2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
この週末、またまた、白浜に行ってきました。12月には家族3人で、2月には夫実家メンバー9人、今回は私実家メンバー8人で。約4ヶ月で3回も行っちゃいました。年間パス買っておけばお得だったのに~、こんなに行くことになるなんて思わなかったよ。(3回共一応、直前のコンビニで前売り券を買っていったけど)ふたごの赤ちゃんパンダ、かわいかったよ前回は金曜日に行ったけど、今回は土曜日だったからすっごい人でした。お天気あんまり良くなかったんだけど、屋根のあるところも多いし、傘を差さずになんとか遊べました。シャチのショーがもう見れないのが残念ですけど。イルカのショーを見ても、「やっぱりシャチを見たいね」って夫と話しました。夫と結婚する1年前にふたりで行って、シャチを見たからね。今回は白浜で一泊して来ました。妹のダンナさんの会社の厚生制度を利用して、お安く!(ダンナさんは不参加でしたが)これからしばらくは白浜には行かないかな~他の所にも行ってみたいし、赤ちゃんがちょっと大きくなるまでは無理だね。妹、姪、甥が帰省しているので、来週はいろいろ遊びに連れて行ってあげましょう。姪がSOYとよく遊んでくれ、SOYが刺激を受けているのがわかります。おとなと遊んでいるときとは反応が違うもの。普段でももっと子ども同士で遊ぶ機会があればいいんだけどね。
2007年03月25日
日曜日、SOYを実家に預けて夫と大掃除をしました。キッチンの模様替えをしたかったので、ふたりでがんばりましたよ。思っていたように出来、使いやすくなりました。よかった~普段の片付けも頑張らないと…SOYはキッチンで遊ぶのが好きです。私が気づかないうちに戸棚を開けて、調味料を持ち出します。リビングに持って行って、クッションの上に並べていく…まだフタを開けないからいいけど、そのうち大変なことが起こるかも~ヤカンを取り出し、ブロックでカンカン叩いて遊んでたこともあります。リビングの絵本棚からは、どんどん絵本を出すようになりました。長い物語の絵本も「これ!」って出してきて、読んでも全然聞いてくれないので、簡単に出せないようにギュウギュウに詰めてみました(いじわる母ちゃんです…)いつも読む絵本は取り出せますよ、念のため。最近、覚えているところや意味のわかることは一緒に声を出すようになり、おもしろいです。おもちゃより、絵本の方が好きなようで、いつも絵本を持ってきます。どちらかというと、お父さんに読んでもらう方が多いかな。そうそう、朝ご飯はいつも自家製食パンなのですが、SOYは5枚切サイズの一切れを食べます。焼きたてフワフワのパンをSOYの前に出すと、自分でちぎって食べます。数日前からパン耳も食べるようになりました。耳は市販のものより硬いから残していたのに、モグモグしてますよ。他にはイチゴ、バナナ、ヨーグルト、スープなど。ヨーグルトは牛乳の代わりという気持ちで。私は牛乳が好きじゃないので、飲ませる機会もなかなか少ない…食事でもカルシウムは摂れるし、いいかなと思っているんだけど。そして昼、おやつ、夜、としっかり食べます。食べ過ぎなくらい。スプーンやフォークも補助ありで使えるようになってきました。相変わらずストローはダメですが、自分でコップを持って飲むことも上達。食べるものはほとんど大人と同じなので、食事の支度もラクになりました。家族で一緒に食卓を囲むのって幸せ。夫も積極的にSOYの世話をしてくれるので幸せ。
2007年03月14日

先週から修理に出していた我が家の一眼デジカメが、昨日帰って来たので、急遽公園に遊びに行くことにしました。10時頃にお店に取りに行って、「公園に行こうか」と決め、それならと夫の両親も誘って5人で大きな公園に行きましたよ。遠足で行くような大きな公園です。お花がいっぱい咲いていて、広い芝生があって、いろんな遊具もあります。SOYは行く途中で寝てしまったので、しばらくベビーカーを押してみんなで歩きました。芝生のところで起こし(無理矢理…)、持参したボールで遊びました夫はカメラマン、じいちゃんばあちゃんは遊び相手(SOYに遊んでもらっているような~)、私は少し離れたベンチでのんびり☆暑いくらいのいいお天気だったので、どんどん人が増えてきて、広い公園だけどギュウギュウ詰めでした!たっぷり遊んで、2時頃みんなで近くのラーメン屋に行きましたよ。私たちのお気に入りのお店なんですが、私は体調がすぐれずあんまり味がわかりませ~ん。お母さんと夫は「以前と麺が変わったよね」とか言いながら「前の方がよかった」とか言ってました。私にはわかりませ~ん。SOYはラーメン大好きです。しっかり食べてましたその後おやつもたっぷり食べ、お昼寝不足のため、7時前に就寝でした。私も疲れたよ~ 「華麗なる一族」を見るまで起きてたけど。また遊びに行こうね
2007年03月05日
またお休みしてしまいました。。私はまぁまぁ元気です。今週は夫とSOYの調子が悪くて、病院通いしていました。私は昨日健診に行って来ました、順調です。たぶん4月から総合病院になります。それと、夫とSOYの後にとうとう私も風邪引いたかな、と思ったんだけど、なんか違うような…いわゆる花粉症のような気がする…今までは年によって、ムズムズしたりしなかったり、ってくらいでしたが、数日前から鼻づまりとくしゃみと頭痛です。私の母がひどい花粉症で、「大変そう…」って思っていました。母ほどではないし、まだ確定でもないんだけど、アレルギーって遺伝するからねぇ。私も母のを遺伝しているのか、そしてSOYにも可能性あるのかしら。先週は、夫の両親とお姉さん一家、私たちとで白浜のアドベンチャーワールドに行ってきました。お父さんの還暦のお祝い、と言うことで双子パンダの赤ちゃんを見てきましたよ。いるかのショーやたくさんの動物も見ました。12月に自分たちだけでも行ったのですが、今回は大勢(9人)だったからか、かなり楽しかったです。また行きたいな~今日はひな祭り。夫の実家でお祝いをしてもらいました。お料理上手なお母さんのちらし寿司と蛤のお吸い物、お造り、水菜のサラダ、チキン南蛮(夫のリクエスト)等。ごちそうです!そしてかわいいケーキも用意してくれていました。いつもおいしくて食べ過ぎてしまいますが、今日は鼻づまりで味があんまりわからないショック…それに、健診で「体重増加注意」だったので気をつけないと…お腹の赤ちゃんはとても元気です。よく動いています。最近ド~ンとお腹が出てきました。腰やその他いろいろが痛いです。結構辛いです。あと10週くらいで産まれるんだよね~。早い!
2007年03月03日
全4件 (4件中 1-4件目)
1


