマイチで小豆も甘さがくどい。なんかちょっと残念だった。

昨日からなんとなくすき焼き気分で、気になっていたおりべと言う浅草の店に電話したら満席と言われて、それじゃあ​ 米久本店 ​( 台東区 浅草 2-17-10 03-3841-6416 )だろうとウォークイン。予約不可なので安心して伺える。

米久は上とトクの2種類なのだが、トクはサシが入りすぎなので我が家はいつも上。ここの上は適サシでしかも柔らかく美味しいのだ。

オーダーしたのは飲み物は、娘がウーロン茶(420円)、私と妻は赤ワインハーフボトル(1680円)​ ​。ワインについてくる牛肉のしぐれ煮も美味しい。

料理は、上(3160円)X3、ご飯(320円)X3、味噌汁(320円)X3、お新香(320円)をオーダー。こちらの上は程よいサシでとっても美味しく食べられる。ご飯が高い割に少ないけど。今日も30分程度で食べ終わって、浅草浪花家のかき氷に間に合う時間で嬉しい。

米久で牛鍋食べた後、​ 浅草浪花家 ​( 台東区 浅草 2-12-4 03-3842-0988 )でかき氷。

19時ちょっと前でも行列。なのでたい焼きを食べて待つ。席に着けたのは19時20分。結構待った。1人かき氷の人がいっぱいで、情報交換している不思議な光景。トイレ前に座ってトッピング別皿並べているおねえちゃん先週もいた気がする。私たちの後に入って来たおにいちゃんと話し始めたし。この前は1人かき氷の他のおねえちゃんと話し込んでたし。

娘はイチゴ、妻はあさやけ(いちご、ミルク、あずき)、私はいつもの宇治金時ミルク。いちごはもちろん美味しいが、あさやけって思ったよりも美味しい。宇治金時ミルクはもちろん美味しい。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.02 23:37:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

料理研究 『鮨行天… New! 四方よし通信さん

かつてお手本企業の… Nobuyuki Otaさん

エマニュエル・ルジ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: