Freepage List

2020.06.07
XML
カテゴリ: 和食
どうしても蕎麦が食べたくて じゅうろく (台東区浅草4-37-8 小田井ビル 1F 03-6240-6328)。
改装後初。座敷がテーブル席になり腰痛持ちでも椅子に座れるようになった。
寿司しかないと言うものの、誕生日なのにと泣きを入れて普段の蕎麦粉ではない試し打ちの岩手産の蕎麦粉の蕎麦で打ったもの良ければと〆に食べさせてもらった。

寿司はまぐろ抜きで。

まずはこちの刺身。旨い。

にぎりはコハダ、カスゴ、マコガレイ、ヒラメ、イサキ、キス、アジ、サヨリ、カマスの炙り、ウニ、穴子の塩、穴子のツメ、シジミの赤出汁。みんな旨いがカマスの炙りが一番だったかな。

そして待ちに待った蕎麦。せいろ 旨い。蕎麦つゆが濃いめ。暑くなったからか濃いめにしているらしい。濃厚で美味しい。

かけももらった。この蕎麦 かけにメチャ合う。汁をとっても良く纏う印象で絶品だった。いやあ旨い。



浅草じゅうろくで久しぶりに寿司と蕎麦を堪能した後、 浅草浪花家 (台東区浅草2-12-4 03-3842-0988)の前まで来たら行列がなかったので入店。今年初のかき氷。

いつものように宇治金時(850円)にミルク(100円)トッピング。
濃厚な抹茶に上品な甘さの小豆にミルク、柔らかな氷。いやあ美味しい。私が食べている間に次々と客が来てあっという間に行列になった。ラッキーだったようだ。

久しぶりに 468 (台東区西浅草3-23-14 03-3843-6964)の穴子棒寿司や、鯖寿司、グジの寿司が食べたくなってテイクアウトでお願いした。三社祭の時 浅草タワーの友人宅に持ち込むことが多かったのだが、今年は三社祭が延期になっちゃったので、例年だったら鳥越祭の日に家で食べるって事になった。

17時半にピックアップして家で浅草じゅうろくにお願いした鮎の塩焼きと共に。

468の鯖寿司はマジで旨い。グジも美味しい。穴子棒寿司は安定した美味しさ。フレキシブルに鯖寿司2切、グジ6切、穴子棒寿司ハーフみたいなオーダーにも対応してもらえるのが嬉しい。

GILTへの招待
LUXAへの招待
GLADDへの招待
MILLEPORTEへの招待
食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.08 21:31:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録83 世間は狭い New! Nobuyuki Otaさん

商品研究 「ウオロ… New! 四方よし通信さん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: