アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2011/02/26
XML
カテゴリ: ミャンマー
 海外に行くと,現地の食事に合わなかったり,日本食が恋しくなる人もあると思う。最近は,各国各都市に日本食の店が増えている。おいしい店,マズイ店いろいろのようだ。
 私は,日本食の店には入ったことがなかった。やはり郷には入っては…である。興味はあるけど。
 それが,ミャンマー(ビルマ)で,masaさんと一緒に行動するようになってからは,時々日本食の店に行く。もちろん一緒の時だ。

 今回はヤンゴン19th通り近くに昨年開店した「JAPANESE NOODLE あじさい」だ。日本人の宮崎さんが開店したそうだ。

あじさい.jpg
 スーレー・パゴダからマハバンドーラ通りを西に5分~10分近く歩くと店がある。この時は,車で行ったけど…
あじさい前.jpg
 店の前では,多くの屋台が店開きをしている。この辺りは中華街だが,メニューありの店は初めて見た。この屋台は,後日にUPする。
あじさい2.jpg
 店の正面。
あじさい8.jpg
 この兄さんが作っているが,ビルマ人だ。宮崎さんは,日本に帰っているという。会って話をしたかったな。
あじさい3.jpg
 メニューの写真が貼ってある。開店AM10時で閉店がAM3時。もと首都とは言え,夜10時を過ぎると多くの店は閉まり閑散とする中,深夜まで開いている店は,どれぐらいあるんやろ??
あじさい4.jpg

あじさい5.jpg
 店の奥。
あじさい6.jpg
 店の姉さん。ビルマ人だ。ほんの片言の日本語を話す。
あじさい7.jpg
 中から外方向を写す。先ほども写っていたが,ビルマ人親子がいる。
あじさい9.jpg
 2階は,テーブル席になっている。
あじさいラーメン.jpg
 私が食べた「あじさいラーメン」。masaさんが,「ここのうどんが,おいしい!」ということで来たのだが,しばらく小麦粉が手に入らないということで,うどんはなかった。ラーメンも小麦粉が原料やけど…
 ということで,ラーメンにした。味は,京都の「大中ラーメン」を少し軽くしたような感じで,うまかった!太麺もおいしかった。スープは全部飲んだ。
 キムチは,ランチタイムのサービスで,キムチかウーロン茶のセレクトだ。
チャーシュー丼.jpg
 これは,チャーシュー丼。
?Ч.jpg
 こちらは,天丼。
あじさいメニュー.jpg
 メニュー,これはラーメン。英語表記しかないが,外国人専門か?でも,ビルマの客もいたけど。10で割ると,だいたい日本円になる。
あじさいメニュー2.jpg
 これは,うどん。
あじさいメニュー3.jpg

あじさいメニュー4.jpg
 どんぶりとサラダ
あじさいメニュー5.jpg
 つまみ
あじさいメニュー6.jpg
 揚げ物&一品もの
あじさいメニュー7.jpg
 ドリンク。しかし,英語ばかりで,ビルマ人は読めないのでは…

 ここは,おいしい。現地の食事に飽きたら,ぜひご来店を!!




 「マリオネットの夜」 by 刀根麻理子 '87年

 「クセになりそな女たち」の主題歌だった。なぜか,佐藤B作の仮称「つきみれいじ」歌謡ショーのシーンを覚えている。

↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 > アジア旅行と海外旅行にエントリーしています。

 ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/02/26 05:43:05 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヤンゴンのジャパニーズヌードル店(02/26)  
theysun  さん
こんにちは~~。。

 いつもポチ逃げですが久々にコメント書かせていただきます*笑*
 最近各国の日本食レベルが確実に上がってますね。
20代のNY研修時代(30年前)、ロンドンやパリへ行って食べた日本食は殺意が走りました。
 いまでは、観光客相手のいい加減な店以外は相当レベルが高いと感じています♪~♪~♪♪♪。。。  (2011/02/26 04:51:06 PM)

Re:ヤンゴンのジャパニーズヌードル店(02/26)  
こんばんは~

数日間の短期の旅行なら現地の人が食べているもので十分ですが、長期の旅行となると日本食が恋しくなりますね。「あじさい」は行ったことのない私でも聞いたことがある有名店ですね。

海外での日本食は最近はレベルが上がっていますね。バンコクのクラッシックプレイスという安いホテルに入っている「古都」という日本食レストランは期待しないで入ったら本格的でびっくりしました。
(2011/02/26 11:13:22 PM)

Re[1]:ヤンゴンのジャパニーズヌードル店(02/26)  
うめきん  さん
>theysunさん
 こちらこそ,いつもポチ逃げで,すみません…(^_^;)
 外れもあるようですが,レベルは確実に上がってきているようです。
 そのうち,1人で入ることになるかも知れません。 (2011/02/27 12:05:30 AM)

Re[1]:ヤンゴンのジャパニーズヌードル店(02/26)  
うめきん  さん
>ヨンミョン1029さん
 私は,2週間でも恋しくはなりませんが,たまにアクセントで食べてもいいかな?とは思います。
 「あじさい」は,開店時にネット上でも話題になっていました。
 日本食の店は,本当にあちこちで増えています。驚きます!  (2011/02/27 12:07:26 AM)

Re:ヤンゴンのジャパニーズヌードル店(02/26)  
豊年満作  さん
すごく安いですね
日本の味をここで食べられるとは!
さらにおいしいとは!
外国に行って日本食がおいしいところはなかったから貴重です
カメラで食品はおいしく撮れるか違いますよ(^^;
(2011/02/27 12:42:47 AM)

Re[1]:ヤンゴンのジャパニーズヌードル店(02/26)  
うめきん  さん
>豊年満作さん
 現地価格に近いです。片言の日本語OKです。1人のときも,来るかも知れません。
 最近は,おいしい店が増えているようです!

 いいカメラだと,見た感じが違いますね。 (2011/02/27 01:27:25 AM)

おはようございます  
bali★toshi  さん
立派な日本食屋さんですね
 僕も 日本食  ブログで知り合った方がやってるお店だったりすると入ります。。(笑)
でも ラーメンだけはまだ食べたことがないです~
(2011/02/27 06:42:37 AM)

Re:おはようございます(02/26)  
うめきん  さん
>bali★toshiさん
 日本人の大将が長期で帰国しているのが気になりました。その間に,味が変わってしまわないかと…
 ブログで知り合った店があれば,入りますね!
 ラーメンは,このとき初めて食べました。 (2011/02/27 10:18:08 AM)

Re:ヤンゴンのジャパニーズヌードル店(02/26)  
itchann  さん
ローマで食べたカツ丼よりだいぶん旨そうです。
ダシがあまり効いてなかった記憶があります。

あまりお店も繁盛してなかったし、
今はもう無いかもしれません…(^_^;


(2011/02/27 11:27:36 AM)

Re[1]:ヤンゴンのジャパニーズヌードル店(02/26)  
うめきん  さん
>itchannさん
 本当におしかったです!
 最近は,どこの国でも改善されてきていると思いますが,欧米ではどうなんでしょうね??
 やはり,マズイ店は淘汰されていくのではないでしょうか。 (2011/02/27 04:27:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

エンジンオイルギア… New! 山ちゃん5963さん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

C57牽引列車の車窓か… GKenさん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: