全5件 (5件中 1-5件目)
1

8月も終盤。朝晩は涼しいと感じるようになりました。15日~18日に、5年ぶりに娘と実家の方に帰省してノンビリ過ごして来ました。両親もとても喜んでくれてたまたま遊びに来て下さった叔父さんとも昔話に花が咲いたりして楽しかったです。戻って来てからも気持ちはノンビリモードだったんですがレッスンが始まると、生徒さんのやる気に私の製作意欲もぐーんとUPしました!実家の母には無事にバッグをお届け(仕上げは実家にて)できました。バッグはもう充分だそうです(笑)さて、水曜クラスのKYOKOさんのサンプラーのパターンが9枚揃いました!ラティスとボーダーは下の写真のように、グレーにする予定です。出来上がり寸法は108センチ角。前作は海の嵐のパターンで製作されたのですが今回のこのサンプラーにもアンティークのブレードを差し替えで飾れるようにします。ボーダーにはアップリケを施す予定です。一足先にサンプラーのボーダー部分の製作に取りかかっていた木曜クラスのMiyoさんですが実はボーダーにかなり手こずられていて・・・なんと、初のギブアップ!!!4本の内、2本とちょっとはご自分で縫われたんですがあとは私がお引き受けしました。本当に細かいピースワークでしかも複雑なのです。1つ縫ってはアイロンをかけ縫い代線を描き直しの繰り返し作業。綺麗に正確に仕上げるためです。それが何故か今回、私はとても新鮮で楽しくて~♪今日はここまでできました。1ピース縫う毎にアイロンをかけるのでアイロン台が作業台になっています♪実家に帰ったときに、洋室の椅子に置くためのクッションを作りたくなりました。自分のパスケースやバッグ途中になっているバッグや小物類の仕上げボーダーキルトの製作。たくさんたくさんやるべき???事があるんですが少しずつ楽しんで進めて行きます。途中経過をご報告しつつ・・・^m^生徒さんたちと相談しつつ新しい作品のデザインも次々と決まっていってます。楽しみがいっぱいです~\(^o^)/ 一緒に楽しくパッチワークしませんか? 船橋市内で自宅教室を開いています!パッチワークスクールY*styleまだまだ生徒さん募集中!スクールへのお問い合わせはメールマークをクリックしてください1日1回よろしくお願いします☆心をひとつに頑張ろう日本ブログ村のランキングに参加しています皆さんの応援ポチッ☆ が励みになっています
2014.08.22
コメント(0)

木曜クラスのMiyoさんが お友だちに素敵な刺繍の作品をいただいたので それを使ってバッグを作りたいとおっしゃったので製図してみました。 蝶々の見事な刺繍。 中央に配置して左右にはお花のアップリケを。 図案は斎藤先生の本を参考にしています。 裏側はシンプルに、ほんの少しだけアップリケを入れる予定。 心を尽くして下さった作品を生かして、世界にひとつだけのものを作る。 ワクワクしますね。 フレーム仕立てにしてもいいのですが、おうちに飾るだけだと人の目に触れないので バッグに仕立てて持ち歩けば贈った方もきっと喜んで下さるだろうというMiyoさんのお心遣いです。 温かなバッグになりそうです(*^^*)
2014.08.09
コメント(2)

今日のレッスンでは、生徒さんにやる気を分けてもらいました! 感動ものの作品。 ベッドカバーに近い大きさのDWR。 ソファカバーになるそうです。 あとほんの少しでキルティングが終わります。 Hさんは、お孫さんのためにベビーキルトやキルトケットなどを何枚も作られた方。 今回もキルティングの進み具合がとても早かったです。 キルティングラインが分かりやすいかな? 裏側も撮影させていただきました(^o^) 目が揃ってて、とてもきれいです。 糸を同色で刺されているので、目立たないのが残念と言うと、それはわざとです~と(*^^*) 勿体ないですよ、とってもきれいなんです!! 今日は大きな刺激を受けました。 感謝、感謝です。 もうちょっとです。 頑張ってくださいね~♪
2014.08.06
コメント(2)

こんばんは! 今日も暑かったですね~(O.O;)(oo;) 厳しい暑さの毎日に、体力を消耗してしまわないように、熱中症にならないように、気をつけないといけないですね。 本日のレッスンでは、Mさんがプレゼント用のバッグを完成させて提出してくださいました。 素敵な配色ですよね。 パターンの大元は海の嵐です。 それをすこしアレンジして、中心から広がりを感じるようにしました。 私も引き続きバッグの製作地道にやっています。 大分キルティングが入りました。 期限があると頑張れますね!! 今日は娘が法田ブラスのマーチング指導に行っていました。 明後日も行くそうですが、大会はもうすぐです。 今年も全日本に進めるといいな(^o^) 市船は吹奏楽コンクールの予選でした。 金賞を受賞したようです! 明日、本選出場校が決まるようです。 今年はマーチングも吹奏楽コンクールも火曜日なので、吹コンには私は行けないんです。 お仕事しながら応援の気持ちを送っていようと思います!!
2014.08.05
コメント(0)

8月ですね! 毎日暑いですね~(^-^; ご無沙汰しております。 こんばんは、ゆうです(^o^) 最近は殆どPCを開かなくなってしまいまして 更新も以前にもまして滞っております~。 スマホって小さなPCですよね。 OS使う必要がなかったら、もうPCは要らない時代になりましたね。 最近の私の作品製作状況は、相変わらず小物オンリー。 コースターやワイヤーポーチのサンプルとか、ハワイアンの小さなタペストリー。 今は帰省するときまでに間に合うように母に小さなバッグを作ってます。 今までプレゼントしてたバッグは暗い色調ばかりだったので、淡い色にしてみました。 年を取るほど綺麗な色を持った方がいいですよね♪ 五年ぶりの帰省です。 娘と一緒に帰りまーす。 4日間ですが、のんびりしてこようと思います
2014.08.03
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1