つるの部屋

つるの部屋

PR

プロフィール

つるひめ2004

つるひめ2004

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

フリーページ

カテゴリ

2008年10月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日教組のお嫌いな中山先生が産経新聞のインタビューで

と述べています。その中身は「日教組の組織率の問題ではなくて(それとの相関関係はなかった)、大部分の先生はノンポリなんだけど、一部の声の大きい過激な人たちがいるところでは(指導をしていないので)、学力が低い、これはどこの県とかいうと問題になるので言わないが、事実である」
とのこと。
そこで素朴な疑問、
日教組でも、ノンポリならいい??
=組織率が高くても、声の小さいところでは問題はない??(だって学力は高かった)
ということを言いたい???
のではないのでしょうね。。だって日教組を壊すとかのたまってるし。意味がわからない、です。(日教組=労組だから、組合員はノンポリではないと言いたい?)

中山先生にとっては中立的な存在、と肯定的にとられているようですが、
先生が中立である、ということはどういうことか?
政治的に偏らない、
ということは教師にとって当たり前のことのようですが、
この社会では、中立ということは、お上の言うことに逆らわない、
ということでしかありえないと思われます。。
文部省の、教育行政のやってることは、為政者の意思をそのまま教育現場に押し付けること。国家の意思、ということで、有無を言わせない、そういうものだと思います。
それに文句を言わない、ことが正しいことなのか?

つまり、日教組=労組だから目の敵にしている、ように見えるのですが、
労組のどこがいけないのでしょう?
労働者=働く者=“傍を楽に”する者


傍を楽に、という方たちが団結すれば、怖いものなし、という気がします。
働くものっていい!!
労働者っていい!!

将来の労働者を育てているのだから、
大部分は働く人=“傍を楽に”する人になるのだから、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月02日 00時13分24秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ふと思ったこと(728) New! マー坊007さん

10/22-2:山形県・山… New! 天地 はるなさん

映画「海の沈黙」 New! みらい0614さん

正法道中記(3)-1 selabo96さん

騙す、騙される まろ0301さん

コメント新着

つるひめ2004 @ Re[1]:昨日、反省したつもりだったのですが(11/04) まろ0301さんへ お久しぶりです。こんば…
まろ0301 @ Re:昨日、反省したつもりだったのですが(11/04)  お久しぶりで御座います。たまたま夕食…
つるひめ2004 @ Re[1]:今年の白菜少し見直しました☆(11/07) おシャマなTomさんへ ご無沙汰しておりま…
おシャマなTom @ Re:今年の白菜少し見直しました☆(11/07) ご無沙汰してますm(_ _)m 今は~Twitter=…
つるひめ2004 @ ありがとうございます♪ 嫌好法師さんへ トースターに挑戦してみ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: