アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2011/12/17
XML
カテゴリ: アジア
 寒くなってきたな。やはり,暖かい方がいい!

 気持ちだけでも暖まろう。体の内外から…

地熱谷.jpg
 台湾,台北郊外の新北投温泉。ここは地獄谷(地熱谷)と言う。 ’09年2/17の日記などでUP。(ここをクリックでジャンプ)

ポーリン温泉.jpg
 マレーシア,ボルネオ島。コタキナバル郊外のキナバル公園近くにあるポーリン温泉で。
 第2次大戦中に日本軍が開発したそうだ。たくさんの人が入っていた。1回ごとに湯を入れ替えるだが,栓をひねってもゆっくりとしか抜けずに,湯の出も悪い。結局こんな量でつかっていた。

風呂.jpg
 某M国某マンションに造ってある風呂。B人の兄ちゃん入浴中。

フォー.jpg
 ご存じ,ベトナムのフォー。ホーチミンで。

野菜フー.jpg
 こちらは,ラオスのフー。これは,野菜のみのフーだ。ベジタリアンの店で食べた。 '07年12/22の日記でUP。(クリックでジャンプ)

 わが家のノラネコ君も,寒い夜はあまり出てこなくなった…

↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 > アジア旅行と海外旅行にエントリーしています。

 ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/12/18 01:19:44 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:寒くなってきたな(12/17)  
こんばんは~

台湾の北投温泉には能登が誇る「プロが選ぶ旅館」のナンバー1の旅館「加賀屋」の支店があるんですよ!

料金設定が高くて思ったほどお客さんが行っていないみたいですが…
(2011/12/18 02:05:48 AM)

おはようございます  
bali★toshi  さん
温泉 いいですよねぇ~
  バリ島の温泉は プールみたいで趣にかけましたが(笑)
(2011/12/18 07:38:17 AM)

温泉の夢をみました  
我々日本人にとっては、贅沢なようですが、お風呂は大切な疲労回復のツールとして手放せませんね。和風のどっぷり肩までつかれる深い浴槽のついたホテルは外国では目面しいですよ。南米なんてシャワーだけというホテルがほとんどです。だから、海外から帰ると必ず近場の温泉に行きます。 (2011/12/18 08:15:50 AM)

Re:寒くなってきたな(12/17)  
GKen  さん
タケクは、街の雰囲気が好きです。美味しい麺の店もあり、フランス植民地時代の雰囲気もところどころ残っていて、とてもいい感じですね。
肉なしのフーとは、珍しいですね。私は未経験です。
齋は、ベジタリアン食堂のことで、ご案内の通りラオスにもあちこちにああります。月に4回ある仏さまの日には大賑わいです。
(2011/12/18 08:24:40 AM)

Re[1]:寒くなってきたな(12/17)  
うめきん  さん
>ヨンミョン1029さん
 知りませんでした。調べると,昨年12月にオープンしたようですね。確かに,かなり高いですね。
 私には,縁がなさそうなホテルです…(^_^;) 
  (2011/12/18 11:12:58 AM)

Re:おはようございます(12/17)  
うめきん  さん
>bali★toshiさん
 温泉があると,なんともホッとします。
 だいたい,海外の温泉は,プールのような感覚で入るのが多いと思います。 (2011/12/18 11:14:04 AM)

Re:温泉の夢をみました(12/17)  
うめきん  さん
>さごしラーメンさん
 日本人にとっては,お風呂は本当に必要ですね。
 私が泊まるホテルも,多くはシャワーのみでバスタブ付きは少ないです。
 バスタブ付きでも,湯がなかなか出ずに,シャワーにしてしまうことも多いです。 (2011/12/18 11:16:00 AM)

Re[1]:寒くなってきたな(12/17)  
うめきん  さん
>GKenさん
 ここで,材木屋を経営する日本人に出会い,宴会を開いてもらいました。
 野菜だけの麺を食べたのは,他国も含めてここだけです。
 齋は,広く普及しているようですね。 (2011/12/18 11:20:13 AM)

Re:寒くなってきたな(12/17)  
豊年満作  さん
温泉いいですね
こんな寒い時期はあったかい温泉入ってのんびりしたいです(^-^)/
海外へ行くときつい忘れてしまうのが
コンセントのこと
調べている人も多いです
ので記事にしました

(2011/12/18 12:48:33 PM)

Re[1]:寒くなってきたな(12/17)  
うめきん  さん
>豊年満作さん
 温泉は,本当にいいですね!

 コンセントは,用意をしておくと安心です。最近は,変圧器も要らないことが多いです。
 でも,結構多くの人が困っているようですね。 (2011/12/18 01:48:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

エンジンオイルギア… New! 山ちゃん5963さん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

C57牽引列車の車窓か… GKenさん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: