2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1

【いいところだ! サッポロ!!】 と、言うわけで、サッポロより帰還しました(^^ゞ2泊3日のサッポロ旅行(勝ち点3付き)をパーフェクトに満喫してまいりました。なんと言っても、勝てたことが素晴らしい!!今期の観戦では初勝利です(^^ゞサッポロへの道のりは遠く遠く、たいへんでしたね。車→飛行機→電車と乗って、近づくサッポロドーム。いきなり最寄駅の改札でドーレ君には出迎えられ、ドームへの道行きでは、巨大コンサユニフォームにやられ、そしてトドメはサッポロドームの巨大さ! 荘厳と言ってもいいくらい かなり気分は押された感じで始まった試合だったんですが、始まってみれば、バッチリいい試合(^^ゞ勝ちましたよ、サイコーです。特に後半の、時間使いが始まる前のポゼッション重視の時間帯なんかは、グッと来るものがありました。 「あぁ、これこそが、アルビの戦いだ」って。。勝利の気分は、なにせサイコーです(^^ゞ さて、戦利品の数々です。ボックスティッシュはもらえるし、北野選手のご家族からのゼリーとか、カミさんにいたっては「お米」まで当たっちゃいました。太っ腹だぞ、コンサ!!まぁ、何よりの戦利品は『勝ち点3』なわけですが(^^ゞ 本当は、2泊3日の間のことを色々と書きたいんですが、今日、札幌から帰ってきて、なんと明日は新潟へ向かうという、下手すりゃ選手以上の強行スケジュールなんで、書ききれずに寝ます。いくぞ、今期の初スワン!! 連勝だ!
2008年04月28日
コメント(0)

【降格争いだなんて言うなよ】なんだか仕事も私事も忙しくって、ブログの更新もサボリぎみだが、そんなUMEにも、ちゃんとやって来たぞGW!!出費は結構痛いけど、根性決めて行って来る待ってろコンサ! 札幌は好きなチームだけど、そうは言ってられない状態の我らがアルビ!天皇杯、フクアリでの試合はPK戦で負けたけど、猛禽類 対 渡り鳥だけど、絶対、絶対、勝つぞー!!
2008年04月25日
コメント(0)

【宝物のような勝ち点1】ひとことで言ったら「これこそがアルビの試合だ」昨日はスタジアムで、そして今スカパー録画を見終わったところ結果はスコアレスドローだったけど、胸打たれた場面満載だった。 もう、やれることは何でも全部みんなやりきった。そんな感じ。ギリギリと音が聞こえるような、体を張ったディフェンスポン・ポン・ポンとテンポの良い攻撃やセカンドボールへの必死の食らいつき淳さんは淳さんで、なんとキショーをサイドハーフに使うという奇策までだして。。。ミスから決定的なピンチを招いたり、そのシュートがミートすればってシーンがあったり、両GKのスパーセーブもあったり、と忙しい試合でした。後半(80分くらい)の一番のピンチのところでは、北野が弾いたボールを再度シュートした相手選手の足元のボールに顔ごと突っ込んだ松下の姿には涙ものです。結果、間に合わなくて良かった、止めてたらきっと大ケガしてるよ。確かに、もうちょっと精度があったら勝てたのかも知れない悔しさはありますが、とにかく、 「がんばる姿勢」がビシビシと伝わってきた試合だったんで、これなら精度や結果は、2の次と思えます。 頑張れ、アルビ! この内容なら勝利も近いぞ!!
2008年04月07日
コメント(2)

【春っぽく】何か春っぽい材料はと、スーパーをうろうろして、見つけたのが生エビ(生) でもちょっと安売り衝動買いして早速スパに(^^ゞしらすとアスパラと一緒に軽く炒めて、味付けには昆布茶の素です。春っぽくて、カミさんにもなかなかの好評(^^ゞ
2008年04月05日
コメント(0)

【雨の冷たさ身にしみて】ちょっと、遅ればせながらになりましたが、ちゃんと行ってきております。VS浦和レッズ結果はね・・・・ それはともかく、、、だ。下は向いてないぞ、「良くなって来てる」そう感じてる。ノザ、久しぶり。勲の怪我が心配だ。小暮が良いぞ。アトム&カワへの期待は膨らむ。テラは良く走ってた。キショーは完全に1レベル上がったね。アレ&ダヴィ、もう少し慣れてくれ・・・ 雨のせいか、それとも結果のせいなのか、いつもよりゴミが多かったです。ゴミ箱までは持っていきましょうよ。こんなときだからこそね。
2008年04月01日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()