あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

戸川公園 紅葉見ごろ 幹雄319さん

サッポロ ミュンヘン… スナフキーさん

旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:今日は金曜日、カレーの日・・・(家のカレー)(11/28) New! 外食もありますが、やっぱり家庭のカレー…
スナフキー @ Re:実家の引っ越し作業・・・(11/22) おはようございます。 住む人のいなくなっ…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2020年02月29日
XML
カテゴリ: ニュース
 安倍晋三首相 ​​ が29日午後6時から首相官邸で会見し ​​ 、​​ 新型コロナウイルス感染 ​拡大​防止のため、国民に協力と理解を求める会見を開いた。冒頭から20分語り続け、その後は10分あまり記者団の質問に答えたが、まだ挙手する記者が多い中で、予定時間をすぎたとして会見が打ち切られた。​​
​  終了時に会見場に女性の声で「まだ質問があります」「ちゃんと答えないんですね!」と抗議する声が響いたが、首相は退席。ネット上では「首相動静に注目」「首相動静が楽しみ」と、会見を打ち切って首相が向かった先に、注目が集まっている。【デイリースポーツから引用】

 アベシンゾーが国民に向けて会見するということなので、今回の唐突で場当たり的で思いつきに発言した行動を懺悔するのかと思いきや、そんなことはありませんでしたね。本文にはありませんが、休業を余儀なくされた保護者へ新たな助成金制度を創設することを打ち出しましたが、これだって取り合えず何らかの保証を口にしておけば、今を凌げると思ったんでしょ、その程度だと思いますよ。

 そもそも、先日の突然の小中学校と高校の臨時休校要請についても、政府与党内でも反対意見や懸念が出されたようですが、それを振り切って推し進めたようですからね。そこには、おそらく「強いリーダーシップ」としてのメッセージを出したかったということなんでしょうけど、ろくに考えず、思いつきで動くのは「強いリーダーシップ」ではないことは良識ある皆さんならご理解いただけるかと思います。

 ところが、アベシンゾーにそんな能力なんてあるわけない。言うことは立派だが、中身がないだけでなく、口では「私の責任において」とか「丁寧に説明」なんて言っているけど、そんなことが実際に行われたことなんてあるか?​​ モリカケの問題にしてもサクラの問題にしても、何ら丁寧に答えているとは言えない状況で、言い訳やわけのわからんことばかりで、挙句の果ては伝家の宝刀「閣議決定」だからね。

 本文にあった記者会見にしてもそう。本来なら「私の責任において」っていうなら、しっかり答えるのがスジっていうものなのに、そんな責任取りたくないからすたこらさっさと逃げたわけですからね、ロクでもないやつだよ全く・・・。
 ちなみに、本文の最後にあった「首相動静」、確かに楽しみだな。すたこらさっさと逃げてどこへ行ったんだろうね。まさか、国民にはイベント中止や自粛などを求めておいて、アベシンゾーの取り巻きがパーティーしていたように、自分自身も盛大なパーティーなんてやっていたらシバキあげたいわな!

 ところで、私の息子は明日が高校の卒業式。誰かのせいでとてもさみしい卒業式になりそうです・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月29日 21時57分40秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: