2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1
ゴールデンウィークですが、最近、暑いですね。今年の夏も暑くなりそうです。今年の夏の予想お買い得エアコンを探そう!
2005.04.30
コメント(0)

今週のあるある大辞典で取り上げられる話題は・・・・「シソの葉」だそうです。さぁ~、シソの葉をチェックだ~!シソの葉エキス アミン20mlシソの葉粒ダブル3個お買上げで送料無料シソエキス
2005.04.28
コメント(2)

昨日、久しぶりに商品が売れました。購入していただいた方、ありがとうございます。昨日、お買い上げいただいたものはこれ↓SDカードMP3プレイヤー DONYAダイレクトDN-MP3-SD ブルーMP3プレイヤーなのですが、SDメモリーカードが使えて、とっても安いんですよ!SDカードが使えるので、後から容量を増やすことができるという点がイイですね!しかし、今月はまだ600ポイントしか稼げていないです。まだまだ修行が足りないですね。
2005.04.27
コメント(0)
最近、期待しないではじめたamazonが調子いいです!昨日、amazonアソシエイトからノートパソコンが1台売れていました。まだ発送はされていないようですが、その前に3台まとめて購入された方がおられたようで、4月に入って4台も売れています。低価格のパソコンは人気があるようですね~。しかし、本が売れないのはなぜ?楽天の方の売り上げもぜんぜんだめだ~!
2005.04.25
コメント(0)
![]()
厚生労働省の2003年国民健康・栄養調査の速報値で、習慣的にたばこを吸っている人の半数以上は禁煙を試みたことがあり、その回数は男性が平均4・6回、女性は3・6回に上ることがわかったそうです。やめたいがやめられない人が多いようです。体に非常に悪い喫煙はやめるべきだと思いますが、日ごろのストレスからやめられない人も多いのかもしれません。この商品は、成功率90%! 70日間で喫煙の習慣を自然に変える愛用のタバコを吸いながら禁煙へと導いていく特許プログラムだそうです。禁煙プログラム・ドクタースモーキング
2005.04.21
コメント(0)
昨日、私にある方がメールをくださいました。その方の会社ではダチョウを養殖しているようです。ダチョウの養殖を日本でもしているというのは知っていたのですが、売っているのははじめて知りました。楽天で見てみると・・・確かに売っています。「高級和牛と比べても引けを取らない美味しさ。赤味でやわらか、その上低カロリー」らしいです。ダチョウの肉を見てみる?
2005.04.19
コメント(0)

昨日は久しぶりに自転車に乗りました。先日、購入したGARMINのforetrexも初めて使いました。これは今までのGPSよりかなり小型で、腕につけるためのバンドも最初からついています。腕に付けて走ってみました。電源を入れると、移動した距離、最高速度、平均速度、動いていた時間が表示されます。サイクリングやウォーキングなどでこれを使うと、何キロ走ったかがわかるので、記録を付けたり、自分の励みにすることができてなかなかいいのではないかと思います。Garmin(ガーミン)GPSFORETREX101英語版
2005.04.19
コメント(0)

昨日のあるある大辞典では、痛風に効くアイテムが紹介されていました。痛風は尿酸値が高くなるとかかるそうで、ほとんどの方が男性らしいです。尿酸値を下げるフルーツはアメリカンチェリーです。アメリカンチェリーには血中の尿酸を排出する作用があるそうです。詳しい原因はまだわかっていないそうですが、ある男性が1日1杯、チェリーのジュースを飲んだところ3ヵ月後には痛みがかなりなくなったそうです。アメリカンチェリーを食べた数時間後に尿酸値が下がるそうでかなり即効性があるようです。●アメリカンチェリー:ワシントンチェリー●大粒レイニア種2kg良い物がある期間のみの販売です チェリージュースを見る次に「夢」について特集されていました。夢は、自分では気づきにくい自分の側面がわかるそうです。つまり深層心理がわかるというのです。夢は記憶の再生であり、記憶の断片をストーリー化しようとするそうです。そのストーリーに深層心理が関係しているそうです。また、体調の不調もわかるそうです。たとえば、夢の中で何度もトイレに駆け込む夢を見ていた人が、起きてみるとトイレに行きたいわけではないということが何ヶ月も続いた後、病院で前立腺ガンと診断された人が紹介されていました。あなたの夢はいかがですか?
2005.04.18
コメント(0)

エコライフ&スローライフを実現する愉しい非電化 ( 著者: 藤村靖之 | 出版社: 洋泉社 )電気を使わない製品を使って生活を愉しむことを提案する本。著者の藤村靖之氏は、工学博士であり、発明工房というのを主宰しておられます。まず、電化製品は非常に非効率的であることがさまざまな調査、計算で証明しています。たとえば電気掃除機の効率は2000万分の1であるとか、汚れを落とすための電気洗濯機は、洗剤を落とすために電力と水の6割以上を使っている、などの点が取り上げられています。次に非電化製品の紹介です。非電化冷蔵庫はまったく電気を使わずに条件がよければ真夏の昼でも庫内を7~8℃に維持できるそうです。他にも電気を使わない製品が幾つか紹介されています。まったく電気を使わないことを勧めているわけではありません。今使っている電気製品をエコロジーな物に置き換える、その過程を愉しむことを勧めています。これを読むと、電気製品に対する見方が変わるかも?
2005.04.14
コメント(3)

★母の日ギフト【ロクシタン】ローズチャームキット4月14日、「ロクシタン」の生まれ故郷、フランス・プロヴァンス地方を旅した気分になれる「パスポートのいらないプロヴァンス」限定キットが発売を開始します。
2005.04.14
コメント(0)

暖かくなってきたし、自転車もいいな~と思っていますが、なかなかいい感じの自転車を見つけました。30~50歳代の大人向けスポーツ自転車「アビオス」です。ママチャリじゃ物足りないし、本格的なマウンテンバイクはちょっと、と思っている方も多いのではないでしょうか。これはシンプルでおしゃれなのではないかと思います。しかもなんと4月30日まで送料無料らしいです。買っちゃおうかな。BRIDGESTONE ブリヂストンabios アビオス プレイヤー【完全組み立て配送】
2005.04.13
コメント(0)
![]()
【送料無料商品】Movable Typeスタイル&コンテンツデザインガイド コンテンツ管理シアフィリエイトにブログを活用している方が最近増えているそうです。この本には、サーバーにインストールするタイプのMovable Typeという、ブログのソフトのカスタマイズ方法について書かれています。レンタルブログは簡単に使えるということで多くの方が利用されていますが、自分好みにカスタマイズしようとしても制限があってできないものが多いです。Movable Typeはブログを自分好みにカスタマイズすることができます。この本を見ると、こんなこともできるのか!と目から鱗の情報があります。しかし、HTMLについてあまり詳しくない方にはお勧めできません。私も始めは書いていることの意味がさっぱりわかりませんでした。アフィリエイターが特に役に立ちそうなのがこの本のサンプル3です。カタログ系コンテンツの作り方が詳しく書かれています。商品紹介サイトにぴったりです。コンテンツの作り方は丁寧に説明されていますから、本を片手に入力していくと何とかできそうです。今度時間ができたら挑戦してみたいと思っています。今、本が手元にありますので何か知りたいことがあればお伝えできます。(詳しい内容ではなく本の概観になります)
2005.04.13
コメント(0)

これ、本当に泣く赤ちゃんも泣き止むらしいですね。「財津一郎の「ピアノ売ってちょーだい」などのフレーズが印象的なCM。大きなピアノの鍵盤の上で、全身タイツの女性ダンサーがくねくね踊る映像は、極めてシュール。」らしいです。一度見てみたいです。タケモトピアノの歌~もっともっと/みんなまあるく
2005.04.05
コメント(6)
今日は実家に車で日帰りで帰りました。帰るときにガソリンスタンドで満タンにし、先ほど家に帰る前にもう一度満タンにして燃費を計測しました。走行距離177キロで、ガソリンが約8リットル消費していました。計算すると、リッターあたり22キロ走っていました。過去最高はリッター23キロでしたからそれより少し悪い結果になりました。途中、何度か前の車を追い越したのでそのときにちょっと消費してしまったかもしれません。しかし、カプチーノはターボ付にもかかわらず、長距離を走るとかなり燃費がいいので助かっています。
2005.04.02
コメント(0)
今日はほんとに暖かい一日でしたね。ちょっと時間ができたので、クラッチの遊びを調整しました。今までクラッチのつながる位置がかなり手前になっていて、遊びが全然ない状態で走っていたのです。以前、上り坂の追い越し車線を走っていたときにクラッチが滑り出してスピードが出なくなったこともあったり、時々滑っているかなと思うことがあったんですがひょっとしたらこれが原因だったかも。車をジャッキアップし、クラッチレリーズアームのねじを少し緩めて適当な遊びに調整しました。試しに走ってみると、ずいぶん運転しやすくなりました。こんなことならもうちょっと早くやっておけばよかったな~。
2005.04.01
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()

