あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

PARM(パルム) 安納… New! スナフキーさん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

IC7400でFT8 幹雄319さん

旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

スナフキー @ Re:実家の引っ越し作業・・・(11/22) New! おはようございます。 住む人のいなくなっ…
あけやん2515 @ Re[1]:パンダがいなくなる・・・、で?(11/21) New! MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:イベントなどでの交流も・・・(11/20) New! MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:特急で移動しながら仕事・・・(11/19) New! MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:続・あの国との関係を見直す絶好の機会(11/18) New! MoMo太郎009さん、ありがとうございま…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2017年01月02日
XML
カテゴリ: アマチュア無線

 毎年1月2日と3日は、アマチュア無線のお祭りともいえる「ニューイヤーパーティー」(NYP)があります。例年、私も参加しておりますが、今年ももちろん参加しました。そして、今年は2年ぶりに職場の無線仲間であるyoshi君と運用しました。

 この日は、yoshi君から無線機を譲り受けるため、その引取りを兼ねて枚方まで行きました。そして、その試運転として50MHZで運用しました。

 その無線機は、また機会があれば紹介しますが、今から20年前のものだそうですけど、丁寧に扱われていたせいかきれいでした。そして、運用は午前中で20局と交信することができました。



 NYPは、今年で何回目かな、1992年くらいから参加していますが、なんだかこれをやらないと正月のイベントが抜けているようでね・・・。そんなことを交信した人たちも話していました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月02日 18時52分46秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アマチュア無線のニューイヤーパーティーに参加・・・(01/02)  
yoshi さん
はい、おはよう!(^O^)/


当局のお古リグ、作動状況を良好みたいやな。最低限の操作方法は教えたから、それ以外の機能とかはおいおいマニュアルを見ながら勉強してちょうだい。( `・∀・´)ノヨロシク

また購入してからの年数は、20年切るかな? 恐らく厳密には15~16年くらいかと。(^^ゞ 当時は、移動運用にも使ってたからハードな取り扱いをしてたけど、丁寧には使ってたから外見は良いハズやで!
まぁ、大事に使ってちょうだい!!

あともう1台の方は、おいおい交信のテストをしてみようか。
では。73
(2017年01月03日 07時09分17秒)

Re[1]:アマチュア無線のニューイヤーパーティーに参加・・・(01/02)  
yoshiさん、昨日はありがとう。

>当局のお古リグ、作動状況を良好みたいやな。最低限の操作方法は教えたから、それ以外の機能とかはおいおいマニュアルを見ながら勉強してちょうだい。( `・∀・´)ノヨロシク

古いリグとはいえ、690と比べると進化の振れがすごいからついていけないよ・・・。

>また購入してからの年数は、20年切るかな? 恐らく厳密には15~16年くらいかと。(^^ゞ 当時は、移動運用にも使ってたからハードな取り扱いをしてたけど、丁寧には使ってたから外見は良いハズやで!
>まぁ、大事に使ってちょうだい!!

貴局らしい丁寧な使い方だから、外観は全く問題ないね。
きれいに使っていくよ。

>あともう1台の方は、おいおい交信のテストをしてみようか。

D-スターはイマイチわからんなぁ~
まぁ慣れなんだろうけどさ・・・。
(2017年01月03日 11時05分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: