Freepage List

2025.08.24
XML
カテゴリ: フレンチ
日曜の朝は​ 喜林 ​( 台東区 浅草 5-37-1 )という事でいつものようにザワークラウトとキャベツサワー。
今日は皿うどんにした。そしてコーヒー割。
いつものように美味しい朝。

やどき ​( 台東区 浅草 JEWEL浅草新仲見世通りビル 03-6231-7779 )に来た時は10時半を過ぎていたので10時半までの朝食メニューに間に合わないかと思ったら、フロアスタッフがまだいいというので朝食メニューの本日のおにぎりセット(950円)に生ビール(小)(450円)、追加で串焼きの鰻ひも串(350円)、牛タン串(500円)。
生ビール美味しい。
おにぎりセットが来た。サラダはドレッシングが別皿でありがたい。
おにぎりは2個で1個は炊き込みご飯のおにぎり、もう1個は鰻のおにぎり。地焼の鰻がおにぎりにのっている。味噌汁は牛汁。この朝食セットはとってもリーズナブルで美味しい。
串焼きのの鰻のひもや牛タンはごく普通。

久しぶりに​ ノウラ ​( 台東区 浅草 4-10-6 03-6458-1255 )に来た。ノウラは結構混んでいるものだとばかり思っていたが、知り合いがこの前利用したときに空いてたという情報をくれたので、急遽来てみた。満席だとばかり思っていたら、今日も半分ほどの入りだった。昔は一番人気だった、自腹の価格帯1万円前後の店が、中間層の消滅と共に集客が難しくなっているのかもしれない。金遣いの荒い私の世代ももう定年なのでこの先一層この価格帯は難しくなることが予想される。

ノウラは、コースだけでなくアラカルトも用意したフレンチ好きには理想的なメニュー構成だ。

ドリンクはアリゴテとシャルドネ。
まずは、名物パンケーキ(880円)コースの中で出ていたパンケーキが単品オーダーできるようになっていた。フワッフワなパンケーキはトリュフの香り。
ノウラサラダ(2200円)パテカンやラぺ、スモークサーモンとか前菜類がいっぱいのっている。
モン・サン・ミシェル ムール貝 フリット(2980円)ムール貝大好き。残った汁は、サフランなどでムール貝のスープにして出してくれた。
ドルチェドリームスープ レバーアイス ほんの少しだけ出してもらった。甘いとうもろこしのスープ
南部高原豚バラ香草パン粉焼(2860円) 豚肉はトロトロ思ったよりも塩が強め。付け合わせの野菜が美味しい。
結構限界なくらいお腹いっぱい
クレーム・ランヴェルセ バニラアイス 美味しいプリン
アメリカンチェリーのパフェ
コーヒー

昔のとんかつみたいなメニューとか懐かしい。最近の星付きよりもビストロの方が美味しいと思っているものとしては、昔の自腹族のような食べ慣れた中間層の復活を祈るばかり。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.08.25 07:34:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: