Freepage List

2023.10.08
XML
カテゴリ: 和食
日曜の朝は​ 喜林 ​( 台東区 浅草 5-37-1 050-5539-8256 )。今日もザワークラウトとキャベツサワーではじめて、その後豚バラと椎茸と蓮根の紹興酒煮込みと焼酎の出汁割り、そして麻辣焼きそばにコーヒー割。今日もディープな客層で入籍したすぐ後に浮気を見つけてしまったとかいやいやなかなかでした。

昨日は電話が留守電だったので諦めた​ 三角 ​( 台東区 浅草 1-20-7  03-3841-7650 )。今日は12時に電話したら出たので行ってみた。店に着いたのは12時10分頃だったのだが、既にほぼ満席。それでも一階のテーブル席に席をゲットできた。私の後に入ってきた2名で満席になったようで、その後の客は満席と断られていた。店の席の多くは掘りごたつの座敷で、2階にも席があるようだ。
オーダーしたのはミニふぐ会席ソース(2700円 税別)とひれ酒ハーフ(420円 税別)。マッチとミニひれ酒が来たのでふたを開けて火をつけて。
まずは、ポン酢と薬味とミニひれ酒が来た。先附が来た。小さな煮凝り、小さなフグのから揚げ、小さなスモークサーモン、衣被、南蛮漬け。美味しいし先附、可愛い。
ふぐ刺しが来た。ハーフサイズな感じ。ポン酢がちょっと強いが、ふぐ刺しはちゃんと寝かされていて甘みのある美味しいふぐ刺し。鍋が来た。昆布が1枚入った鍋。ふぐちりが来た。ふぐの身は骨付きのアラなど。豆腐、白菜、春菊など。美味しい。
食べ終わるとご飯と玉子と、お新香、醤油、塩、味の素が運ばれてきた。味の素が運ばれてくるのがビックリ。使わなかったけど。
鍋の汁に、塩して味を調えつつ、飲みながら減らして、ご飯を入れて煮込んだ。雑炊は、サラサラタイプと 小やなぎ のようなリゾットのようなスタイルがあるが、私は 小やなぎ のスタイルが好きなので汁を減らして作ったのだが、煮込んだ後に、火を止めて、玉子を回しかけて、残していた薬味をかけて、残していたポン酢をかけてからかき混ぜて食べた。久しぶりに雑炊を作ったのでもうちょっと汁を減らした方がよかったのがちょっと反省。でも美味しかった。お新香も来たのだが、胡瓜の漬物は塩がきつくイマイチ。キャベツは良かったが、漬物はイマイチだった。
会計は3430円。カードもビザ、マスターならば使えて、大満足だった。

初めての​ オオイリヤ ​( 台東区 下谷 河野ビル1F 03-4291-7771 )。ガラス張りの店で居酒屋というよりもカフェな感じのファサード。
お通しはカボチャのすり流し(550円)X2。美味しい。飲み物はオレンジワイン(770円)X4にした。
料理は出てきた順に
大根のおでん(495円)大根の上に酒盗がかけられている。しっかりしみた大根で美味しい。
ねぎ袋のおでん(385円)X2 油揚げの中にネギが詰め込まれていて、出汁しゃぶのネギみたいで旨い。
鶏皮煮込み(638円)ちょっとしょっぱい。添えられている柚子胡椒はいい。
トリッパのおでん(385円)X2 串に刺されたトリッパにたっぷりパルメジャーノがかけられている。ただ、出汁が優しいのでもうちょっとアクセントが欲しい。鶏皮煮込みに添えられた柚子胡椒で食べるとうまい。
出汁巻き玉子のおでん(528円)美味しいが ヒノデ の出汁巻きの方が美味しい。
生ハムのおでん(605円)生ハムの塩分がおでん出汁にぬけて行って、程よい塩梅になっていく。美味しい。
目光のから揚げ(748円)福島でよく食べた目光のから揚げ。こちらの目光は日向灘のものとの事。美味しい。
レタスのおでん(495円)出汁に浸されたレタスに黒胡椒とバター。美味しい。
〆はかけ飯と玉子ドックがあったが、締め別の店で蕎麦でも食べるかとお会計。
美味しかった。

オープン当初は蕎麦がイマイチだった ほしのま の蕎麦が美味しくなったと聞いたので、 ほしのま の蕎麦で〆るかと来たのだが、満席で入れず。 ほしのま の前で次の店を悩んでいたら、隣の​ 料理店 吉田 台東区 根岸 4-2-4 03-6240-6789 のご主人に誘われ、入店。そばのはずがビストロになってしまった。
お通し(330円)X2がロールパンだが、ドライフルーツやナッツに変えられると言うのでそうしてもらった。
飲み物はサングリア(850円)X2にした。美味しいサングリアだった。
オーダーしたのはシャインマスカットと季節野菜のギリシャ風サラダ(1900円)フェタチーズを使っているのでギリシャ風なのか。シャインマスカットの甘さとホワイトヴィネガーの酸味が絶妙で美味しいサラダだった。
デザートで〆ることにした。
佐渡島産黒無花果のタルト(870円)と焼梨 生姜のアイスクリーム添え(770円)をオーダーしてみた。どちらも甘さ控えめで美味しい。
ホットコーヒー(500円)X2も酸味のバランスのいい美味しいコーヒーだった。
かわいらしい店でアラカルトで楽しめる美味しい店だった。

GILT 登録でクーポンもらえます
GLADD 登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE 登録でクーポンもらえます

食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.12 09:27:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録83 世間は狭い New! Nobuyuki Otaさん

商品研究 「ウオロ… New! 四方よし通信さん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: