あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

PARM(パルム) 安納… New! スナフキーさん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

IC7400でFT8 幹雄319さん

旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

スナフキー @ Re:実家の引っ越し作業・・・(11/22) New! おはようございます。 住む人のいなくなっ…
あけやん2515 @ Re[1]:パンダがいなくなる・・・、で?(11/21) New! MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:イベントなどでの交流も・・・(11/20) New! MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:特急で移動しながら仕事・・・(11/19) New! MoMo太郎009さん、ありがとうございま…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2016年01月10日
XML
カテゴリ: 雑感
 私の住んでいる自治会では、毎年この時期に総会があります。会計報告や役員改選がありましたが、その中で気になった話が、昨年の会計報告の中で消防ホースの筒先を購入したということ。消防ホースの筒先は、真鍮製ででてきていることから、奈良県内では盗難被害が多発していると聞いたことがあるのですが、まさか私の住む自治会でも被害があったとは・・・。

 パクるヤツはなんでもパクるわけですが、それを買い取るバカタレな業者もいるということでしょ。そこが問題なんだよね、何を考えているんだか。パクるヤツも買い取るヤツも、日本人か?

 パクられないように施錠すればいいのですが、施錠していると火災時にすぐ使えないことからそれは現実的ではないそうで。っていうことは、このままっていうことになってしまうのですが、それだったらまたパクられるだけだし・・・。

 その他にも、総会の報告では、町道に面したゴミ集積所に収集日でないゴミが持ち込まれていることに対する報告がありましたが、これは自治会以外の連中がシレっと捨てて行っているようです。町道に面していることから、他府県ナンバーの車とか、同じ奈良ナンバーでも地域と関係ないヤツが捨てて行っているようで・・・。自治会長も先日見かけた時に注意したらしいんですけど、ホントこれも捨てて行っているヤツって日本人かって思いますよ・・・。

 なんだかこんな話ばかりだとどうやって対処したらいいんだろうって思いますね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月10日 18時31分59秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: