PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Free Space
▲ “社会人は忙しく、学生は暇”は本当か ?
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。
菊原です。
今日はゴルフの日です。
朝はだいぶ寒くなってきました。
暖かくして行ってきます。
■ニャンとかなるネコ流仕事術
■音声教材で営業について学びませんか ?
・お役立ち情報事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html
・営業通信講座 (12 ヵ月間 ) http://kikuhara.jp
~“社会人は忙しく、学生は暇”は本当か ? ~
人と話をしていて
「学生はいいよなぁ、暇な時間がたくさんあって」
というようなことを言う人がいる。
確かにそういった学生もいる。
いつも暇そう。
うちの大学にもいる。
なんとなく
“社会人は忙しくて、学生は暇”
というイメージがある。
それは本当だろうか ?
私の知っている学生で
「よくこんなに活動できるな」
という人がいる。
彼は朝からバイト。
早朝から飲食店で 3 時間ほど働く。
人が少ないのでハードワークだ。
その後大学へ。
1 年生なので多くの授業に出ている。
授業が終わると部活。
それも本格的な運動部。
遊びのサークルではない。
これだけでも
「かなり忙しそうだな」
という感じだ。
さらに週に何度かは夜にもバイトをする。
週末に部活が休みなら
“単発バイト”
に入って働く。
こうやって学費を稼いでいるのだ。
話を聞くたびに
「よく体がもつな」
と心配になる。
これならよほど社会時のほうが楽に思える。
そんな中、うまく時間を作って楽しんでいる。
イメージと現実は異なることもある。
実は今の自分のほうが自由な時間があるかもしれない。
今の環境に感謝してありがたく活動しましょう。
※今日の内容はいかがでしたか?よろしければお友達に転送ください
↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】
■おススメ日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
★ランチ一回分でマニアックな営業スキルが手に入る !
毎週金曜日【稼げる人、売れる人に変わる知恵】【1ヵ月無料】
https://www.mag2.com/m/0001684847.html
■菊原智明の書籍コーナー (85 冊 )
―――――――――――――――――――――――――――――
■公式ホームページ
▲等しく与えられている24時間をどう使うか? November 21, 2025
“アイデアを出す時間”と“瞑想する時間”を… October 22, 2025
▲貴重な時間を無駄にせず有効活用する方法 October 21, 2025