全6件 (6件中 1-6件目)
1

立ちコケの破損パーツ交換工事。wwヒビの入ったミラー交換。。エアロタイプにしてみました。^^キズが入ったチェンジペダル。。REAL BALANCE:リアルバランス/ダウンチェンジペダル XG250発注!ブレーキペダルもついでに。。^^REAL BALANCE:リアルバランス/ダウンブレーキペダル XG250発注!!これで、立ちコケは無かったことに・・ww。
2007.04.30
コメント(2)

「ソルボセインとは・・・個体でありながら液体のように作用、タテ方向の衝撃をヨコ方向へ立体的に拡散、94.7%という驚異的な衝撃吸収率を実現し、世界のスポーツ、医療、工業分野で高い評価を得ている画期的な衝撃吸収素材です。」だそうです。。東急ハンズで送料込み¥4200高っ! (5x300x300)ツーリング時の「尻痛」対策としてシートのベースとウレタンの間に切って2枚貼ってみました。シートは、デイトナ COZYローシート。ベースは純正。。 1センチのあんこ盛りになりました。。さて、効果は・・・!?
2007.04.28
コメント(2)

今回のツーリング走行距離150Km。80kmぐらいから、お尻に違和感が・・。「ケツ痛っ」の始まり??しかも、上り坂でトリッカーに跨いだまま、バックしたら買ったばかりのライディングシューズが、路面の段差にはまり、コケるし・・・(TT)ミラーのメッキ部分にヒビが~。アルミステップとチェンジペダルにキズが~~。。でも、オジンとトリッカー本体は、ほぼ無キズ。(^^)原因は、「お尻の違和感(ケツ痛っ)」と「足腰の衰え?TT)」。っでピッタリの対策用品が、在りました。ロディオクイーン。。これで、ケツの皮厚くなるし?足腰頑強になるし?完璧??
2007.04.24
コメント(2)

OZZのプチツーリングにタイヤ髭シェービングもかねて、波浪警報のなか行って来ました。出発前到着時びみょう^^i まーっ プチればいいことだし。ww行き先は、暴走半島。。(房総半島です)無断で、顔出しましたしたが、指名手配中のメンバーいないはずなのでOKでしょう。^^今回は、オフ車4台、スク-ター2台でした。フルメンバーでのツーリングが一度もないなが自慢です。ww つづくかも。。
2007.04.21
コメント(2)
3月末にタイヤをオンタイプに替えてから・・ほとんど乗ってませーん。側面の髭は「プチッ」と、前後輪で300個ぐらいプチりました^^がその他は今だ髭ボウボウww。。走行には問題ないとのことですが、見た目がBAD。っで今週末、OZZ(オジーズ)のプチツーリングを、行うとの事なんで、シェービングに行こうかと思います。最近サボってるし・・!歯医者はキャンセルだな・・ww。
2007.04.18
コメント(2)

春になったので、オイル交換をしました。(粘度換えてるわけではないので、春は関係ありませんが・・)今回は、オイルフィルターも交換!オイルフィルター3年分のアカで真っ黒。。オイルも1年ぶりなので、乗っていないw割りには、汚れてました。車体をほぼ水平に保ち、カストロールGPS&ゾイル40ccでゲージ窓?下限狙いで入れました。オイル量は下限が一番でしょう。。
2007.04.01
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


