全54件 (54件中 1-50件目)
栃木県小山市駅からハイキングおやま歴史探訪ショートコース最終回は小山の初市ですハイキングの日にお祭りなんて最高でしょメイン会場は小山市まちの駅思季彩館汁のお振る舞いみたい豚汁!あったか〜い歩いてきて豚汁最高猫キャラ?ふうにゃとむむにゃ初めて見る!新キャラかな命名の由来不明!おやまのゆるキャラ→こちら思季彩館で買い物したらガラポン抽選券足利銀行の駐車場へガラポン!赤い玉4等除菌アルコールウェットティッシュ実は...一番欲しかったもの当たり!小山駅ゴールですおやま〜満足!
2023.01.31
コメント(4)
おはようございます。今朝は晴れ☀️マイナス6℃。最高マイナス1℃の予報です。積雪15センチです。皆さんは、いかがお過ごしでしたか?昨夜は、月1定例の鍋の会🫕でした。メンバーはみな、同業者。職場の苦労話をぶちまけたりしてもあるあるーって同意してくれる仲間達です。鍋は、すき焼き。そして、赤ワイン。1月も終わりですね。明日からいよいよ2月。朝の空も明るくなってきましたね。2月は関東出張、蔵開き、ひなまつりハイキングなどに参加予定。少しずつ、以前のイベントが戻ってきそうです。
2023.01.31
コメント(6)
「どうする家康」を見ながら、小山うどんです。小山みやげで買った、開運うどんを茹でる。冷たく締めて、ざるに。あったかい肉汁で。家康は、うどん好きだったそうです。美味しい❣️
2023.01.30
コメント(5)
栃木県小山市駅からハイキングおやまの歴史探訪ショートコース「須賀神社」です歴史は古く940年創建となんといっても有名なのは...1600年7月徳川家康公がこの須賀神社の境内で武将たちと軍議「小山評定(ひょうじょう)」上杉謙信討伐のため陣を張っていたが石田三成の挙兵を知り西へ向かうことに関ヶ原の戦いで勝利する小山での決断が天下統一への道の一歩にそして...小山は開運のまちとなった初詣客もまだいらっしゃいます初詣客のために参拝用に広くしてます御神木は、もみの木ひなちゃんの運は?小吉でした須賀神社境内図今年の大河ドラマ「どうする家康」小山評定がどのように取り上げられるのかな?注目しましょう!須賀神社
2023.01.30
コメント(1)
栃木県小山市駅からハイキングおやま歴史探訪ショートコース小山御殿です今は建物がなく小山御殿の跡地が広場になっています小山御殿は徳川家の日光参りの休憩地として建てられました南北12m東西12m結構な面積ですね立派な御殿が建っていたのでしょう玄関はここ広場の隣に小山市役所があります工事現場?発掘調査しています日光東照宮は徳川将軍家の聖地小山御殿は...その聖地へ向かう際の重要な宿泊・休憩地でした三代将軍家光は日光には10回も行ったそうです行きたいところに出かける時近くで1泊するのがいいそして、時間をかけてゆっくりめぐりたいものですね小山御殿
2023.01.29
コメント(6)
先ほど床屋に行ってきました頭はサバサバです😅テレビ番組の旅サラダでコレうまの旅は石巻石巻名物の金華さばが登場それを見たら、さばを食べたくなりました。先ほどデパ地下で、焼さば買って帰宅したら...なんと、きみちゃんもそこで焼さば買っていました偶然のWさば。2人で笑いましたー🤣私たち、サバサバしてます❣️
2023.01.28
コメント(0)
今朝は晴れ☀️マイナス7℃。最高マイナス3℃の予報です。積雪14センチ。皆さんは、いかがお過ごしでしたか?センバツ出場校が発表になりましたね。北海道は、クラーク記念国際。青森県出身選手が居ますね。注目は、能代松陽です。秋田県能代市は、青森県から近い。ウォーキングで何度も訪れた親しみのある街です。能代松陽は、公立高で初出場。前身の能代商時代に、甲子園出場の経験あります。クラーク記念国際能代松陽応援気分が高まります。
2023.01.28
コメント(0)
栃木県小山市駅からハイキング朝6時からのホテル朝食が...おやまあ!予想以上に良かった冷凍食品が少なく手作り感があってどれも美味しくいただきました安い宿泊料金朝食が美味しいリピートできますね小山駅隣の観光案内所へ小山は徳川家康ゆかりの地大河ドラマ「どうする家康」を意識しています駅ハイにも少しだけ家康が盛り込まれています駅近くスポットめぐり4.5kmと短いコースですちょうどだるま市の日でした何か面白いことがあるかもおやま開運ウォークスタート!
2023.01.28
コメント(7)
仙台出張のお土産きみちゃんのリクエストはいつも...萩の月ふんわり確実に美味しいです今日たまたま会議で弁当が出たんですよ仙台牛の焼肉弁当紐を引っ張って加熱するタイプですあったかくて美味しいね仙台から帰ってきてからも仙台づくしです
2023.01.27
コメント(4)
おはようございます。今朝は晴れ☀️マイナス6℃。最高0℃の予報です。積雪15センチです。ザ・リリーズの双子の妹、燕真由美さんの訃報にはガックリ。北海道夕張市出身。同郷なんです。夕張市清水沢の燕電器の娘さんと聞いてました。ひなちゃんの住んでいた鹿の谷とは、ちょっと距離がありました。当時は、隣町からアイドルが出たぞ〜という印象でした。一旦は引退?姿が見えない時期がありましたが...数年前から、夕張でのイベントに積極的に参加されて盛り上げてました。とんねるずの「雨の西麻布」その歌詞に、双子のリリーズ〜♪が登場。もしかして、リリーズブームが来るかも?と期待しました。昨年春、同じ夕張出身の大橋純子さんと夕鉄バスのアナウンスを担当する予定との記事が。昨年7月の夕張メロンラン。新夕張駅からレースイリゾートまで夕鉄バスに乗車。残念ながら、彼女たちのアナウンスは入りませんでした。すでに病状が悪くなっていたのかもしれません。夕張をPRし続けて活躍された功績は大きく、残念です。そして、感謝です。ご冥福をお祈りします。
2023.01.27
コメント(6)
栃木県小山市です日曜日の夕方だいぶお腹も減りました小山駅ナカで食事です「開運小山うどん」うどん気分で開運ときたら即決小山は「開運のまち」として有名徳川家康ゆかりの地です家康は上杉氏を攻めようとして小山に陣を張っていたところ石田三成の挙兵の知らせが入り武将たちと会議しますこれが「小山評定」ですねどうする家康?家康軍は関ヶ原の戦いへそこで勝利して天下統一です開運小山うどんざるうどんにあったかい肉汁美味しい!駅ナカの食事としてはかなり評価高いです東北新幹線で小山はいつも通過しているけど次はどうする?下車して食べてしまいそう小山のホテルにチェックイン日曜夜8時ですどうする家康が始まりました小山で見ちゃいました
2023.01.27
コメント(6)
おはようございます。今朝は晴れ☀️マイナス5℃。最高マイナス2℃の予報です。積雪は18センチです。夜勤明け。昨夜はそこそこ忙しく、ほとんど寝ていません。お客様が来るたび、ガーッと冷気が。一気にヒヤッと震え、ガチッと目が冴えちゃいました。夜食にコロッケ。先日の旅サラダ。コレうまの旅が仙台。仙台朝市で...地元のおばちゃんたちが東アナにコロッケ5個をプレゼントしたの覚えてますか?仙台朝市を覗いて、そのお店探しました。コレだね❣️じゃがじゃがコロッケ。夕方に訪れたので、他の揚げものはなく、コロッケだけが数個残ってました。1個87円、2個ゲット。レンジでチンしていただきました。ホッコリと美味しい。揚げたてだと、きっと、もっと美味しいと思います。
2023.01.26
コメント(7)
神奈川県二宮町駅からハイキング菜の花ウォッチング2023吾妻山公園からの絶景と早咲き菜の花+オリーブ農園を歩く吾妻山公園の菜の花見てきましたほぼ毎年二宮駅ハイ行ってますけど今年の菜の花、どうかしら?吾妻山公園まではプチ登山なんですよいつもの役場口から登ります道の途中には水仙が咲いてる寒椿が咲いてる花を見ながら進んで吾妻山の山頂136.2m山頂付近が公園になっています菜の花は?咲いてました!もっと晴れていればこの方角が富士山が見えるところ富士山ショットは残念でも北国から来て1月上旬の菜の花を見たし青森県では菜の花は5月に咲くんです不思議な感覚ですね相模湾が見えてて春が来たよな陽気今年もありがとうウォークでした吾妻山公園
2023.01.26
コメント(7)
静岡県熱海市駅からハイキング熱海駅でゴール!さあ、ランチです駅ナカのラスカ熱海めちゃ混み観光客は海鮮食堂狙いみたいサクッとちょこっと食べたい飲みたいだけよん?名前を書いて...おひとり様ならすぐ?5分で呼ばれたちょい呑みセット699円即決です静岡麦酒中ジョッキ来た!さあ〜あとはつまみの干物待ちです早くきてー!!あげひもの2枚小あじの干物を揚げたものみたい熱々でパリパリバリバリ骨まで食べられる美味しい!揚げたてだもんね安いしねこれハマったわ〜熱海行ったら定番にするよ帰るね熱海始発の列車余裕で座れるのがいいよね
2023.01.25
コメント(6)
静岡県熱海市駅からハイキングあたみ桜です日本一の早咲き桜として有名ですね今は真冬で...青森県で桜というと4月ですからね1月上旬から咲いていて見頃も長い花弁は小さめ可憐な咲っぷりちょっと色濃い目春を先取り熱海の早咲き桜です訪問時は1月上旬でしたから今は満開に近いと思います
2023.01.25
コメント(8)
仙台日帰り出張でした。10年に一度の大寒波が来るということで、交通には多少の不安が。新幹線は往路5分遅れ、復路は定刻でしたね。なんとか無事に帰って参りました。新幹線降りてからのバスが大幅に遅れてました。道路凍結での交通渋滞でした。仙台駅に着いたら雪はなく青空でした。仙台駅ナカで、マーボー焼きそば。今話題の仙台名物グルメです。伊達政宗さんにもお会いしました。帰ってきたら...マイナス8℃でした。
2023.01.24
コメント(0)
静岡県熱海市駅からハイキング起雲閣(きうんかく)です起雲閣の詳細は→こちら大正8年内田信也氏の別邸として建築そして、旅館に平成12年から熱海市の観光施設になった建物は築104年ですね現在、薬医門が工事中ですぐるっと裏に回って入ります入館料610円です個人宅としてはなんとも贅沢であり昭和初期からは旅館たくさんの文豪からも愛されていましたその中で...太宰治が泊まったという2階の大鳳の間ですそして...今はなき起雲閣別館に泊まり「人間失格」を執筆したというエピソードがあります太宰治は酒と女に溺れた愛人と入水自殺したこと破滅的な人生より嫌われることも多いです太宰治の足跡を各地で時々目にすると青森県出身の代表でもあり親しみが沸くんです熱海にある太宰治ゆかりの地青森県民としてありがたく訪問しました起雲閣
2023.01.24
コメント(8)
10年に1度の大寒波とか。鶴瓶の家族に乾杯は、どうする家康の松本潤さんの岡崎市の後編でした。その後は、ニュース。北海道各地の吹雪の様子が流れてました。でも交通機関への影響には触れられていませんでした。明日は仙台出張なんですが...どうする?そして...録画していた「どうする家康」の第3回を観ましたよ。うーん、登場人物がまたまた増えてます。家康の回想〜夢のシーンが出てきます。内容が複雑になってきました。内容もなんだか微妙に...このまま見続けるか?どうする?来週もとりあえず見てみましょう。
2023.01.23
コメント(0)
青森県三沢市淋代(さびしろ)海岸に来ました。ミスビードル号記念広場です。六ヶ所村出張の途中で寄りました。ミスビードル号の太平洋無着陸横断飛行の離陸地点です。1931年に三沢市の淋代海岸から離陸。太平洋を越えて、アメリカのワシントン州ウェナッチ市まで7847kmを、41時間10分で無着陸で飛行したという記録です。この後に、何人かがチャレンジしています。でも、成功していないんです。飛行機苦手なひなちゃんとしては、無茶でしょ〜と思ってしまいますね。2人のアメリカ人の飛行士が挑戦して成し遂げた偉業。飛び立った淋代海岸には記念の公園があります。ミスビードル号の模型もありますが、材質とかは本物とは違うと思います。ミスビードル号は、800ガロン=約3000リットルの燃料を積んで飛び立った。飛行時間は41時間です。ほぼ2日間飛び続けたことになりますね。2人が交代で操縦したのかなと考えますね。時速208kmですと、今の旅客機の1/4のスピードですね。4倍の時間がかかるのも納得ですね。三沢市淋代海岸。目の前には、太平洋以外に何もないです。太平洋展望台。階段で上がれるみたいですが、高所恐怖症のひなちゃんはパス!約100年前って、命知らず?のチャレンジャーがいたんですね。小型プロペラ機で日本からアメリカへノンストップ。青森県三沢市が、この大記録のスタート地点になっているんです。どうです?興味ある方は、ぜひ訪れてみてください。ミスビードル号記念広場(青森県三沢市)
2023.01.23
コメント(4)
今朝の松本は晴れ☀️マイナス7℃でした。最高プラス5℃の予報。朝は青森県よりむしろ寒いです。朝の国宝松本城です。ひなちゃんは松本で宿泊。温泉付きビジネスホテル。快適ステイでした。ホテル朝食も美味しく、つい食べ過ぎてしまいました。松本城まで歩きました。これから、山梨県でウォークです。8時10分ちょうどの〜♪あずさ12号で〜♪旅立ちます〜♪
2023.01.22
コメント(0)
静岡県熱海市駅からハイキング来宮(きのみや)神社です初詣客で賑わってますねいきなりの入場制限!階段の下で数分待ちましたやっと進んだけど人多すぎ〜参拝は後にしよう本殿の裏にある御神木の大楠へ木の周りには人が多いねそして全景を写真におさめるのは困難です根元はわかった上の方はどうなってるの?二股に分かれる元気に枝を広げ葉っぱもまだまだ青々樹齢2000年!国の天然記念物そろそろ参拝できるかな?断念!来宮駅から街へ降りていきます海が見えてる!
2023.01.22
コメント(4)
青森県六ヶ所村へ向かいます途中の三沢市でランチですグリルうばがみエビフリオムライスケチャップライスの上にオムレツその上に...エビのフリッター3尾🦐乗ってるエ〜⁉️ビビビ🍤天気が良くて窓際の席は日差しいっぱい眩しいくらいエビフリオムライスがビビビっと輝いてますなかなかのエビ〜なビジュアル味はA級ですふわとろオムレツとケチャップライス爽やかトマトソース気分もトロケます美味しい❣️グリルうばがみみさわの街の隠れ家的洋食店です
2023.01.21
コメント(8)
静岡県熱海市駅からハイキング歩いて感じる熱海の変化レトロとモダンが織り混ざる街熱海駅です観光案内所でマップもらって...スタート!熱海って坂が多い街なんです右の方に登っていきます結構急です野中の湯熱海七湯のひとつ湯気に手を当てると熱っ!ここからコースを外れるひなちゃん行きたい所がある日航亭大湯公衆浴場なんだけどね徳川家康お気に入りの湯なんです徳川家康が2回も湯治に来てるよっぽど温泉好きなんだね徳川家康が入った温泉だものひなちゃんどうしても入りたい入浴料1100円です高い?源泉掛け流しの内湯と露天風呂がある湯温ちょうどよく清々しい露天風呂ひなちゃんは好きですね1100円の価値があると思います大湯のすぐ下には、湯前神社がある境内には大河ドラマ鎌倉殿の...源実朝の歌碑があるそして...大湯間欠泉が!プシュー!!「どうする家康」紹介されると大ブレイクするかもね
2023.01.20
コメント(8)
神奈川県小田原市です大河ドラマ「どうする家康」始まりましたね〜!!小田原にも徳川家康ゆかりの地があります小田原駅から徒歩25分徳川家康陣地跡の碑1590年秀吉の小田原征伐豊臣軍 vs 北条軍徳川家康は豊臣軍の先鋒として約3万の兵を率いて参加しこの地で陣を張りました北条氏が降伏し小田原城が開城するまで110日間滞留したといわれます小田原駅と鴨宮駅の中間の「今井」という地区です住宅地の中にある小さな碑ですが「どうする家康」でもきっといつか登場するでしょう今井バス停に小田原駅東口行きのバスが来ました帰りはバスで終点の小田原駅へ小田原から東海道線一駅鴨宮駅に行ってみましたホームから...ん?富士山かな?やっぱり富士山ださあ電車が来ました東海道本線根府川駅付近の車窓が好き次のスポットへ行ってみましょう
2023.01.19
コメント(8)
青森県弘前市の菓子処寿々炉(すずろ)青森市内のさくら野百貨店地下に支店があります青森に行った時には寄ります月替わりの生菓子を求めています1月の和菓子9種その中から2つ選ぶのが常です左:鶴寿 右:長寿2つに割って半分こしてますさて青森駅に戻りますね工事中です確かホテルが建つはずどんな建物になるのか注目しています青森駅の中には「あずましい神社」あずましいって心地よいという意味だね受験シーズンですねけっぱれ!頑張れ〜!という意味です
2023.01.18
コメント(0)
神奈川県小田原市です本日の宿泊はビジネスホテルおかもと駅前の路地を入ったところにひっそりと佇む小さな宿です初めて泊まりますネットで見て選びました決め手としては駅から近いしまあ安いし(1泊7000円くらい)朝食は軽食なんといっても口コミ評判良かったのですチェックインの時に年配の女性が対応まるで...友人のお家に泊めてもらうような感覚にお部屋は清掃は行き届いていて綺麗ですよさて夕食で外に出ますが門限12時ですって小田原みなと食堂の地魚フライと刺身定食味は合格2000円超えちゃって予算オーバーです😅宿に戻ったら...猫ちゃんが出迎えてくれたさりげない置物もオーナーのセンスでしょうね静かな場所ですただ、街灯やネオンの光が少しカーテンの隙間から入ってきますねゆっくり休み、起床です1階の食堂で朝食数品を手作りしてくれますビジネスホテルおかもと老夫婦で経営人との触れ合いに温かみを感じつつやや恐縮する部分もあります好みは分かれるかもねひなちゃんとしてはどちらかといえば好きかなと思いましたチェックアウト朝は、爽やかに出発です歩きます❣️
2023.01.18
コメント(6)
青森県青森市です今回紹介しますのは新町のシュトラウス本店和菓子の甘精堂さんと中では繋がっています有名なのは...ザッハトルテ1カット500円です2階のカフェでイートインもできますが今回はテイクアウトです新青森駅ビルのシュトラウス支店ではホールしか見たことないですザッハトルテ(詳細は→こちら)オーストリアウィーンのお菓子ですアプリコットジャムを練り込んだスポンジチョコレートがコーティングされてます濃厚チョコのほろ苦ほんのり甘酸っぱさ絶妙ハーモニーですひなちゃんは16年前にウィーンを訪れホテルザッハーで本物のザッハトルテをいただいた事があるのでも...味はう〜んどうだったかな???そうそう甘くない生クリームが添えられていて多分こんな味だったと思う😅本場より本場らしいかも??2階がカフェになっていて昨年秋から営業再開してますアンティークな雰囲気いい感じですよ
2023.01.17
コメント(2)
茨城県潮来市駅からハイキング最終レポはランチです潮来駅前とんかつとん平潮来駅前の道路挟んで向かい徒歩1分です何にしよう?8種類あるねどれにする?とりあえずビールから注文は…決まった❣️「ヒレカツ+刺身定食」この歳になるとロースカツよりヒレカツにしたいよねお刺身もついてくる欲張り系ヒレカツ実食揚げたてで熱々サクサク美味しい!お刺身も厚切りでしたし大満足です潮来また行ったらとん平でしょ潮来駅ゴールミニねぶたは?潮来で青森ねぶた2台とも無事会えました
2023.01.17
コメント(8)
青森県青森市です青森駅に降りたら...時々行く場所があります「津軽海峡・冬景色歌謡碑」津軽海峡・冬景色1977年発売石川さゆりさんの歌です歌詞に出てくる...上野発の夜行列車も今は無くなってしまいましたがひなちゃんの記憶の中には色褪せず刻まれています歌謡碑はメモリアルシップ八甲田丸の船首近くにあります足跡もないし最近は誰も見ないのかな近くに行くと...センサーが感知して大音量で曲が流れます前奏の「ジャジャジャジャ〜ン♪」そして、フルコーラスです桟橋へ向かう通路も妙に懐かしくて乗船名簿鉛筆で書いたな普通船室のカーペット席へ直行して棚にリュック入れて壁にもたれて出航を待つの冬は波が荒くてめちゃ揺れてね3時間50分の船旅嵐の日は船酔い必至景色を見る余裕は無かった大学受験の時もそうだったなあ〜昨年の紅白歌合戦で石川さゆりさん天城越えでしたからたぶん今年は...津軽海峡・冬景色が聴けるでしょう
2023.01.16
コメント(0)
茨城県潮来市駅からハイキング津軽河岸あと広場ですなぜ潮来に津軽があるの?江戸時代に津軽藩の屋敷跡があった潮来は水運の要衝でした東北の諸藩からの年貢米は潮来から江戸へ内川廻りで廻送されていたんです2019年に津軽河岸あと広場ができました大谷石でできた 津軽藩の蔵屋敷が再現そして、中は...カフェつがる茨城で青森を発見!青森県人にとっては感激です入ってみましょう新しい感じの内装でカウンターとテーブ席がありましたん?青森ねぶた!ミニねぶたです鮫浦太郎って八戸の鮫地区に伝わる伝説まんが日本昔ばなしでも取り上げられました道の駅いたこ特製飲むヨーグルト160円美味しい!この河岸を津軽河岸と呼んでいる潮来駅にはもう2つミニねぶたがあるんですってゴールの潮来駅はもうすぐです
2023.01.16
コメント(8)
プレミアム食事券の有効期限が切れそう!!1月22日までだって急いで使わなきゃ〜某ホテル内の食事処で使い切ってしまいましょうまずは晩酌セットでしょ生ビール!おつまみ早く来て〜!!早く、早く...刺身盛り小鉢枝豆刺身の鮮度はまあまあですが食事としては物足りない牛タン追加注文してみた普通!〆にしじみラーメンちっちゃいなあしじみホントに十三湖産なのかな?太麺なのも、ちょっとね〜ビミョ!!さて、会計は?食事券分ピッタシ良しとしようね
2023.01.15
コメント(0)
久しぶりに...河口湖の蔵開き開催が発表されました令和5年2月18日(土) 19日(日)2日間とも午前と午後の二部構成です詳細は→こちらまだ行けるかどうか確定していませんもし、ひなちゃんが行く場合は...2月19日(日)の午前または午後になりそうです
2023.01.15
コメント(0)
茨城県潮来市駅からハイキング水郷まちかどギャラリーへ潮来高校文化部発表会高校生の作品が若々しく眩しいです水雲橋の前に来ましたコースは水雲橋を渡ることになっています潮来花嫁さんの碑潮来花嫁さんは♪潮来花嫁さんは♪船で行く〜♪向こうに潮来笠の歌碑もある古い2曲とも知ってるオジサンでございますさあてこの橋が難関ですあの形あの高さ超苦手ですジェットコースターみたいだ〜登って降りたらもう一つある!!橋を下ってからの道路面が凍っていたツルリ滑ってスッテン怖かったね〜やっと渡り終えた!
2023.01.15
コメント(4)
今日は共通テスト明日もですね〇〇年前ひなちゃんは函館の高校生だったの北大水産学部で共通一次試験でした今朝の旅サラダ城崎温泉、贅沢旅でしたね。但馬牛のお値段が、30000円⁉️ビックリでしたお昼はひとりめし函館の焼きさばめし1パック500円熱湯で10分美味しい❣️骨まで食べられます満足です❣️
2023.01.14
コメント(0)
茨城県潮来市駅からハイキングですWaiWaiファンタジア噴水施設ですってモクズガニナマズコイのモニュメントがあるけど7つのハートが隠されているんだってわかる?7つも探せないどうしよう?...断念!源頼朝が創建したという長勝寺です創建は文治元(1185)年というから838年の歴史ある古刹見どころは?文治梅源頼朝お手植えの梅だってえ?梅の蕾が膨らんできてるもうすぐ咲きそうだよ芭蕉の句碑があるよ全然読めないねナニナニ?「旅人と我名よばれん初時雨」初時雨は冬の季語初冬の雨の中で自分のことを(先人である西行などと同じように)旅人と呼ばれたいねという意味なのかな?そうだとしたら、芭蕉って謙虚だよねやっぱり好き!銅鐘(国指定重要文化財)北条高時が源頼朝の菩提のために寄進したと言われてます近くで見たいけどあの銅鐘には登れないしねどうしよう?
2023.01.14
コメント(4)
きみちゃんがスーパーで見つけたよ「ふかうら雪人参」青森県深浦町艫作(へなし)名産です秋までに収穫した人参を冬の間、雪の中で眠らせる人参は寒さでも凍らないよう自分の身を守るために糖分を蓄えるんだそうですまずは千切りにしてサラダでいただきます甘い〜美味しいです次はどんな料理かな
2023.01.13
コメント(0)
茨城県潮来市駅からハイキング潮来高校駅ハイ第2弾です1月上旬だというのに水仙咲いてたよもう少しで常陸利根川に出るどんな風景なのか楽しみですん?モーターボート?手漕ぎのボートボート競技の練習のようです潮来市立ボートセンターあめんぼたくさんのボートが並んでいるね国体のボート競技も潮来で開催されているんですどっちに流れているのかわからないね指導者の方に聞いてみた4km先の霞ヶ浦まで行き戻ってくるんですってちなみに...ボートのお値段っておいくら?一流の競技者は外国製のものを使うドイツ製200万円!一般の競技者は日本製、数十万円ですって無理〜歩くのはタダだもんね
2023.01.13
コメント(4)
当直でしたいよいよこの街も救急医療が崩壊寸前ですテレビで報道されてるのは、よその町のことと思われているでしょ現場は厳しいですさて...BS朝日の新鉄道絶景の旅途中まで見ました津軽の冬景色でしたね金木の斜陽館が紹介されたあたりで忙しくなりました太宰治青森県出身の文豪皆さんもご存知でしょう先日訪れた熱海にも太宰治が泊まった宿がありました各地を旅すると、太宰治のゆかりの地が時々登場しますそれだけで、なんだか親しみを覚えます破滅的な人生には嫌悪を抱きつつも、怪しげな部分は見てみたいような感じです
2023.01.12
コメント(0)
茨城県潮来市駅からハイキング潮来高校プロデュース駅ハイ「来て!見て!感じる水郷の美」2023年最初に参加するなべさんと歩く駅ハイです鹿島線の鉄橋水郷すんごい潮来駅に到着ラスク300円?シナモンの休日だもんね高校生が作ったと聞いたらすぐ買っちゃうもん最初のポイントは潮音寺(=慈母観音)ですん?広場に何か設営しているの?成人式の後にイベントが行われる準備だってへえ〜潮音寺は立派ですね中に入ってみるとお寺の方がいてこの潮音寺歴史がまだ40年ほど橋本登美三郎氏が建てたんだって橋本登美三郎氏といえば政治家で田中角栄氏時代の...ロッキード事件のあの...潮来出身です30年くらい前にお亡くなりに...地元には大変貢献した方なんですねステージ?成人した方がファッションショー?こんなイベントなの翌日ねテレビに潮来の成人式が出てた!!あらら〜コレでしょ!
2023.01.12
コメント(3)
青森県弘前市岩木山の麓にある嶽温泉が大変です湯温が下がってしまい湯量も1/5に低下原因は?源泉にある設備の不調らしいです源泉が枯渇しているという話ではないみたい復旧には時間がかかり、旅館がしばらく閉館するそう多分春までかなという情報でしたその後、地元新聞を見たら嶽温泉問題に、ちょっと新たな展開が...源泉設備周辺を、市が除雪を支援早期復旧を目指すそうです良かったね〜マタギ飯山の幸温泉スキー場岩木山野趣溢れたいいところ2011年には嶽温泉で駅ハイが開催されたこともありますぜひ早く復旧してほしいね嶽ハイキング(2011/4/24)
2023.01.11
コメント(0)
茨城県鹿嶋市鹿島神宮に参拝です創建は神武天皇時代紀元前660年頃?気が遠くなるくらい古い!祭神は武甕槌大神(たけみかづちおおかみ)国土平定、勝負神です鹿島神宮全体が現在工事中なんです本殿が工事中でした徳川秀忠が建てた本殿国重文です奥宮は工事がほぼ終了しているみたい国重要文化財です徳川家康が関ヶ原の戦いに勝利しお礼に建てた本殿二代目の秀忠が奥に移して奥宮になった敬愛する芭蕉さんの句碑がある芭蕉さんが訪れて句を残していたそれも感激です要石(かなめいし)オオナマズの頭を押さえつけて地震を鎮める石ですって意外に小さいねところで...鹿島は昔の文献では「香島」でした天照大神が武甕槌大神への伝言に鹿を使ったとされてます「鹿が神のお使い」それで香島→鹿島になったと言われてます鹿園があります春日大社と創建する時鹿島大神の御分霊を鹿の背中に乗せて奈良へ運んだ奈良の鹿は鹿島が由来なんですねさざれ石君が代で有名です鹿島神宮は日本の始まりの地といえそうです徳川家康ゆかりの地として今年ブレイクしそうな予感です
2023.01.11
コメント(14)
市内のデパートでイタリアフェアやってたきみちゃんが行って何か買ってきたみたいだ野菜のグラタン美味しい!グラタン大好きグラッときます正月の残ったお餅チーズのせて焼いたよ餅ピザモチろん大好物です
2023.01.10
コメント(2)
皆さん、おみくじは年一回ですか?ひなちゃんは気分次第でおみくじ結構ひいてます今年最初が大吉だったので、引くたびに運気は落ちていきますね鹿島神宮で、おみくじひいてみました結果は?「半吉」初めて見ました、半吉。皆さんは、見たことありますか?さて、質問です。一般的にはこの7種類の順ですよね半吉は、吉凶の順番ではどのあたりでしょう?小吉より上かな、下かな。末吉より上かな、下かな、とか熱田神宮では...「吉と凶が、半々」という意味合いかしらね他の神社では?神社により順番も様々ですね
2023.01.10
コメント(9)
三連休の旅も終わり栃木県宇都宮市から帰ります普通列車限定の北海道・東日本パス利用でしたがどうする?東北本線を利用すると帰ると深夜になるしちょっと疲れたの新幹線にしようね指定券買っちゃった意外に混んでる〜新幹線に乗ったら在来線運行情報が...大河原〜船岡間で沿線火災で東北本線運転見合わせ‼️それから間も無く福島〜仙台で車両故障だって東北本線運転見合わせ‼️運転再開見込み不明1日に2件も在来線トラブルなんてね新幹線にして、良かった!
2023.01.09
コメント(0)
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線水戸から鹿島神宮に向かいます早朝の水戸駅始発列車に乗りますまだ暗いですね朝食は麦飯おにぎり大河ドラマ「どうする家康」始まりましたね家康は麦飯が好きだったそうリサーチ済みさっそくあやかってみました空が明るくなってきました湖?北浦ですこちら、日本で3番目に長い駅名ですってちょうじゃがはましおさいはまなすこうえんまえ26文字ですちなみに、1位は?トヨタモビリティ富山Gスクエア五福前(五福末広町)32字ですって上には上があるのですね鹿島神宮駅到着路面が濡れてる小雨みたいだね鹿島神宮 初めてです
2023.01.09
コメント(6)
茨城県水戸市に向かいます仙台から常磐線普通列車で5時間近くかかる仙台駅の発車メロディーハウンドドッグの「フォルティシモ」愛がすべてさ〜❣️原ノ町行き原ノ町駅前すでに真っ暗だねいわきから水戸行き最後尾の車両に乗る車掌がホームに降りては発車メロディー流す「いつでも夢を」橋幸夫と吉永小百合のデュエット曲この歌を知ってる人も少なくなってるよね?作曲家の吉田正氏が日立市の出身だそうです水戸駅には深夜に到着ですそう、夕食まだだった駅前のラーメン屋へ開いててよかった❣️あじ平ラーメン味噌890円水戸でラーメン温かくてありがたいね
2023.01.08
コメント(6)
炭鉄港とJR北海道ヘルシーウォークのコラボ企画。ノベルティグッズが当たりました。「炭鉄港(たんてつこう)」とは...近代北海道を築く基となった三都(空知・室蘭・小樽)を石炭・鉄鋼・港湾・鉄道というテーマで結ぶことにより、人と知識の新たな動きを作り出そうとする取り組みです令和元年5月20日に文化庁が選定する「日本遺産」に認定されました〜炭鉄港推進協議会HPより2022年は、第1回炭鉄港検定を受験。88/100点で上級判定。さて…今回の炭鉄港&ウォークコラボ企画。炭鉄港コースに3つ参加し、スタンプを台紙に押して事務局に送付するんです。ひなちゃんは、室蘭、石狩沼田、新夕張の3つのコースに参加。抽選で800名と書いてあったけれど、それほどの申し込みはなかったでしょうね。それでも、当選は嬉しい。特に、昔の時刻表が懐かしくて。さらなる新しい企画を期待しています。2023年度も、北海道を歩きたいと思います。
2023.01.07
コメント(6)
岩手県盛岡市映画館近くで、ランチです「つぼ半」外観はザ・町中華でしょ映画が終わってすぐに行きました開店2分後の11:32に入店。ギリ座れました。その後のお客は、外で待ちです五目かた焼きそばと餃子注文は、前から決めてました10分ほどで、かた焼きそば登場でっかい❣️かた焼きそば、大好きなんです野菜たっぷりの餡麺はバリバリその3分後に、餃子が登場kこっちも、でっかい。食べ応えあります餃子はサイドメニューではなく、メインですね美味しい❣️特撮で 昭和の盛岡 町中華
2023.01.06
コメント(4)
岩手県盛岡市レポ第2弾です。まず、映画を観ました。「空の大怪獣ラドン」1956年公開。東宝初カラー特撮でした。4Kデジタルマスタリング。映像は、精細で綺麗でした。60年以上前の怪獣映画。その割にストーリーが意外にしっかりしてる。当時の特撮技術の極限まで、かなり頑張った作品です。舞台は、阿蘇山近くの炭鉱なんです。場面は、昭和30〜40年代の夕張と重なります。炭坑夫の姿がかなりリアルです。盛岡の中央映画劇場。第8大通ビルの5階です。「午前十時からの映画祭」この近くでは盛岡だけ。関東他では各所でやっています。もし興味があれば、是非ご覧ください。
2023.01.05
コメント(5)
今年最初の旅は、岩手県盛岡市。新幹線ではなく、いわて銀河鉄道利用です。午前9時の盛岡駅です。駅からすぐ、開運橋へ。遠くに見える岩手山の頂上は雪。その下は、雲に覆われていますね。盛岡に行ったら、いつもこの場所で立ち止まって眺めています。下は、北上川です。櫻山神社。盛岡中心街の大通にあリます。向かい鶴は、南部家の家紋です。ここも定番ですよね。櫻山神社の境内から少し登ると、烏帽子岩があります。盛岡城築城で掘り下げた時に出てきた岩なんですって。盛岡城は石垣も素晴らしいし、烏帽子岩も立派です。結構石段が凍っているので要注意ですよ。岩手銀行赤レンガ館(旧岩手銀行中ノ橋支店)1911年に竣工。築122年の歴史があります。1994年に、現役の銀行として初めて国の重要文化財になりました。2012年に営業終了。2016年に、「岩手銀行赤レンガ館」としてリニューアルオープン。盛岡バスセンターが新しくなってました。2022年10月4日に供用開始だから出来たてホヤホヤです。チラッと見たら、バスセンターの上に、ホテルになっていました。そしてね〜温泉があるらしい。今度行ったら温泉入ってみたいね。盛岡は いつ行っても 品がある
2023.01.04
コメント(6)
全54件 (54件中 1-50件目)