2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1

土日は喉は痛くて、咳が出るし鼻水も出るし本格的に風邪の症状だよ…。ずっと、のど飴なめているんだよ~( ̄▽ ̄;)でもダンナは労わってくれないんだぁ~!!(`Д´#)今日は仕事は、お休み。でも風邪だからじゃないよ。元からの休みなんですぅ☆気が早いかもしれないけど近くにある保育所や託児所のことを少しづつ調べているんだ。。。今の仕事を出産したあとも続けていく気があるんだったらそうゆうことは、きちんと調べておく必要があるもんね♪(*^ー゚)b私って出産後のことは何にも考えてなかったかもしれないなぁ・・・(*‘_‘*)昨日の朝、ダンナに「ヘンな寝言、言ってたぞ!」って言われちったぁ~( ̄□ ̄;)!! (´-`).。oO(何のおにぎりが好き?私はムニャムニャ…)って言ってたらしいの!全然、覚えてないよぅ~、何の夢だろう。。。何か、いろいろと夢見てたことは覚えてはいるんだけどな・・・ハズかし(/ω\)今日は私の赤ちゃんの超音波写真を公開しますっ(〃^▽^) エヘヘッ今まで撮ってもらった中で1番わかりやすい写真だよん♪ダンナのお母さんにも見せたんだけど、ダンナのお母さんって超音波写真を見たことなかったんだってぇ~(;゚д゚)!!私は、お友だちの超音波写真とか見慣れているけどダンナのお母さんは見たことなくてビックリだったみたいよぉ~!サカナみたいとか言われちゃったよ( ̄~ ̄)ξ ↓13週目くらいの時の赤ちゃんです★わかるかなぁ?
2005.01.31
コメント(9)

心配してたM先生のことだけど幸い大したことないみたいなの。。。良かったぁ~、ホッとしたよ(*´o`)=3ホッN先生の知り合いがM先生の入院してる病院で看護師さんやってていろいろと情報を仕入れてくれたんだ~!それによると、M先生思ったより早く退院できそうなんだって♪やっぱり突然、倒れる前で自覚症状があって早めに病院で診てもらったのが、良かったのかしらねぇ(*^。^*)御見舞いに行かなくっちゃって思っていたけど来なくてイイって言ってたんだって~!今日、通勤途中のバスの中で、ようやく首が据わったくらいの赤ちゃんを抱っこしたお母さんがいたんだ~☆私もこうやって赤ちゃんを抱っこして仕事に行くのかなぁ…ってちょっと想像しちゃったよ、うふっ(´-`).。oO3年生のかおちゃんに「先生、『義経』見てる?面白いよ~」って言われたんだ~。ゴメン。かおちゃん、『義経』まだ見てないよぉ(´・ω・`)今期スタートのドラマは見たいドラマがいっぱいで大忙しなんだ~o(*^▽^*)o月:『不機嫌なジーン』、火:『救命病棟24時』、水:『87%・私の5年生存率』木:『優しい時間』、金:『華岡青洲の妻』『特命係長・只野仁』、日:『義経』『Mの悲劇』毎日、新ドラマ見てるんだぁ~。見すぎで疲れるぅ~(;゜∀゜)=3『義経』は録画はしてあるんだけどな~★見る暇がないよ。学童で子供に風邪うつされたかもしれない・・・ちょっと風邪っぽいんだぁ、喉痛いし!うぅ~(。>0<。)
2005.01.28
コメント(12)

今日、同じ職場のM先生が入院してしまったの!! ( ̄□ ̄;)!! M先生、前から「頭が痛い、手が思うように動かない」って言ってて「今日、病院で診てもらってから出勤する」って言ってたんだ。。。そしたら脳梗塞って診断されて、そのまま入院することになっちゃったんだって!!もうビックリだよ!まだM先生48歳で若いのにぃ~。゚(゚´Д`゚)゚。私が退院したと思ったら今度はM先生が入院なんて・・・大したことなければいいのだけれど…心配です( ̄‥ ̄)フーッ私の入院の時もM先生すごく心配してくれたし、学童のことは気にせずにゆっくり休んでいいよって言ってくれたんだ…(゜ーÅ)ホロリだから、M先生も学童のことは気にせずにゆっくり治してほしいです(*‘_‘*)でも私も妊娠中で無理できないし、正直これから学童たいへんだわ…(;゜∀゜)=3今日は交通費支給の手続きをしました☆今までは自転車で通勤してたけど、妊娠してからバス通勤してるんだ。今日、ようやくバス代の請求を会社にしたんだよ~♪当然、会社の人はバス代請求の理由を聞いてきたの(;^_^A 実はまだ会社には妊娠報告してなかったんだぁ~!それで妊娠したこと、かくかくしかじかと会社の人に説明することに。。。すると会社の人から、「子供を預けるところは決めてあるの?」「ご両親は?」っていろいろと質問をぶつけられてしまったのぉ~(--;)私としては出産してから育児休暇とって、それから職場復帰しよう♪って思っていたけれど、少し甘かったかしら・・・( ̄。 ̄)自分のことばかり考えていたけれど会社には会社の都合があるもんね。妊娠を理由に辞めさせられたりするのかな?それはないよね…(◎-◎;) なんか少し不安になってきちゃったよぉ~(/ω\)
2005.01.25
コメント(8)

日曜日は久々にちゃんとお掃除したよん♪ここんところ、気分が悪かったり入院したりしてたから全然、お掃除してなかったの。やっぱり掃除すると気持ちいいわぁ~(っ´▽`)っでも台所の生ゴミのトコロを掃除してた時、あまりの臭さにオエ~~!ってなっちゃったよぅ!こうゆう臭いダメぇ~!気分悪くなっちゃうよぅ~(。>0<。) 今日は、お友だちのこうたんママと電話でおしゃべりしたんだ♪そしたら私にベビー用のお布団とベビーチェアー、ベビーベッド、ベビー用のお風呂の豪華4点セットをくれるそうなのぉ~!!キャ~ッ(≧▽≦)ノ♪わぁ~嬉しいよぅ~!自分たちで準備するつもりだったから感激~!ヾ(⌒▽⌒ )ノ4点セットを自分で準備すると、お金もかかるもんね。。。ホントに頂いちゃってもいいのかしら??しかも、わざわざ私んちまで持ってきてくれるって言うんだよ!嬉しすぎぃ~!!(●´∀`●)こうたんママのダンナ様が帰ってきても、かまわず電話でおしゃべりしちゃったぁ(〃^▽^) エヘヘッ先輩ママとして、たくさんアドバイスしてくれたんだよ。マタニティのこととか、参考になるなるぅ~★遊びに行ったときは、私の好きな料理を用意してくれるしベビー用品くれるって言うし、ホントに有難いことだよo(._.)o ペコリッGWくらいに我が家に持ってきてくれるんだって!こうたんも遊びにきてくれるんだね、うふふ("▽"*) それまでにお家の大掃除をしとかなくちゃだわぁ~、あわわ!!ヽ(゚口゚ヽ;)
2005.01.24
コメント(10)

21日(金)は定期健診の日でした☆なんだか先週まで入院してたなんて信じられない気分・・・今回も超音波で赤ちゃんの映像を見せってもらったよ~!心臓の部分がピッコンピッコンって点滅してたのが分かったんだぁ(〃^▽^〃)こんなにちっちゃい赤ちゃんが私の中で生きてるって感動を実感できる瞬間だよぅ~♪でも、赤ちゃん今日は寝てたみたい(-_-)zzZZ手はグーのまんまで全然、動かなかったもん(。・ε・。)私が起きていても、赤ちゃんは寝てることがあるんだねぇ。。。帰ってからダンナに、そのことを報告したら「そんなの当たり前だろ~!全然不思議じゃないよ」ってツッコまれちゃった。そうか、当たり前か(〃^▽^) エヘヘッT先生に、また少し出血しちゃったことを報告。そしたら「出血したら仕事は休んだ方がイイよ。いつでも診断書を書くから」って!色々と先生にまた質問しようかと思ったけど、今日はヤメといたよん★だって先週、いっぱい話してきたばかりだもんね~♪今回は入院してた時のお金を会計で精算してもらったんだ!私の予想では5万円台のはずだったけど、7万円弱だった ぁ( ̄□ ̄;)!! 入院費は保険がきくけど、妊娠の検査や診察は保険がきかないんだ~(--;)あ~あ、結構な出費だなぁ…。これから出産まで入院しないようにしなくっちゃ(*‘_‘*)
2005.01.23
コメント(10)

今日も少し出血していました(。>0<。) なんか生理の終わり頃のような茶色いヤツなんだ。T先生には「また出血するようなら仕事は休むように。。。」って言われていたけど、すぐ止まったし量も少ないから仕事へ行っちゃった!(⌒▽⌒)ゞあんまり気にし過ぎなのも、よくないと思ったんだ・・・学童では、3年生のゆみちゃんが私の膝の上に乗っかって抱っこしてもらおうとしてきたから私が「ゴメンね。先生、赤ちゃんがいるから抱っこ出来ないの」って教えてあげたらビックリした表情で、スッゴイ目を輝かせながら「いつ生まれるの?」「先生、何歳?」って次々に質問されちった♪ちっちゃくても女の子は、赤ちゃんのことには興味津々なんだね(*^ー゚)bそろそろマタニティの服も用意しようかな…?って考えているんだけど入院したりしてたから、なかなかお店に見に行く機会がないんだぁ(--;)やっぱりマタニティ専門のお店がイイかな?お友だちとかは意外にスーパーとかで買ってたりするんだよね~☆今日はお腹が寒くなってきたので、パンツを買っちゃったよん( ̄∀ ̄)ムフフッふわふわした生地で出来た暖かそうなパンツだよ~♪2枚で500円だったんだぁ(*≧m≦*)ププッこれって多分、お婆ちゃん用のパンツだと思うんだ。。。でも格好なんか気にしてられないもんね★今までは普通のパンツ2枚重ねしてたけど、寒くて耐えられなかったよぉ~ヾ(;´▽`Aアセアセこれなら暖かいんだよ~(*´∀`*)ダンナには笑われちゃったけどねぇ(。・ε・。)
2005.01.21
コメント(8)

退院してから初仕事に行って来ました~(*^▽^*)1週間も休んじゃったから仕事に行きたくなくなってたんだよ(-_-) ご迷惑をかけた先生方に、お礼を言っておきました♪M先生も妊娠初期に出血したことあるんだって!よくあることみたいなので気にしなくてもイイみたい("▽"*) でも久々の学童では、思いがけない言葉が!子供たちが「退院おめでとうー!!」「もう大丈夫?」って私に言ってくれたのぉ~(゜ーÅ)ホロリK先生が私が入院してること、赤ちゃんが出来たことを子供たちに報告してくれてたみたいなんだ。。。おかげで「先生、赤ちゃん出来たの?」「先生、今何ヶ月ぅ?」って質問攻めだったよぅ~(⌒▽⌒)ゞなんか嬉しい気分と照れくさい気分だったんだぁ★年が明けても3年生のKクンは相変わらず『マツケンサンバ』のDVD観て踊ってるんだよぉ~!周りの女の子たちから、うざがられているよ( ̄‥ ̄)フーッN先生から「『マツケンサンバ』を踊れるようにならないと学童保育室を3月に卒室出来ないよ!」って言われたらしいの~(もちろん嘘!)だから一生懸命、『マツケンサンバ』の練習しているみたい(*≧m≦*)ププッでも久々だったから、仕事疲れちゃったな。。。(;゜∀゜)=3ダンナが会社の人から、とげぬき地蔵の腹帯守を頂いてきたんだ~(●´∀`●)とげぬき地蔵に行ったついでに貰ってきてくれたんだって!ホントに嬉しいわぁ、ありがとうございますぅ(m*_ _)mペコこんな私のために、みんなが応援してくれているんだ!元気な赤ちゃんを産むために頑張らなくっちゃ!
2005.01.19
コメント(12)

ただいまぁ~!無事に退院してきましたぁ~ヾ(@⌒ー⌒@)ノみなさん、本当に御心配おかけしました(m*_ _)mペコHPのお友だち、私のお友だち、ダンナのお友だち、両親、職場の人たち、みんなから励ましてもらって嬉しかったよ~(´д⊂)グッスンそれにしても、1週間ぶりの外の空気は美味しいわぁ!わぁ~い(っ´▽`)っずっと外に出たくてウズウズしてたんだよん( ̄∀ ̄)ムフフッ出血して入院した日はホントに悲しくて病室のベッドで夜、ずっとシクシク泣いていたんだ。涙が止まらなかったの。゚(゚´Д`゚)゚。でも赤ちゃんが元気って分かってからは、もう大丈夫~!入院生活を思いっきりエンジョイしちゃったよん(* ̄ー ̄*)ダンナも何度も仕事帰りに様子を見に来てくれたし、お父さんお母さんも御見舞いに来てくれたんだよ。嬉しかったなぁ~★T先生も「この時期に出血するのは、あまりないなぁ」って言っていたけどこれを乗り越えたので出産までの第一関門突破だって!でも、またいっぱいT先生を質問攻めにしちゃったもんだから先生に「心配症だなぁ~」って呆れられちゃったよ。。。周りの妊婦さんたちとも、すっかり仲良くなりました(*´∀`*)みんな、私より先輩妊婦さんなので色々とお話聞いちゃったよ♪看護師さんもみんな優しくって良かったぁ~ヾ(´ε`*) 「アイス食べたい~!アイス食べたい~!」って私が言ってたら「仕方ないわね~、休憩の時に買って来てあげるよ」って言って売店で買って来てくれたんだよ(^◇^)アハハッ入院したお陰で、今まで以上にT先生の優しさに触れて、看護師さんたちとも仲良くなれたし、是非この病院で産みたい!って思うようになったんだぁ~☆入院する時は、とってもショックだったけどイイ経験になったと思ったよ。不妊治療のお友だちもダンナ様と御見舞いに来てくれたのにちょうど、その日は退院の日だったんだ~( ̄□ ̄;)!! せっかく、お菓子を持って来てくれたのにぃ・・・('A`)ゴメンねぇ~、退院の日を教えておけば良かったよ~~!!ともあれ充実した一週間でした。。。(*´∀`*)
2005.01.16
コメント(10)
実は今、入院しています。9日の日曜日、出血してしまったの。量も多かったので病院に連絡して診てもらうことにしたんだ!そしたら、まさかの入院!!ダンナもビックリだよ!診察中、悲しくなって涙が出てきちゃったの。。。でも、赤ちゃんには何の影響なくて元気だそうですぅ~!ダンナにも周りの人たちにも心配かけちゃったから安心しちゃいました!安産御守のおかげかな?(*´∀`*)病室は携帯ダメだけど、こっそりメールで日記更新しちゃってます♪また、お友だちのところに遊びに行けなくなってごめんね★(m*_ _)m
2005.01.12
コメント(6)

今年初めての日記です。みなさん、今年もよろしくお願いいたしますo(._.)o ペコリッお正月は私は実家でのんびりしてきたよ~(〃^▽^〃)前に妊娠の報告をしたときは、そっけなかったお母さんだけど今回は、すっごく喜んでくれたんだぁ~(●^o^●)兄妹とも楽しく過ごせたよ♪愛犬のタッチくんとは遊んでやれなかったけどね(´・ω・`)正月三が日は、つわりも軽くて食欲もあったんだ。よかったぁ~( ̄∀ ̄)ムフフッダンナの両親からは福岡にある宇美八幡宮の安産御守を頂いたんだ!!私はよく知らなかったんだけど安産で有名な神社なんだって~(⌒▽⌒)ゞ私の代わりにお義父さんお義母さんがお参りに行ってくれたみたい…(*´エ`*)『子安(こやす)の石』というのがあってこの神社から石を預かって帰るとご利益があって、出産した時にその石と別の石に生まれた子どもの住所、氏名、生年月日を書いて納めるという習慣があるんだって!知らなかったわぁ~(*^~^*)ちゃ~んと石も貰ってきてくれてましたぁ!お義父さんお義母さんに感謝しておかなきゃ (^o^; その日の夜、お義母さんにお礼の電話をしたんだけど調子に乗って「つわりがひどかったけど、4ヶ月に入ったし、もう大丈夫でぇ~す!元気でやってまぁ~す(^▽^)ノ」ってベラベラ喋っていたら寝る前にまた気分が悪くなってきて吐いちゃった。。。まだまだつわりは終わってなかったよ、ううぅ~(。>0<。) それ以来、気分悪い日が続いています・・・。今さらですが、大みそかの格闘技は面白かったね~(≧▽≦)特にボビーとアビディの試合には大興奮!!まさかボビーが勝つなんて思ってなかったんだぁ~(≧▽≦)ノ♪いい試合をしてくれればいいなぁ・・・くらいに思ってたの。ボビーの応援で久々に大声出しちゃった!お腹の赤ちゃんもきっとビックリしただろうな(^◇^)アハハッお陰で他の試合のことはよく覚えてないんだよ~(ノ∀`)ハズカシ
2005.01.08
コメント(5)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()

