全41件 (41件中 1-41件目)
1
北海道上士幌町早朝タウシュベツ川橋梁見学ツアーですタウシュベツ川橋梁昭和12(1937)年に建設国鉄士幌線で使われたコンクリート製のアーチ橋長さ130mです昭和30(1955)年に糠平ダムが完成しましたダム湖内に放棄されて68年が経過しています夏から冬にかけてダムが増水しますと橋は水の中に沈むマイナス20℃以下の地全面結氷します厚さ70センチの氷の中に氷は膨張し、春になって解けると...経年劣化してるからボロッといくよね令和5年4月にも側壁3ヶ所が崩落いつかは寸断されて橋全体が崩落するいつそうなるかは誰もわからないけどね繋がっているのを見られる時間はそう長くないと思います長靴を履き、タウシュベツ川を渡り橋をいろんな方向から眺めてこの光景を目に焼き付けました士幌線タウシュベツ川橋梁
2023.08.31
コメント(3)
山梨県富士吉田市新倉(あらくら)富士浅間神社です詳細は→こちら五重塔が有名戦没者慰霊の忠霊塔なんですね下の赤鳥居から忠霊塔まで階段を上がるのが結構きついです新倉山の中腹桜の時期はすごい人みたい忠霊塔を見下ろす展望台からの富士山の眺望が人気富士山は雲の中...テレビで見たことあるわ有名な場所だね数分待ってると...山頂だけあたまをくもの〜 上にだし〜♪帰りはゆっくり降ります705年創建の新倉富士浅間神社参拝外国人、多い❣️富士急行下吉田駅から歩いても行けますよ新倉冨士浅間神社
2023.08.30
コメント(4)
おはようございます。今朝は晴れ☀️26℃。最高33℃の予報です。今日も熱中症アラートが出ています。いかがお過ごしですか?昨日は、当直明けでの日勤→会議→帰宅。夕食後は、ベランダで涼んでました。やっと、朝晩に涼しい風が吹き始めましたね。BS朝日の迷宮グルメ異郷の駅前食堂を見てから、寝ました。この番組、お気に入り。火曜22:30〜毎週欠かさず見ています。今回は韓国。旅人はスギちゃん。仁川近くの駅ソレポグ駅で下車。市場などで海鮮がメインとわかる街。食事は、牛の膝関節が入った牛骨スープ、ドガニタン。最後にごはんを投入。美味しそうでした。ソルロンタン好きのひなちゃんは、生唾ゴックン。日本円で1600円。韓国も、物価高のようですね。
2023.08.30
コメント(3)
当直で食事が支給されました。デザートは、ぶどう。種無しの小さな粒のぶどう。甘〜いです。このぶどうの名前、わかりますか?茶ぶどう🍇という名前で覚えていました。子供の頃、このぶどうをよく食べた記憶。数粒まとめて口に入れたりしてね。大粒の黒いぶどうは高級品。口に入る事なかったんです。シャインマスカットなんてまだ無かったしね。茶ぶどう、ググッてみました。→こちら茶ぶどうと呼ぶのは、北海道だけ。品種名は、デラウェアですって。
2023.08.29
コメント(0)
山梨県富士吉田市です日本三奇祭の一つ吉田の火祭り北口本宮冨士浅間神社境内社の諏訪神社両社の例大祭です富士山の山仕舞いの儀式です登山客の安全に感謝し富士山噴火を鎮める400年の伝統行事26日の夜は鎮火祭と呼ばれます17時2つの神輿が諏訪神社から氏子中へ移動18時金鳥居から北口本宮冨士浅間神社まで約2キロの道に松明が焚かれます熱い〜‼️松明の数は例年80本程度今年は110本コロナ前よりも多かったようですよ観客で溢れてましたね昨年は16万人の人出今年はもっと多かったみたい祭りが終わると...一気に秋の雰囲気になります
2023.08.28
コメント(6)
山梨県富士吉田市です。蔵開きでの友人たちが集まってくれました。居酒屋で、5人で食事です。甲州名物といえば、馬刺し。これは鮮度が良くて美味しい。マグロのブツ。ブツって、ぶつ切りのこと?山梨県は海がない。でも、マグロ消費量は日本有数。角切りのブツが、甲州っぽいですね。刺身盛り合わせ。豪華で煌めいてるね。日本酒はこの器で。この酒器、どうです?お皿に載せると傾いて溢れてくるよね。ちょい飲みづらいです。
2023.08.27
コメント(0)
神奈川県川崎市は晴れ25℃。最高32℃の予報です。やや寝不足気味です。昨日は、16時頃大宮で新幹線を下車。湘南新宿ラインへ。ムッとしましたが、お昼の八戸の方が暑かった。意外に、北国の方が暑いかもね。小田急降りたら、秋風?実家で、両親と妹と4人で。ビール秋味で乾杯。昔話をしながら、稲城の梨。多摩地区のブランド梨。ソフトボールサイズ。甘くてみずみずしくて美味い秋の味です。やーまー梨‼️今、山梨県へ向かってます。最終目的地は、富士吉田市。河口湖蔵開きで親しくなった友人と、大月駅で待ち合わせです。
2023.08.26
コメント(3)
神奈川県の実家へ行きますよ八戸線から東北新幹線に乗り継ぎます金曜日のお昼新幹線は楽勝と思ってたらん?満席だわ八戸線の車内で、えきねっと何回かアクセスしていたら…WAO〜ギリギリ1席空席出た速攻ゲット❣️諦めないこと大切チャンスはめぐる急ぎ駅弁買って新幹線に乗り込んだよ青森恵り1700円恵り=めぐり新作だね青森県のうまいものめぐり豪華版です美味しい‼️デッキで立ってる方がたくさん居たよゆったり座って駅弁食べたひなちゃん恵まれてるね
2023.08.25
コメント(4)
北海道上士幌町です早朝タウシュベツ川橋梁見学ツアーに参加ですタウシュベツ川橋梁って?旧国鉄士幌線のアーチ橋遺構普段はダム湖に沈み渇水時に現れる橋ですツアー以外の見学方法はゲートの鍵を借りることですが...鍵の予約は数ヶ月先までいっぱいツアーも大人気でなんとかすべりこみました糠平温泉文化ホール朝5時半〜受付です最初に長靴に履き替える14名参加2班に分かれワゴン車に乗るスタート!タウシュベツ川橋梁の近くまで車で20分ほどです国道から分かれてゲートがありますガイドさんがゲートの鍵を開けます近くに車を停めて歩いて行く人がいるけどかなり危険ですやめましょうねツアー参加が安全です車内でヒグマの生態についてレクチャーがありますヒグマが多数住んでる中を我々は通って行くんですこのツアーでもほぼ毎日見かけるそうです急ブレーキ!えっ!何?ヒグマの糞だ緑色だねヒグマは基本は草食です今の時期ふきを好んで食べているからフンが緑ですこの砂利道でよく熊が出没します車を停めて...ここから熊鈴つけてガイドと歩き始めます視界が広がると...遠くにダム湖が見える今年は雨が少なくダムは渇水状態です木の切り株は普段は湖底にあり腐食しないそうですつづく...糠平温泉文化ホール
2023.08.25
コメント(3)
暑いですね。皆さん、いかがお過ごしですか。青森県三戸町でランチです。場所は、同心町バス停そば。いなかふぇ HOT ELEVEN古い美容室をDIY改装して、昨年オープン。馬場のぼる作の11ぴきのねこが溢れています。カレーにも11種類のスパイス、というこだわり。ワンオペで少々時間がかかっても、本や雑誌もあり、気になりません。イレブンスパイシーカレー、スープとドリンク込みで1000円。ドリンクは、ラッシーです。デザートに、コーヒーゼリー250円。カレー美味しい。居心地いい。店内撮影歓迎。Wi-Fiあり。窓側席にはコンセント、USBあり。優れたご当地カフェ。リピートありですね。いなかふぇ・ほっとイレブン
2023.08.24
コメント(3)
今日は晴れ☀️すでに30℃。最高35℃の予報です。昨日は、市内の和食処で食事会。ひなちゃんの先輩が、会社のトップを引退。ご苦労様〜という会でした。鹿児島県出身の74歳。まだまだ元気な方です。残りの人生を、慣れ親しんだ青森県でゆっくり暮らしたいとのことです。...といっても、どこかでパートっぽい仕事するみたい。実は、ひなちゃんにも継承依頼がありましたが、あまりに荷が重すぎて、丁重にお断りしました😅10人以上が集まった会食って、4年ぶりです。最後に登場した土鍋のご飯は、カニ飯。北海道噴火湾産の紅ズワイガニですって。噴火湾なら長万部の毛ガニが有名ですよね。ちょっと調べてみましたら...噴火湾のズワイガニ漁、夏が旬だそうですよ。
2023.08.23
コメント(4)
青森県最南のまち三戸町へ八戸市中心街からバスで行きます来ました‼️11ぴきのねこラッピングバスです三戸町出身の漫画家馬場のぼるさんの代表作「11ぴきのねこ」バス車内はねこキャラに溢れてます八戸から三戸へ1時間20分のバス旅ですキョロキョロと車内でキャラクター探すのも楽しい窓には?見ているだけでほのぼのとした気分に同心町バス停で下車町の案内板もねこ馬場のぼるさん絵本作家児童漫画家手塚治虫氏の親友でしたね2001年に亡くなられました三戸町は馬場のぼるワールド11びきのねこたちが溢れてます
2023.08.23
コメント(2)
青森県八戸市第43回八戸花火大会全国的には知名度は低いかもですね八戸市民が創る花火大会ですから日中は天気が不安定で断続的に大雨でしたが夕方になって...晴れた!!八戸花火大会の特徴は...防波堤から打ち上げ岸壁から見るスタイルです6000発のイベントひなちゃんの恒例行事です有料マス席からの観覧と毎年決めてます友人と共に18時に入場岸壁のマス席は2.5m✖️2.0mで4人定員打ち上げ前に乾杯!前から2列目の席海がすぐです19時打ち上げ開始撮影はスマホで海面から光溢れて空へ真正面にドーンですコンディションも良く大玉も綺麗に広がりましたいよいよ20時半フィナーレは...エンディングスターマイン最高でしたね毎年楽しませてくれますよひなちゃん撮影4分間の動画でご覧ください
2023.08.22
コメント(8)
夏のイタリアフェアさくら野百貨店八戸店6階催事場ですランチはイートインスペースで...ラ・ベットラ・ダ・オチアイエビと枝豆のカレー風味クリームソーススパゲティ単品では1430円アイスコーヒーとデザートのセットで1980円海老が予想以上にいっぱいでパスタはアルデンテ細麺カレー風味は強くなくチーズが濃厚でネットリした感じ残ったチーズクリームにパンをつけて美味しいねデザートは、レモンティラミス甘酸っぱいレモン風味爽やかな生クリームとふんわり薄いスポンジセットがお得です日本一予約のとりづらい店ラ・ベットラ・ダ・オチアイ落合シェフの監修メニュー1980円でいただけるセットリーズナブルですね8/23よりメニューが変わりますまた行っちゃいそうです
2023.08.21
コメント(6)
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?ひまわり畑を観に行きました。八戸市南郷区(=旧南郷村)の山の楽校。旧増田小中学校校舎を利用した、多目的施設。レストランも併設されています。ひまわりのほとんどがピークを過ぎて、枯れてきてました。ん?これから咲くひまわりもあるんですね。ひまわり畑の奥に、そば畑。こちらは蕎麦の白い花が満開でした。そば打ち体験もできるんですよ。やってみたい気はあるんですが、ハマりそうで。退職してからにします😄山の楽校
2023.08.20
コメント(4)
北海道上士幌町糠平ぬかびら源泉郷宿泊はペンション森のふくろうです部屋はエアコン付き普通の和室6畳布団は自分で敷くところで...オヤジ1人でペンション泊まるって変ですか?ひなちゃん気にしないね評価は...全部ひっくるめてかなり良かったよ!夕食です時間にピタリ準備ができていて鍋と釜飯は予約時にそれぞれ3種類から選ぶ鍋は豆乳鍋にしましたチーズ焼きは出来立てで熱々釜飯はホタテ釜飯にした1人用で1合分かな充分量ですねデザートのプリン手作り感があってなかなかいいんでないかいある宿泊サイトで第1位です家族経営の中規模ペンション1人泊でも心地よいおもてなし受賞するだけのことはありますねペンション森のふくろう
2023.08.19
コメント(8)
北海道上士幌町ぬかびら源泉郷です予約したペンションにチェックインそこには温泉がないので...湯めぐり外湯券1枚くれましたペンションのオーナーのオススメは「ぬかびら源泉郷・湯元館」湯元館は温泉街の一番奥にあります元祖?そうなんです❣️1919年に湯元館の当主島敏美さんが鉱泉を発見したぬかびら源泉郷の元祖なんです104年の歴史なんですね日帰り入浴は月・金・土・日入浴料1000円ですが外湯めぐり券でタダ通路を奥へ奥へ浴場に到着ですここでも独り占めでした内湯は真ん中に一つ広々してる露天風呂は...ドアを開けて外をどんどん下ってひゃあ渓流露天風呂ワイルドだねえ自然と一体になれるそして独り占めです1000円以上の価値あるナイスな日帰り入浴でした湯元館湯元館さん現在は、本館での旅館業はされてないようですコテージやすら樹荘と日帰り入浴の営業のみ湯上がりに...大和みやげ店温泉街にはコンビニは無くお店はここだけ20時までの営業です感じのいい老夫婦が営んでますペンション入りして...そろそろ夕食タイムですぬかびら源泉郷・湯元館
2023.08.18
コメント(6)
おはようございます。今朝は晴れ☀️28℃。最高35℃‼️の予報です。いかがお過ごしでしょうか?甲子園では、八学光星ベスト8進出。学校がすぐ近所なんです。昨日は仕事でした。八学光星の試合はリアルで全く見ることができず。帰宅して9時のニュースで、試合の流れがわかりました。次は19日に、土浦日大戦ですね。今日は、北海が登場しますね。期待‼️
2023.08.17
コメント(8)
北海道上士幌町糠平ぬかびら源泉郷ぬかびら源泉郷バスパックに入浴券ついてますどこ行こ?決めた‼️糠平館観光ホテルこの辺では一番大手かも入浴料1000円で一番高い日帰りプレミアム入浴できそうエントランスも落ち着いて余裕ある木彫りのクマさん1階の通路を進み階段を降り売店など抜けて、大浴場うーん、良さそう脱衣場には誰もいない独り占めだ内風呂広いねアメニティ問題無しガラスの扉の向こう露天風呂下に渓流いいね〜♨️ちょっと熱めで好きだな内風呂露天風呂行ったり来たりし泉質泉温ひなちゃん好み清潔感あって野趣あり申し分無しです‼️糠平館観光ホテル
2023.08.16
コメント(8)
北海道上士幌町糠平上士幌町鉄道資料館です国鉄士幌線の糠平駅があった場所16時で閉館でギリギリに行きましたん?エゾシカさんが一頭いるね飼ってるのかな?まずは急ぎ入館入館料100円です受付で職員に聞いてみたらシカは飼ってないそうですエゾシカは群れで来ることが多いけどたまに単独で来ることもあるさっそく館内へ国鉄士幌線の歴史ですね木材運搬に使われた帯広〜十勝三股間士幌線は大正14年開業昭和62年廃止道産子ひなちゃん乗ったことがなかった当時の資料がたくさん残され貴重な場所です駅名標がトロッコがさっきのシカさんが上士幌町鉄道資料館100円では申し訳ないくらい充実しています行く価値が高いです上士幌町鉄道資料館
2023.08.15
コメント(10)
秋田・男鹿からカニが来ました紅ズワイガニ5ハイ夏の時期は旬なのかどうかわかりませんが身入りは結構いいまず全部捌いてからゆっくり食べるのが...ひなちゃん流です最初は、必ずカニ丼です翌朝もカニ丼夕食は、カニ玉丼=天津飯にしてみました美味いねえ食べ切りました!
2023.08.14
コメント(0)
新得ウォーク終えました新得駅から帯広経由でぬかびら源泉郷に向かいます特急とかちこちらは特急なのでパスは使えないから別料金帯広駅に到着したけどねギャ暑い🥵35℃だってら向かいのバスターミナルまでやっとこさっとこぬかびら源泉郷へはパスで1時間50分かかりますぬかびら源泉郷バスパックなるものを発見❣️偶然見つけたバスきっぷ往復2660円入浴料金600〜1000円施設利用券1000円全部で4260〜4600円相当それが、3290円なら安い❣️即決‼️さあ、十勝バスに乗るよこれが古いバスでね〜窓ガラスが汚いガタ揺れ〜でも全然ガマンできるひなちゃんです路線バスですが途中の上士幌バスターミナルでトイレ休憩かなり山奥に入ってきました帯広から1時間50分ぬかびら源泉郷十勝バスターミナルに到着ぬかびら源泉郷ちょっと散歩してみましょう
2023.08.14
コメント(6)
青森県鶴田町ですJR五能線・鶴泊駅から徒歩6分道の駅つるた 鶴の里あるじゃ農産物直売所へ広くて充実メロンもスイカもたくさんあるじゃ〜鶴田町はスチューベンというぶどうで有名なんですよ収穫はこれからですけどねランチはスチューベンポークカレー800円多分ブドウの果汁が入ってるんでしょうコレ美味しいんだけどご飯に比してルーが足りない感じちょっと不完全燃焼?鶴泊駅に戻っても列車は当面来ない帰りの列車は2時間後なんです15分歩くと...菖蒲川バス停弘前行きのバスが来た〜撫牛子まで乗る880円です撫牛子=ないじょうし奥羽本線撫牛子駅からなら青森行き弘前行きどっちも本数も多く便利なの五能線スケジュールがピタッと来ない時こんなバスルートもあるじゃ道の駅つるた 鶴の里あるじゃ
2023.08.13
コメント(0)
北海道新得町JR北海道ヘルシーウォーキング新得コースゴールまで100mランチにしますそば処みなとやゴールしてからだっていいじゃん?と思うかもしれませんが開店してすぐに満席になる可能性があるのやっぱりもうすでに9割がた席は埋まってました瓶ビール550円アベック丼1200円冷かし納豆たぬき天丼豚丼から2つ選ぶんですひなちゃんは冷かし天丼にしました蕎麦屋さんなら天ぷらも美味しいはず冷かし冷かしわなのかな新得地鶏を煮て冷やしたものですね新得は、蕎麦が有名ここの蕎麦が素晴らしく美味しいこれ食べるために新得に来たようなものだものね温かいミニ蕎麦もつくアベック丼でお腹いっぱいになるこの器がいいでしょ繁盛してるし地元民に愛されてるし長く続く店ですよねここ最高だ地元の人が絶賛するだけのことはありますと満足して駅に向かうゴールして2ポイントいただき駅前温泉へ14時からの営業を2時間早く開けてくれたトムラウシ温泉のお湯だよ内風呂だけ肌にスルッとしていいお湯です再び新得駅へ戻りソフトクリーム参加者は50円引きミルク感いっぱい❣️新得ウォーク美味しいウォークですね特急とかちに乗ります
2023.08.13
コメント(6)
青森県田舎館村道の駅いなかだてにあるレストランジャイゴジャイゴって...津軽弁で「田舎」のことよねプッ😀プッ😀いなかだて田舎だって...笑っちゃうのいなかだて新名物の土器カレー?それは食べてみないとね券売機でカツカレーのボタンを押し店員に土器カレーと伝えるWAOいつも昼ドキ混んでるけど開店すぐに行くと空いてるよドキドキ5分待って...土器カレー800円登場焼き物の器にカツカレーライスは古代米(田舎館村産紫黒米)白米ハイブリッドですいただきますルーの中に豚肉がコロッと入ってるカレー美味しいねカツは?厚く無いけど熱々サクサクで合格点!満足です完食しましたレストランジャイゴ
2023.08.12
コメント(0)
北海道新得町JR北海道ヘルシーウォーキング肥沃な大地・雄大な田園風景新得ウォーク新得駅をスタートSL広場佐幌川公園芝生ランニングロード田園風景新得駅に戻るコース基本コース13.5kmショートコース9.0kmまあショートコースだろね最初のスポットはSL広場ですがD51 95昭和19年製造昭和49年まで走っていた佐幌川公園北海道らしい広大な公園ですね芝生ランニングロード暑い!ペットボトルの水がなくなりそうヤバい!ん?公園の事務所の脇に自販機見つけた〜2本買っちゃった近くにコンビニもないからねまだ5キロもあるの?森林の中は日陰で歩きやすいワオ林抜けたら日陰がないねさて、運命の分かれ道基本コース行く人いるの?当然ショートコースでしょあ・・・灼熱のとうきび畑遮るものがなにもないあと3kmなら頑張れるえ?きついはし橘井橋ね市街地に入って、あと1kmだゴールはもうすぐだけどお腹が空いてきた!
2023.08.11
コメント(6)
先日、新聞のあるコーナーでやってたんですけど、「メロンとスイカ、どっちが好きですか?」読者アンケートではスイカ派がメロン派をやや上回っていましたちなみに…ひなちゃんは断然メロン派です‼️富良野レポ中に富良野メロンが、届いた❣️夕張メロンとは全然違う食感と味なんですよ富良野メロンはカッチリしてて爽やかどっちもスゴイ甘いけどね食べ頃、いつかな?皮を見ながら触れながらタイミング探りますね楽しみ😊
2023.08.11
コメント(4)
富良野駅から新得駅へ向かいます根室本線の区間ですが・・・富良野駅〜東鹿越は鉄道運行されていますが東鹿越〜新得はバス代行です来年2024年春に富良野〜新得間は廃止されバス転換になります7:17東鹿越行き廃線が近くなってます鉄道ファンも乗りおさめ的大きなカメラ持って乗り込みます 車窓に癒されますね途中の金山駅金山駅を過ぎると終点東鹿越駅まではかなやま湖畔を走ります8:01東鹿越駅に到着すぐに8:06発根室本線代行バスに乗り換えバスの車窓から東鹿越駅の駅舎をパチリ運行はふらのバスです列車よりもバスのシートの方が乗り心地良いしばらく列車が通らないと線路は自然と同化してしまいそう幾寅駅=幌糠駅鉄道員(ぽっぽや)の舞台です映画のロケ地そのまま故高倉健さんが主演でした幾寅駅の保存はどうなるのか地元では話題になってます落合駅サホロリゾートに寄り蕎麦畑を抜けると9:14新得駅到着です廃止まであと7ヶ月ですその後全線がバス転換に青春18きっぷや北海道&東日本パスで利用できるのは今季だけです
2023.08.11
コメント(4)
冷房効いた室内でボーっと過ごしてたひなちゃんですランチはタイ🇹🇭グリーンカレーいなばのカレー缶そのままチキンとタイカレーグリーンです他にも何種類かありどれもハズレないと思うたしか、スーパーで130円くらいどうせ缶詰だろ?とあなどるなかれ本場タイで食べたカレーと遜色ない美味しさこれが、結構辛いのココナッツミルク感と、甘さもあってタイ風の独特の味なんだよね1缶あれば便利です暑い時にはタイカレーいいねついでに…5年前のタイ旅行を思い出しましたね2018/9/5タイ🇹🇭バンコクにて撮影タイ🇹🇭また行きタイな〜
2023.08.10
コメント(8)
7月某日北海道旭川市です旭川から富良野に向かいます早朝の旭川駅です朝5時で24℃です旭川にしては暑いですね5:41富良野行き1番列車に乗ります旭川駅を出発するとすぐこんなにも緑豊かな景色になんですよ朝食は駅弁花咲かにめしです根室で獲れる花咲がに茶めしに散りばめた美味しいね美瑛駅ラベンダーの時期ですがちょっと終わりかけてます上富良野駅を過ぎて何気に車窓を眺めてたら・・・ん?田んぼの畦道に何かいるキタキツネさんだね7:09富良野駅に到着富良野で乗り換えです
2023.08.10
コメント(6)
毎日暑いですね皆さん、何食べてます?ひなちゃん ラタトゥイユ食べてるの夏野菜オリーブ油煮込みイタリア料理?じゃなかったフランス🇫🇷料理ニースの郷土料理だってら食欲落ちないね大量に作り置きしてるから毎日です冷たくても温めてもどっちも美味しいご飯でもパスタでも夏野菜大好き今夜はラタトゥイユ冷製パスタですそれにしても…今年の暑さは異常ですよねエアコンかけて寝ます‼️
2023.08.09
コメント(2)
7月某日 北海道旭川市です。旭川駅22:25到着。駅前のホテルにチェックイン。名物の旭川ラーメンを食べようかと外に出てはみたものの...開いている店はほとんどない。ん?3条通にありました。旭川らーめん・かすい午前2時くらいまで営業らしい。夜遅くまでやってるのはありがたい。しょうゆラーメン920円旭川ラーメンは、豚骨醤油プラス魚介のWスープが特徴。かすいのスープは、ちょっと濃いめです。飲んだ後の〆で食べるのが多いからかもね。細ちぢれ麺でやや硬めの茹で具合でした。この茹で具合は好きですね。柔らかいチャーシューとネギとメンマと。旭川ラーメン、シンプルで美味しいです。かすいさん、最後の砦ですね。夜の旭川、平和通買物公園。駅まで一本道で、深夜でも安全に歩けます。ホテルに戻ります。最上階に、天人峡温泉の湯。列車に9時間も乗ってたので、足腰ちょっとくたびれてたんです。温泉で、楽になりました。旭川らーめん・かすい
2023.08.09
コメント(4)
甲子園高校野球です北北海道代表のクラーク記念国際が1回戦、勝ちました先月深川市納内を訪れこの学校に入ったの敷地内にある、開拓の象徴のニレの木を見る目的で行ったのだけど迷い込んで学校正面から出たの気づいた職員が不審そうに見てたんですそんな縁のあるクラーク記念国際高校甲子園で初勝利なんですよそして、エースで3番の新岡選手青森県つがる市出身ですこれは応援しなきゃ〜と思ってますそして校歌の作詞作曲はフォーク歌手の高石ともやさんだよ次の試合は花巻東と対戦だって❣️さて…先ほどアップした旭川までの長い記事ですがご覧になった方々からメールなど多数いただき反響の大きさを感じました読んでくださり、感謝です
2023.08.08
コメント(5)
7月某日北海道&東日本パス北海道内特急オプション券を利用して八戸から、旭川まで行きます。北海道&東日本パス11330円。JR北海道とJR東日本の普通列車に乗れます。このきっぷのポイントは、青い森鉄道もいわて銀河鉄道も使えること。行動範囲が広がります。乗車券分でも、八戸〜青森 2320円青森〜旭川 9900円計12200円ですから、片道で元が取れますね。連続7日間有効ですが、今回は3日間だけ使用する予定。さらに、北海道線特急オプション券6110円を併用。こちらは1日間だけ有効です。新青森〜新函館北斗の新幹線に乗れる。JR北海道の普通列車での移動は本数も少なく限界があります。大きく移動するときには特急に乗る。利用価値大です。自由席(または特定)特急券新青森〜新函館北斗 4000円新函館北斗〜札幌 2640円札幌〜旭川 1830円 計8470円。2360円安くなります。今回の行程です。13:25に八戸を出発して、新青森までは、在来線利用です。1.新青森から新函館北斗まで北海道新幹線はやぶさ23号2.新函館北斗から札幌まで特急北斗17号3.札幌から旭川まで特急カムイ43号はやぶさ23号は終点の新函館北斗駅近くで、函館山が見えますよ。16:30 新函館北斗駅到着乗り換えまで20分以上、駅の外に出る時間があります。飲み物や食べ物は、売店やコンビニで買えます。16:58発 新函館北斗 特急北斗17号もし空いていたら、進行方向右側の窓側席がオススメです。下り特急北斗の自由席は、先頭から2両です。繁忙期以外なら、たいてい空席がありますね。約3時間乗車ですが、車内販売がないのが注意点。少しの間は登り進行方向左側に小沼と駒ヶ岳が見えてきます。進行左側の車窓のハイライトはここですね。あとは、右側の海側の車窓がオススメです。大沼は進行方向右側駒ヶ岳は、いつもいい顔見せてくれます。ひなちゃんの第2の故郷がおしゃまんべ。伊達紋別を過ぎると噴火湾の夕日が進行方向左側に注目すると、北広島市のエスコンフィールド北海道20:34札幌駅に到着です。西改札口を出て、駅構内のステラプレイスへ。ザンギの布袋(ほてい)お持ち帰り専門店です。21時まで営業しています。ザンギ3個をテイクアウトします。10分くらい時間を要するので改札抜けたら、お店に直行しましょうね。ゲット!21:00発のカムイ43号さあ、カムイでオープンです。熱々のザンギとクラシック。WAO〜美味いっす。ひなちゃん、幸せ。22:25旭川駅に到着です。パスとオプション券の併用でお得に北海道へ。9月30日まで利用できる。八戸から、9時間。旭川に行くことができます。
2023.08.08
コメント(6)
北海道&東日本パスで出かけますホームグラウンド八戸線白銀駅です三島神社でラジオ体操やってる懐かしいな子供の頃スタンプカード首からぶら下げて朝参加したよ皆さんも経験ありませんか八戸駅に到着お気に入りの中華達さん五目あんかけ焼きそば700円ボリュームあって美味しいこの値段なら文句もなく大正解でしょう青い森鉄道で青森まで行きます東北新幹線は使えないのでご注意青森から新青森まで1駅です新青森駅からは北海道内特急オプション券を利用して北海道新幹線に乗車できます奥津軽いまべつ駅を通過です青函トンネルを過ぎるとそこは、北の大地!
2023.08.07
コメント(0)
青森県八戸市八戸三社大祭です。2016年12月にユネスコ世界無形文化遺産『山・鉾・屋台行事』に登録されました。三社大祭の名前の通り、3つの神社の合同例祭です。🔸おがみ神社🔸長者山新羅神社🔸神明宮約300年の歴史があります。元々は、神輿行列だったようですが今は大型で豪華絢爛な山車の合同運行です。27台の山車と、虎舞や神楽が披露されます。人出は約100万人です。会期は5日間。7/31 前夜祭8/1 お通り8/2 中日8/3 お還り8/4 後夜祭今年は祭り期間すべて天気に恵まれました。そして、暑かったです。ひなちゃんはお通りの日に夜勤。他の4日間は、見ていましたよ。7/31前夜祭8/2中日(夜)8/3お還り8/4後夜祭八戸の夏祭りは一番先に始まり、一番先に終わるんです。後夜祭は20時で、終了。そのあと、各町内に山車が戻る。賑やかだった祭り囃子が、だんだん遠ざかってゆくのが、寂しくてね。東北は、夏祭りが終わると秋風…のはずですが、今年はまだまだ暑さが続きます。皆さんも、お身体を大切に涼しくお過ごしくださいませ。
2023.08.06
コメント(9)
7月某日 夕張を離れます。夕鉄バス急行・新さっぽろ行きです。途中の栗山町継立(つぎたて)に、ひなちゃん注目ポイントがあります。夕張鉄道の旧継立駅である、松原産業株式会社・継立工場です。走る車窓から撮るのは難しくても、どうしても記憶に留めておきたい場所。廃線後約50年経過していますが、駅舎の建物が残っているんです。松原産業(株)さんが大切に使ってらっしゃるようで、保存状態も良さそうですね。鉄道遺構として、大変貴重だと思います。木々が並んでいるあたりが夕張鉄道のホームだったとわかります。夕張鉄道線(夕張〜野幌)のうち、2023年2月に、とうとう新二岐駅が解体されました。おそらく現存しているのは、継立駅だけ。急行新さっぽろ行きは、夕張川を渡ります。由仁町に入りました。さらに先の長沼町は、もう札幌圏です。人気のアイスクリーム店あいチュらんど。賑わっていますね。夕張から約1時間半。終点の新さっぽろバスターミナルに到着です。急行新さっぽろ行き、9月で廃止です。夕張市の人口は、最盛期に11万人。現在は7000人弱です。札幌の人口は、現在約200万人。北海道は、札幌一極集中なんです。明らかに一人勝ちなんですよね。JR新札幌駅から、函館行きの特急北斗に乗ります。高層ビルの風景、これも北海道です。新さっぽろ付近は、開発が進んでます。ビルがどんどん建っています。古いものも大切に、長く使って、残って欲しいですね。松原産業継立工場(=夕張鉄道旧継立駅)
2023.08.05
コメント(3)
7月某日 北海道夕張市最終レポです。夕張といえば...皆さんがご存知なのは、この映画でしょう。山田洋次監督「幸福の黄色いハンカチ」ロケ地は「幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば」として、公開されています。ひなちゃんが育った鹿の谷から近い、若菜(わかな)地区にあるんです。JR北海道ヘルシーウォーキング夕張・鹿の谷コースの受付ポイント。鹿の谷散策と夕張メロンランと合わせるとほぼ同一コースなんですよ。皆さんは、きっとご存知ですね。倍賞千恵子が、高倉健を待つラストシーンの炭住長屋。何度、この名作を見たことでしょうか。結末はわかっているのに、涙が出てしまいます。同じような炭住長屋に住んでいた経験で、思い出がシンクロしてしまうんですよね。映画で使われた赤いファミリアが、当時の雰囲気そのままの形で長屋に展示。ひなちゃんにとって、聖地です。そして...若菜地区には、名店があります。ぱんぢゅう小倉屋です。ぱんぢゅうって、何?まんじゅう?パン?それとも、おやき?UFO⁉️1個110円。焼きたて熱々です。あまりに熱いので、少し持ち歩いてから食べることにしましょう。パクリ!中に餡が入ってて...結構、甘い!こういう濃いの、炭鉱夫にウケたのでしょう。おばあさんが一人で焼いています。夕張に来たら、ぜひゲットしたい名物です。建設中の建物があります。夕張市立診療所です。2023年9月に完成予定。朽ちていくだけのものが多い中、新しい建物に、ちょっとホッとします。夕鉄バスの車庫。車庫から出てくるバスをワクワクしながら眺めていた少年は誰?....半世紀前のひなちゃんです。夕鉄バス本社バスターミナル。利用客減少が著しく、どんどん減便になっています。急行 新さっぽろ行現在は1日3〜4便ですが...2023年9月いっぱいで、急行・夕張〜新さっぽろの全便が廃止です。廃止目前のバスを乗り納め。乗客は、ひなちゃん以外に一人だけ。このバスで、夕張を離れます。幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば
2023.08.04
コメント(8)
北海道夕張市です。夕張バリバリメロンラン完走(完歩😀)しました。ランチは、決めていました。ゆうばり屋台村、バリー屋台です。屋台村にある、カレーそば旭さん。炭鉱夫に愛された、夕張カレーそば「炭鉄港めし」として有名になりました。定番は、カレーそばですが夏ですので、つけカレーそばにしてみます。つけカレーそば、来た。さっそく実食!そば、美味しい❣️カレー、意外にスパイシー!トロミ強めです。好きですね。夕張カレーそば旭さん。店主と奥様が、市内旭町の出身だそうで。ひなちゃん実は...旭町の絵画教室に通っていました。それが楽しくなかったんです。旭町まで、夕鉄バスで行くんですが...バスに乗ることだけが楽しみで通っていたんですよ。ローカルな話題で盛り上がりました。さらに、店主の息子さんがお店に居て...本社が八戸にある運送会社に、勤めていた時期があるってお話。あらら、旭さん...縁ですね。すっかり仲良くなり、再訪を誓いました。そして、いよいよ皆さんもご存知の場所へ向かいます。夕鉄バス市内線です。車内アナウンスが、夕張出身のザ・リリーズさんでした。ザ・リリーズ、ご存知ですか?好きよキャプテンゆうばり屋台村=バリー屋台
2023.08.03
コメント(10)
7月某日 北海道夕張市ひなちゃんの生まれ故郷です。第2回夕張バリバリメロンラン2023昨年の第1回大会に続いて、5kmコースに参加しましたよ。メイン会場は、レースイリゾート。マウントレースイスキー場です。冷水山、子供の頃によく登りましたよ。参加者は700人ほどですね。5kmと10kmコースがあります。ひなちゃんは、Bブロック石炭博物館コース5kmに出場です。ひなちゃんには、10kmは長すぎる。5kmは走れないけど、歩くのならできる。9:45スタート!みんな元気よく走ってるね。ひなちゃん最初からずっと歩きです。高さが怖かった栄橋です。ここで、高所恐怖症が発症しました😅夕張本町=かつてのメインストリートです。昭和30〜40年代は人で溢れていました。今は、ゆうばりキネマ街道。映画の街として再出発しています。ホテルシューパロ(休業)は、デパートおかむらがあった場所夕張市立診療所=ひなちゃんが産まれた旧炭鉱病院です。石炭博物館前が折り返し地点=給水地点石炭まんじゅう頬張って頑張ろう。夕張市役所と、旧夕張市民会館ホテルマウントレースイ(休業中)が見えたら、ゴールは目の前。ゴール!!完走証とメロン半玉引き換え券5kmコース53分21秒で歩きました。時速6kmくらいですよね。順位はありません。さあ、お待ちかね‼️参加賞の夕張メロン半玉です。これ目当てで参加した方が、ほとんどでしょう。昭和39年頃に、夕張市の人口はピーク。約11万人でした。ひなちゃん子供の頃は夕張は、バリバリに栄えていました。現在は、人口7000人ほど財政再建団体となり、自治体のサービスも厳しいです。どんなに変わっても、廃れても、故郷への思い出は変わりません。来年も参加したいと思っています。マウントレースイスキー場=レースイリゾート
2023.08.02
コメント(8)
7月某日 北海道夕張市ひなちゃんの故郷、鹿の谷です。ひなちゃんの鉄道好きは、鹿ノ谷駅が原点です。2019年、石勝線夕張支線は廃線。当然、鹿ノ谷駅も廃駅になりました。隣の清水沢駅は、先日駅舎が撤去されたというニュース。鹿ノ谷駅も近いうちに同様の運命をたどるはずと思っていました。ところが今、復元が進められています。駅舎保存とテーマパーク化です。駅名標が新しくなってる!駅舎もホームも少しずつ整備されています。...とそこに、ひとりの男性が現れました。合同会社鹿ノ谷駅のY氏でした。→こちら復元に至る経緯。なぜ鹿ノ谷駅なのか。詳しく話を聞くことができました。炭鉱の記憶が消されていく中で、過疎化は加速。残せるものがないか。集まれる場所がないか。鹿ノ谷駅は、近くに民家が少ない改修工事中に騒音の心配が少ないこと。保存状態が良かったこと。JR北海道が鹿ノ谷駅を市民が設立した団体に無償で譲渡。保存活用へと動きが始まりました。今後は週末イベントなどでトロッコの運行の予定があり。飲食ブースや鉄道グッズ販売を企画しているそうです。最高に嬉しかったのは...鹿ノ谷駅の内部を当時のままに復元しようとするところそう、こんな感じだったんです。想い出が蘇りました。夕張鉄道(昭和46年廃止)が乗り入れていた鹿ノ谷駅は、広大な駅でした。大きな機関区がありました。すっかり草むらになっていますが。当時は転車台もあって、跨線橋の上から眺めていました。まだ高所恐怖症の発症前でしたね。夕張鉄道にも、乗ったことがありました。栗山、野幌方面、懐かしい。埋もれつつあった線路にトロッコを走らせよう。嬉しい話です。今後どうなっていくのか楽しみです。期待が膨らみつつ、次の目的地に向かうのでした。鹿ノ谷駅
2023.08.01
コメント(6)
全41件 (41件中 1-41件目)
1