こんにちは
確かに水ってお野菜には
大事ですよね。。。
悪いと怖いです

☆P (2016/10/26 12:15:12 PM)

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2016/10/25
XML
カテゴリ: アジア
 空心菜は,アジアのどこの国にもある。もちろん,ミャンマーにもたくさんある。多くの人が食べている。しかし,「絶対に食べない」と言う日本帰りのミャンマー人たちがいる。聞くと,日本にいたからいろいろ気になるらしく「水が汚い,農薬が…」とかで。どうなんでしょうね??

くうしんさい01.jpg
 どこでも食べられる空心菜。たいていニンニクやトウガラシとの炒め物になっている。キノコ類が入ったり,卵が入るときもある。私は大好きなので,よく食べている。

くうしんさい02.jpg
 店で買うことも多い

くうしんさい03.jpg

くうしんさい04.jpg
 自分で料理


☆今まで訪問したアジアの国々では,どこの国でも食べている。

くうしんさい05.jpg
 タイでは,パックブンファイデーンと言う。言い方は微妙にいろいろだ。誰でも知ってる。


 パタヤの飛天空心菜




くうしんさい06.jpg
 ラオスのターケークの食堂で,現地の人と一緒に食事。手前が空心菜。

くうしんさい07.jpg
 カンボジアのバッタンバン郊外のコンピンプイで。地元の人々と一緒に。フランス帰りの人々のお祝いの会。これも手前が空心菜。

くうしんさい08.jpg


くうしんさい09.jpg
 東ティモールにもある

くうしんさい10.jpg
 その東ティモールの首都ディリ。街の真ん中で植えられている。街と言っても,小さな街だが…
ご覧の通り,水の中に生えている感じだ。人がかなり浸かっている。

くうしんさい11.jpg
 しかし,水はきれいなのか??どっかから流れてきてるように見える。

くうしんさい12.jpg
 ここは,まだ小さい。水も少ない。水の流入を調整してるのでは?

くうしんさい13.jpg
 元に戻って,ミャンマーのヤンゴン。ここは,線路際で作っている。同じく水に浸かっている。

くうしんさい14.jpg
 近くには民家が多くある。水は,どこから来てるんやろ?そして,その水はきれいなのか??生活排水などが流入してるとすれば,ちょっと…

 水の中に生えているので,水を思い切り吸っている。水が汚染されていれば,当然中にも入っている。農薬が思い切り撒かれていたら,これまた大量に残留している。農薬は,他の野菜や果物でも同じ事が言えるが。だから食べないという。
 さて,どこまでどうなんでしょう??私には,わかりませんが,でもこれからもふつうに食べますがね…


↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!


   ぜひぜひお願いします!


ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村
 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/10/26 05:34:36 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:空心菜は大丈夫なのか??(10/25)  
maki5417  さん
ミャンマーの食品管理体制はどうなっているのでしょう。
残留農薬が検査されているかどうか気になりますね。
中国産の野菜みたいに農薬たっぷりのものは御免です。
うなぎも発がん物質のマラカイトグリーンが使われていましたね。

旅行で行く分には気になりませんが、住んで暮らすとなると気になりますね。
老人ならOK?
やはり一番怖いのは、肝炎でしょうか。
生野菜が安心して食べられるのは、いい国です。 (2016/10/26 11:17:31 AM)

Re:空心菜は大丈夫なのか??(10/25)  

Re:空心菜は大丈夫なのか??(10/25)  
タイの場合ですが、空芯采に限らずタイの農作物の残留農薬が高レベルだそうです。
政府がクリーンフードだと認定した野菜果物の多くからさえ基準値以上の残留農薬が検出されたという調査が新聞に出ていました。

ノーチョイスでそれでも食べるしかありません。 (2016/10/26 01:37:46 PM)

Re[1]:空心菜は大丈夫なのか??(10/25)  
うめきん  さん
>maki5417さん
 かなりいい加減な気がします。だいたい,街角で売ってるものが多いですので,検査なんかしてないでしょう。
中国から来た農薬の漢字の説明が読めずに,すごい濃度のまま使っているという話をよく聞きます。
 こちらには,天然ウナギがいます。中国に行くのだとか…

 旅行と住むのでは大違いですので。すぐに何かに出ることはありませんが,まだ先がありますし(^_^;)
肝炎は怖いですね。生野菜は,寄生虫などの心配があり,食べない日本人が多いです。 (2016/10/26 03:55:34 PM)

Re[1]:空心菜は大丈夫なのか??(10/25)  
うめきん  さん
>京師美佳アメブロ転送用さん
 はい,水をそのまま含んでますので,汚染されていると怖いんです…  (2016/10/26 03:59:08 PM)

Re[1]:空心菜は大丈夫なのか??(10/25)  
うめきん  さん
>バンコク「竹亭」さん
 タイでも,そうなんですか??もう少し厳格だと思っていました。
 気にせず食べるしかないですね(^_^;)  (2016/10/26 04:02:08 PM)

Re:空心菜は大丈夫なのか??(10/25)  
こんにちは。空芯菜、私はタイとカンボジアとベトナムで食べました。

昨日まで居たプーケットでも食べようか迷ったのですが、1人ではそんなに食べられなくて注文しませんでした…

残留農薬も気になりますが、それより生活排水の方が気になります。今までアジア各地で食事をしてもお腹を壊したことがなかったのが自慢だったのですが、今回初めて食中毒(症状からしておそらくサルモネラ)になりました。

帰国後の昨日の午後から具合が悪くなり今朝まで調子が悪かったです。症状が軽く、病院に行くほどではなかったのが救いです。
(2016/10/26 05:59:58 PM)

Re:空心菜は大丈夫なのか??(10/25)  
lennon909  さん
メニューが理解出来ない頃は、東南アジアでは空心菜炒めとフライドライスばかり食べていましたよ・・・
鉄板メニューで、まず、ハズレる事がないですねw (2016/10/27 11:45:04 PM)

Re[1]:空心菜は大丈夫なのか??(10/25)  
うめきん  さん
>ヨンミョン1029さん
 どこの国にもありますね。
 私も,生活排水は大いに気になります。でも,気にしてたら,何も食べられないところもあり…
 いつどこで何であたるかわからないのが怖いところです。お大事にしてください!  (2016/10/28 03:39:44 AM)

Re[1]:空心菜は大丈夫なのか??(10/25)  
うめきん  さん
>lennon909さん
 私もそうでした。いまでも困ったときの…です。ハズレはほぼ無いですね。
 あと,炒飯,焼きそばあたりが。
 まあ,今後も同じように食べますが。 (2016/10/28 03:41:45 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

名古屋市電 1969年 New! GKenさん

エンジンオイルギア… New! 山ちゃん5963さん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: