あお電車の中でサッと席を譲る人って見ていても気持ちがいいです。
茶織さんの好意でご夫婦で座れてよかったですね。

きれいな色のクロッカスたち、春を感じさせてくれますね。
茶織さんのお庭にはバラの他にもたくさんの花が咲いているんですね。 
これから次々といろいろなお花がつぼみを開くことでしょう。  (2009.03.01 12:08:22)

バラの美と香りを求めて

バラの美と香りを求めて

全て | カテゴリ未分類 | 庭の花 | 庭の手入れ | ルージュ | つるバラ | バラの贈り物 | ハイブリットティー | 大国魂神社 | バラの害虫、病気 | エッセイを書いて | 散歩道 | 音楽 | 出張先の楽しみ | F&Gローズ | シュラブ | 紅葉からクリスマスへ | バラの実生苗 | 年末年始 | 一日の生活 | 大根の漬物 | 江戸東京 | 誕生日のひとたち | 刺繍 | ミニバラ | 花粉症 | ガーデン便り | 電車の出来事 | ひな祭り | 昭和記念公園 | 春の新芽 | 秘密の花園 | フロリバンダ | バラの交配 | オールドローズ | バラに恋して | ブリザーブドフラワー | バラ大好き | ブログ仲間 | バラの種まきから発芽 | バラの芽吹き | つるバラの誘引 | バラのつぼみ | クラス会 | 孫とバラ | ブログの夏休み
2009.02.28
XML
カテゴリ: 電車の出来事
6日ぶりの太陽です、朝、信濃町の慶応大学病院に行きました。その帰りの電車の中の出来事です。とても気持ちの良い帰り道でした。

茶織は、信濃町から総武線で三鷹行きにのり新宿駅で特別快速青梅行きに乗り換えました。
新宿駅で運がよく座ることができました。中野駅で私と同じ年くらいのカップル(夫婦でしょう)が乗ってきました。ちょうど私の左の席と一人置いて左の席が空いたんです。
(つまり真ん中に一人座っていて両側が空いたのです。)

私が席を立って、二人が並んで座れるように空いている席に行こうとしたとき、隣の席に男の人がささっと来て座ってしまったんです。結局、奥さんが座って、ご主人が立っていることになりました。茶織の気持ち・・・

次の駅、三鷹に着いたとき、私の両側の席が空き、私が右側の席に移り、二人は並んで座ることができたのです。座るとき奥さんが にこっと 微笑みました、茶織は右目でウインク。
こういうの大好きです。目と目で通じ合う・・・

茶織が年取って席をゆずられたら、「ありがとう」と言って1駅でも気持ちよく座ろうと思います。


そんなことがあって、今日の作業、HB101、木酢液などの散布は気持ちよく進みました。
バラの紅い芽が、いっぱい出てきました、春の息吹きです。(バラの芽は明日のブログで)

クロッカスが3種咲きました。

kuro21022801.JPG

kuro21022802.JPG

kuro21022803.JPG


明日は、もう3月です、3月3日「雛まつり」、3月5日「啓蟄」、今日は大安、雛を出すことにしました。しまっておいたお雛様の箱を開けるとお雛様の時間がまた始まるのです。
でもちょっとたいへん、飾り棚の木が重たいのです、今日は段の棚(なんと言うのでしょう)
をセットして明日雛の箱をあけることにしました。

押入れから出してセットしました。
重たかったので少し壁を傷つけました。
hina21022803.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.28 22:47:48
コメント(22) | コメントを書く
[電車の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:風だより~席をゆずる人、ゆずられる人たち(02/28)  
a-i0243  さん
こんばんわ!
茶織7777さんが席をずれてあげたので、
隣に座ったご夫婦も気持ちの良い時を過ごせたようですね!
思わずニッコリですね。

ずいぶん立派な雛人形の様ですね。
いいなぁ。
そういえば昔お婆ちゃんが私の為に出してくれた雛人形はどこに行ってしまったのかしら??
とフット思いました。
茶織7777さんのお宅では大事にされているんですね。
お人形のお顔を拝見するのが楽しみです。

(2009.02.28 23:11:28)

Re:風だより~席をゆずる人、ゆずられる人たち(02/28)  
ROMIKO  さん
こんばんは。
電車に乗る機会が少ないけれど、たまに仕事の関係で銀座に行く事がありますが、行きは空いている時間なので余裕で座って行く事ができていいのですが、帰りはラッシュ時になるので1時間近く立ちっぱなし。
普段車で座りっぱなしの私にとっては辛いです^^;
電車で通勤されている方は毎日大変だろうなぁ~って思います。

7段飾りのお雛様、立派ですね~!
飾り付けが終わるともっと立派ですね。
楽しみにしています。


(2009.03.01 00:34:47)

Re:風だより~席をゆずる人、ゆずられる人たち(02/28)  
Pearun  さん
電車の中には色々の人生模様が有りますよね、そんな中で、ちょっと優しい光景を見るとホッコリしますよね。
(2009.03.01 07:55:15)

Re:風だより~席をゆずる人、ゆずられる人たち(02/28)  
KIM98 さん
朝一番でこーゆー良い話を読むと、一日中なんだかルンルンとして来ます。
今日は主人にも娘にも、いつもよりうんと優しくしようかなぁ、な~んて思ったりもして。
どうもありがとう!

そう言えば、うちにも、母から私の娘にと貰ったお雛様がありますよ。
おだいり様とおひめ様だけですけどね。
あとで娘の部屋の本棚から出して、居間のテレビの上に置いておきます。

紫と白のクロッカス、綺麗ですねぇ。
この色、生まれて初めて見ました! (2009.03.01 09:50:35)

Re:風だより~席をゆずる人、ゆずられる人たち(02/28)  
ayami0607  さん
こんにちは。
電車やバスに乗ったとき見かけるときがありますね。
見てても気持ちのいいものです。私ももうすぐ譲られる立場になりますが喜んで受けようと思います。
せっかくの好意を無駄にしたくないですもの。
クロッカスの花(上の)初めてみます、こんな色もあったのですね。
お雛様立派そう楽しみにしてます。 (2009.03.01 11:03:45)

Re:風だより~席をゆずる人、ゆずられる人たち(02/28)  
エリーloving  さん

クロッカス どれもきれいですね。  
jun2912  さん
久し振りに雨が上がって、作業が進みましたね。

クロッカス どれも素敵ですね。小さな花たちの輝きは、喜びが大きいですね。

素晴らしいお雛飾りをお持ちなのね!
お手入れも、丁寧だわ~ (2009.03.01 16:21:26)

Re:風だより~席をゆずる人、ゆずられる人たち(02/28)  
ニコミナ  さん
わー豪華な雛人形!ひな壇は漆塗りですよね!
写真UP楽しみだなあ~^^

席を譲るって簡単そうでなかなか難しいですよね。
でも、自分が年をとった時、病気をした時を考えれば譲り合う気持ちって大切だなあと思います。 (2009.03.01 17:05:24)

Re:風だより~席をゆずる人、ゆずられる人たち(02/28)  
こんにちは♪
席をゆずったり譲られたりはお互いの気持ちが通じ合わないと中々出来ないものですね!
ましてや都会では尚の事。。。嬉しさを感じる光景ですね (*^^)v
立派なひな壇ですね^-^ (2009.03.01 17:16:37)

Re:風だより~席をゆずる人、ゆずられる人たち(02/28)  
こんにちは~

昨年私は席を譲られたのです。自分ではそんなに老けていないと思っていましたので大変ショックでした。
でも若い方がせっかく譲って下さったので素直に座らせて頂きましたが・・・
茶織さんも良いことされて気持ちの良い時間を過ごされたのですね。

クロッカスが綺麗に咲きましたね。
私も今度植えてみたいです。

雛壇、立派なのですね。飾られたらまた見せて下さいね。楽しみです。 (2009.03.01 17:26:31)

こんばんは!  
Air1068  さん
お久しぶりです(*^ー^)
とても気持ちの良い時を過ごしたようで、読んでいて私もニコっと微笑んでしまいました(〃∇〃)
茶織さんのような方から私も席を譲られたいです♪

すごく立派なひな壇です(´▽`*)
雛人形の登場も楽しみです!
最近の雛人形は着物がピンクとか水色とか、昔では考えられないようなパステルカラーですよね(σ´∀`)
かわいいのだけど、雛人形カラーは金銀ゴージャスなのが私は好きです(*´艸`*)

茶織さんのところはもう花が咲き始めているのですね…うちはまだまだ寒いです(≧д≦)
朝方の気温はマイナスです、早く暖かくなってバラの花が見たいです!

ニオイスミレ、かわいいです♪
やっぱり私も庭にスミレを植えたい(〃∇〃)
庭の整理がんばろう…(ノ≧▽≦)ノ (2009.03.01 22:03:49)

Re[1]:風だより~席をゆずる人、ゆずられる人たち(02/28)  
茶織7777  さん
a-i0243さん、こんにちは
レス遅くなってすいません。
>こんばんわ!
>茶織7777さんが席をずれてあげたので、
>隣に座ったご夫婦も気持ちの良い時を過ごせたようですね!
>思わずニッコリですね。
-----
こういうこと時々あります、かならずずれたり、他の席へ行ったりしてあげます。自分が楽しんです。

>ずいぶん立派な雛人形の様ですね。
>いいなぁ。
>そういえば昔お婆ちゃんが私の為に出してくれた雛人形はどこに行ってしまったのかしら??
>とフット思いました。
>茶織7777さんのお宅では大事にされているんですね。
>お人形のお顔を拝見するのが楽しみです。
-----
毎年飾っているので数十回になると思います。
何代も続いてくれるといいなと思います。 (2009.03.02 12:23:46)

Re[1]:風だより~席をゆずる人、ゆずられる人たち(02/28)  
茶織7777  さん
ROMIKOさん、こんにちは。
レス遅れてすいません。
>こんばんは。
>電車に乗る機会が少ないけれど、たまに仕事の関係で銀座に行く事がありますが、行きは空いている時間なので余裕で座って行く事ができていいのですが、帰りはラッシュ時になるので1時間近く立ちっぱなし。
>普段車で座りっぱなしの私にとっては辛いです^^;
>電車で通勤されている方は毎日大変だろうなぁ~って思います。
-----
お互い込んでるときは誰もがつらいです、でも、いちばんつらい人が座るべきです。(料金同じです)

>7段飾りのお雛様、立派ですね~!
>飾り付けが終わるともっと立派ですね。
>楽しみにしています。
-----
あの時代に数十万したらしいです。
漆塗りに金箔などが入っています。 (2009.03.02 12:27:25)

Re[1]:風だより~席をゆずる人、ゆずられる人たち(02/28)  
茶織7777  さん
Pearunさん、こんにちは。
レス遅れてすいません。
>電車の中には色々の人生模様が有りますよね、そんな中で、ちょっと優しい光景を見るとホッコリしますよね。
-----
中学生くらいの子が席を譲ってるの見るとほんとに1日が明るくなります。心が温かくなります。 (2009.03.02 12:29:52)

Re[1]:風だより~席をゆずる人、ゆずられる人たち(02/28)  
茶織7777  さん
KIM98さん、こんにちは。
レス遅くなってすいません。
>朝一番でこーゆー良い話を読むと、一日中なんだかルンルンとして来ます。
>今日は主人にも娘にも、いつもよりうんと優しくしようかなぁ、な~んて思ったりもして。
>どうもありがとう!
-----
そう言っていただけてよかったです。
茶織、これからも気持よく譲ります、年取ったら譲ってもらったときは素直に座ります。

>そう言えば、うちにも、母から私の娘にと貰ったお雛様がありますよ。
>おだいり様とおひめ様だけですけどね。
>あとで娘の部屋の本棚から出して、居間のテレビの上に置いておきます。
-----
ぜひ、開けて飾ってあげてください。

>紫と白のクロッカス、綺麗ですねぇ。
>この色、生まれて初めて見ました!
-----
初めて見たという方、ご近所でも多いです。
今日、日経新聞の1面記事のコメント欄に載ってました。 (2009.03.02 12:37:53)

Re[1]:風だより~席をゆずる人、ゆずられる人たち(02/28)  
茶織7777  さん
ayami0607さん、こんにちは。
レス遅くなってすいません。
>こんにちは。
>電車やバスに乗ったとき見かけるときがありますね。
>見てても気持ちのいいものです。私ももうすぐ譲られる立場になりますが喜んで受けようと思います。
>せっかくの好意を無駄にしたくないですもの。
-----
中学生や高校生が席を譲ってる姿を見ます、中には真っ赤になって譲ってる子もいます、初めてなんでしょう、1駅でもありがとうと言って座ってあげたらまたきっと譲ることが楽になるでしょう。
(今度は赤くならないで普通に)

>クロッカスの花(上の)初めてみます、こんな色もあったのですね。
-----
この紫のクロッカス、ご近所でも初めてと言われる方が多いです、今まであまり気がつかなかったです。
>お雛様立派そう楽しみにしてます。
どうもありがとうございます。 (2009.03.02 12:43:58)

Re[1]:風だより~席をゆずる人、ゆずられる人たち(02/28)  
茶織7777  さん
エリーlovingさん、こんにちは。
レス遅くなってすいません。
>あお電車の中でサッと席を譲る人って見ていても気持ちがいいです。
>茶織さんの好意でご夫婦で座れてよかったですね。
-----
よかったです、また、最初と同じようになったら
がっかりですから、こういうの好きなんです、譲ってあげて二人をつなげてるようで。

>きれいな色のクロッカスたち、春を感じさせてくれますね。
>茶織さんのお庭にはバラの他にもたくさんの花が咲いているんですね。 
>これから次々といろいろなお花がつぼみを開くことでしょう。 
-----
日本スミレや水仙、スノーフレーク、ゼラニュウムなどいろいろ咲き出します。そしてバラが「秘密の花園」になっていきます。 (2009.03.02 12:48:41)

Re:クロッカス どれもきれいですね。(02/28)  
茶織7777  さん
jun2912さん、こんにちは。
レス遅れてすいません。
>久し振りに雨が上がって、作業が進みましたね。
-----
夕方まで作業ができました、今日やることは全部できました。

>クロッカス どれも素敵ですね。小さな花たちの輝きは、喜びが大きいですね。
-----
この紫のクロッカス1時過ぎると花を閉じるんです。もしかしてクロッカスじゃないのかな~なんて思ってます。

>素晴らしいお雛飾りをお持ちなのね!
>お手入れも、丁寧だわ~
-----
ほこりをかぶらないように、毎日、羽のようなもので落としてあげます、しまう時も一人ひとりほこりを落とすのまたたいへんです。でも、大事なものです。 (2009.03.02 12:53:42)

Re[1]:風だより~席をゆずる人、ゆずられる人たち(02/28)  
茶織7777  さん
ニコミナさん、こんにちは。
レス遅れてすいません。
>わー豪華な雛人形!ひな壇は漆塗りですよね!
>写真UP楽しみだなあ~^^
-----
そうです漆塗りにです、雛の道具も同じで金箔が入っています。

>席を譲るって簡単そうでなかなか難しいですよね。
>でも、自分が年をとった時、病気をした時を考えれば譲り合う気持ちって大切だなあと思います。
-----
いちばん最初に譲るときが大切だと思います、その時、気持ちよく譲って気持ちよく座ってくれたら、また譲ると思います。
茶織がパニック傷害やうつになったとき、すごくつらかったです、だから譲るの当たり前です。
ドアも引くときは、年や性別に関係なく必ず譲ります。譲る人も譲られる人も気持ちよくです。
(2009.03.02 13:00:04)

Re[1]:風だより~席をゆずる人、ゆずられる人たち(02/28)  
茶織7777  さん
カーパス0166さん、こんにちは。
レス遅くなってすいません。
>こんにちは♪
>席をゆずったり譲られたりはお互いの気持ちが通じ合わないと中々出来ないものですね!
>ましてや都会では尚の事。。。嬉しさを感じる光景ですね (*^^)v
>立派なひな壇ですね^-^
-----
譲る、譲られるは確かにお互いの気持ちが大事ですね、すぐだからと断られることがあります、でもその人ずーっと乗ってました。(どうみてもお年寄り)初めて譲る人だったら2度と譲らないなんて思ってしまうかも知れません。

>立派なひな壇ですね^-^
どうもありがとうございます。
(2009.03.02 14:19:27)

Re[1]:風だより~席をゆずる人、ゆずられる人たち(02/28)  
茶織7777  さん
hiro1803さん、こんにちは。
レス遅くなってすいません。
>こんにちは~

>昨年私は席を譲られたのです。自分ではそんなに老けていないと思っていましたので大変ショックでした。
>でも若い方がせっかく譲って下さったので素直に座らせて頂きましたが・・・
>茶織さんも良いことされて気持ちの良い時間を過ごされたのですね。
-----
この記事載せること悩みました、多分、譲られて気分悪くなさる方がいらっしゃるんじゃないかと。
hiroさんは、すばらしいと思います、譲られて逃げちゃう人がいます、素直に座ることも勇気がいると思います。

>クロッカスが綺麗に咲きましたね。
>私も今度植えてみたいです。
-----
確か生協で買ったと思います。
小さいクロッカスが咲いては消え、咲いては消えです、長持ちしませんが明るくしてくれる花です。

>雛壇、立派なのですね。飾られたらまた見せて下さいね。楽しみです。
-----
どうもありがとうございます。
だいぶ奮発したらしいです、某有名百貨店で購入されないまま飾ってあったものだそうです。作成年と購入年がずれているようです。 (2009.03.02 14:27:36)

Re:こんばんは!(02/28)  
茶織7777  さん
Air1068さん、こんにちは。
レス遅くなってすいません。
>お久しぶりです(*^ー^)
>とても気持ちの良い時を過ごしたようで、読んでいて私もニコっと微笑んでしまいました(〃∇〃)
>茶織さんのような方から私も席を譲られたいです♪
-----
ほんとにお久しぶりです、早くお庭を整理されていっぱいお花をブログに載せてくださいね。
茶織はこういうの大好きです、もちろん席を譲ったりドアを開けてあげたり、譲りすぎで残ってるのかな~。

>すごく立派なひな壇です(´▽`*)
>雛人形の登場も楽しみです!
>最近の雛人形は着物がピンクとか水色とか、昔では考えられないようなパステルカラーですよね(σ´∀`)
>かわいいのだけど、雛人形カラーは金銀ゴージャスなのが私は好きです(*´艸`*)
-----
私のは古臭いですよ、お道具も漆塗りの金箔入りですし、雪洞も手動です。

>茶織さんのところはもう花が咲き始めているのですね…うちはまだまだ寒いです(≧д≦)
>朝方の気温はマイナスです、早く暖かくなってバラの花が見たいです!
-----
いちばんがもちろん去年からのビオラ、パルマスミレ、クロッカス、水仙、スノーフレーク、さくらんぼ、ブルーベリーこの辺からバラかな。

>ニオイスミレ、かわいいです♪
>やっぱり私も庭にスミレを植えたい(〃∇〃)
>庭の整理がんばろう…(ノ≧▽≦)ノ
-----
ニオイスミレはきれいなところがうまく写らないんです、木の鉢やプランターにあふれるように咲いてます、庭もきれいです、種がないので手に入らなければ、つるが延びてきたらお譲りしますよ。
庭の整理たいへんでしょうけど、ブログの種にもなりますよ、がんばってください。 (2009.03.02 14:38:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: