バラの美と香りを求めて

バラの美と香りを求めて

全て | カテゴリ未分類 庭の花 | 庭の手入れ | ルージュ | つるバラ | バラの贈り物 | ハイブリットティー | 大国魂神社 | バラの害虫、病気 | エッセイを書いて | 散歩道 | 音楽 | 出張先の楽しみ | F&Gローズ | シュラブ | 紅葉からクリスマスへ | バラの実生苗 | 年末年始 | 一日の生活 | 大根の漬物 | 江戸東京 | 誕生日のひとたち | 刺繍 | ミニバラ | 花粉症 | ガーデン便り | 電車の出来事 | ひな祭り | 昭和記念公園 | 春の新芽 | 秘密の花園 | フロリバンダ | バラの交配 | オールドローズ | バラに恋して | ブリザーブドフラワー | バラ大好き | ブログ仲間 | バラの種まきから発芽 | バラの芽吹き | つるバラの誘引 | バラのつぼみ | クラス会 | 孫とバラ | ブログの夏休み
2009.06.11
XML
カテゴリ: 江戸東京



中央線で特別快速に乗り「四谷」で乗り換え「水道橋」にて

地下鉄「三田線」へ乗り換え「白山」駅より3分くらいです

白山神社の入り口に、「第25回 文京区あじさいまつり」です
1shakusan210611.JPG

これらは神社境内のアジサイです
「白山あじさい富士」と書いてあります
2ALIM0238.JPG

ピンクのアジサイがこんもりと咲いてます
3ALIM0240.JPG

キヨスミサワガクアジサイです、ちょっと変わってました
4kiyosumi210611.JPG

神社の小山に登ります、東京の神社は狭いです
5kaidann.JPG

ピンクのアジサイが小さな群生を作っています
6DSC04017.JPG

水色ののアジサイも小さな群生を作っています
7DSC04018.JPG

これはガクアジサイというそうです
8gaku21061102.JPG

「茶織の気に入った色のアジサイです」

マイコアジサイ、白の大きな鞠が数個咲いてます
9maiko210611.JPG

ピンク色のアジサイがこんもりとしています
10ALIM0244.JPG

ウズアジサイ、水色のはなです
11uzu21061102.JPG

こんもりとした薄紫のアジサイ
12ajisai21061104.JPG

アジサイの名前は神社の看板に書いてあった名前です

都内の神社やお寺はわりと小さくできてます、特に山手線の内側、江戸城の外堀内は、住居は極端に狭く、神社などもとてもコンパクトです、そこになにかオアシスがあるのでしょう。



「今日のバラ」

今日のバラはごめんなさい、なしです。
今日は、朝から出かけて、帰ってからはバラの葉拾い、きゅうりやトマトの支柱立てと藁しきをしました。一季咲きのバラにつぼみがついたこと、アンジェラも枝から花茎がでてつぼみを作りました、そんな不思議な現象が起こっています、明日のブログで紹介します。

ランキング参加中、茶織のお願い
よかったらポチット押してね
にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.12 00:40:35
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: