あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

昭和の日イベント?… New! 幹雄319さん

【鉄道スケッチ】カ… New! Tabitotetsukitiさん

新宿彷徨(その39) 雷… New! MoMo太郎009さん

旭山記念公園で札幌… スナフキーさん

zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:大丈夫なのか? この人・・・(05/06) New! トランプ大統領って、カトリックだったん…
あけやん2515 @ Re[1]:高安山でアマチュア無線の交信・・・(05/05) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:高安山でアマチュア無線の交信・・・(05/05) スナフキーさん、ありがとうございます。 …
MoMo太郎009 @ Re:高安山でアマチュア無線の交信・・・(05/05) 高安山、お相撲さんの高安関のことを思い…
スナフキー @ Re:高安山でアマチュア無線の交信・・・(05/05) おはようございます。 若い頃、アマチュア…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2017年04月05日
XML
 今日は、仕事が終わってから、近鉄奈良線新大宮駅北側にある佐保川の夜桜を見てきました。ここは、以前も行ったことがあるのですが、天気のいい朝方に行きました。今回は夜桜ですが、奈良地方もようやく桜の花が咲きそろいつつあるものの、寒さのためにもうひとつといったところでした。
 新大宮駅近くから佐保川沿いに歩いていきますが、ライトアップされているわけではないので今ひとつ桜の様子がわかりません。ただ、前出のとおりまだ満開まで時間がかかるかなって感じでした。

DSC_0276.JPG

 せっかく来たのに残念と思って歩きながら、JR大和路線の鉄橋のところまで来ると、ライトアップされた桜が目に入りました。

DSC_0273.JPG

 佐保川の鉄橋の東側でライトアップされた桜です。この桜から川沿いに東の方へ灯りの入った提灯がならんでおりまして。さらに歩いていくことにしました。

DSC_0275.JPG

 するとありましたよ、ライトアップされた桜が。大きな桜の木で、風もなく堂々とした感じでした。

DSC_0284.JPG

 橋を渡って、その桜の近くまで行ってみました。所詮ケータイのカメラですからね、こんな感じですが・・・。

DSC_0280.JPG

 川面には、水鏡のような桜も映し出されていました。風がないからこそ見られる光景でした。

DSC_0277.JPG

 でも、個人的には、こんな感じの夜桜が好きかな・・・。

DSC_0277.JPG

 満開にはまだ遠いせいか、見に来ている人の数はそんなに多くなかったので、ゆっくりとみることができました。

DSC_0282.JPG



DSC_0285.JPG

 あとは、歩いてJR奈良駅まで行きました。旧奈良駅の建物もライトアップされてきれいでした。

 さて、週末にかけて天気が悪くなるとか・・・。せっかく咲きそろうところなのに、何とも空気を読めない天気だこと・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年04月05日 23時39分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行(日帰り含む)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: