全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
衣替えをしました。今頃だけどね。 トレーナー、何月になったら着れるのか、少し気がかり。コート、何月に着れるのか、凄く不安。暑いのは夏だけにして欲しいと思う、今日この頃。 タイトルは、少年三白眼(1)少年三白眼(2)少年三白眼(3)を読むと、「ボンジュ~ル」って感じでわかると思います。(よ~するに、衣替えして大変お疲れな日記)
2007.11.14
コメント(0)
![]()
弟が、風邪ひいて、ゲロゲロ~と言ってたので、なんとなく思い出したので、書いてみます。 風邪をひくタイミングが、生まれた時からわかる方は読まないで下さい。小さい頃~20代でわかったという人も読まないで下さい。 おいらは、必ず風邪をひく人です。以前は、春、夏、秋、冬、と風邪ひいてました。(今は年1以下だけど~)おいらが咳をすると、人がいうには、ぜんそくもちみたいな咳らしい。咳は吐く勢いで出るのですが、喘息の方に知り合いがいないので、本人わからずじまい。 最近わかったのですが、おいらの母方の親の片方が、ぜんそくもちだそうで。凄い、隔世遺伝な感じ。子供の頃、母親が心配して「この子ぜんそくかも?」と医者に調べて貰った位風邪で咳が出ると、出先であった人に、「ぜんそくもちなの?」と聞かれる位「違います~」と言っても、あまり信じてくれない勢い。 さて、本題。記憶から抜けない事があって、この時期に必ず思い出す事。「風邪ひいただぁ?風邪ひく時位自分でわからない馬鹿か、お前はっ!」小学校5、6年生の時、3、4年生の担任をしてた30代後半の男性教師から怒られました。その後、ネチネチと「やりたくないからズルじゃないのか?」ともね。 社会に出てからも、「風邪?風邪なんかひかなそうなくせに…風邪ひくタイミング自分でわからないのかねぇ~自己管理がなっていないからだよ。」と30代の人に、嫌味ったらしく言われた事あります。 僕は声を大きくして言いたい!小学生に風邪をひくタイミングなんか、わかるかっての!20代の小娘に、風邪ひくタイミングなんか、わかるかっての!貴様ら、禿げろ! そんなん言われたおいらは、30代も、3つ4つ過ぎたあたりになって、わかるようになりましたよ。今ではすでに次の世代が近くなっちゃって、きゃぁ~~ですが、「風邪ひくなぁ~~」って瞬間がわかるようになりました。でも、おいらは言いませんよ。「貴様がゆるんでいるからだ!」とか、「風邪ひくタイミングわからないのか、ボケ!」とかね。仕事が忙しくて体力ない時に、ひいちゃったりするんだもの。子供がいれたら、子供から熱烈歓迎でうつされちゃうもの。人にうつさない為にマスクなんてあるけど、する人いない世の中だもの。でも最近、風邪ひいた小学生がしてる凄くかわいいマスクあるよね。うさぎさん柄とか、あ~いうの何処で買うんだろう???絵柄がキュートで大人気抗菌加工・花粉症対応加工・子ども用子供用マスク↑ちと違うなぁ~(笑) もう一つついでに告白小学校の頃、僕を怒った教師ですが、風邪ひいてマスクして苦しそうにしてた時、物凄い視線を送っていたら、「何みてんだ!帰れ!」と言われました。「先生、風邪ひく時、わからなかったのですか?」と言ってみたら、物凄い顔してました。あぁ、なんて可愛げのない小学生だったんだろう~~(笑)
2007.11.07
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1