2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
こん○○は アンクル・ホイヤーです。ちょいとからだが 疲れておりまして、仕事にいきたいけどもう少ししてからですね。 12時間ぐらい連絡がとれない知り合いがいて心配してましたが 無事のメールがきて安心しました。ふー。 お酒を飲むんだったら楽しく、まわりが元気になるような飲み方をするようにこころがけましょうね。その1.アトピー患者用「かゆくない下着」社会ニュース - 3月31日(日)3時11分・アトピー患者用「かゆくない下着」開発を委託その2.MSがらみネタ二題コンピュータニュース - 3月30日(土)9時33分・4人対戦OK「RalliSport Challenge」6月発売・マイクロソフトは,Xbox用「RalliSport Challenge」を6月13日に発売することを明らかにした。価格は6,800円。・例のメディアの傷は もう大丈夫なんかな??(byアンクル・ホイヤー)コンピュータニュース - 3月30日(土)0時8分・【NEWS】IEの新たなセキュリティ問題を修正する累積的修正プログラムが公開 □MS02-015 に関する情報その3.Macintosh トラブルニュースよりMacintosh トラブルニュース http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~akiyama/mac/News/MacTroubles.html#Main[ 02/3/29] ● iTunes:一部 MP3 ファイルを認識できない iTunes に関して,QuickTime Player や SoundApp などで再生できる他のエンコーダで作成した MP3 ファイルを認識できず,登録できない場合があるとお知らせいただいた. ● PowerBook G3/G4 のスリープ解除法下記文書で Apple は Mac OS X と PowerBook G3 の組み合わせについて,スリープ解除できない場合に輝度ボタンを押して解除するという方法を記している。KBase 61545: Mac OS X: PowerBook G3 Doesn’t Wake Upこの文書は Mac OS X と PowerBook G3 の組み合わせに限定しているが,実際にはもっと適用範囲が広いのではないかと思われる.最近, Mac OS 9 と PowerBook G4 の組み合わせについて,スリープ解除が他のキーではできずに輝度ボタンで解除できた経験をしている.私はその経験以後, PowerBook でのスリープ解除は輝度ボタンで行うようにしている.・ほー、確かに輝度ボタンで復帰するね。しらんかったー(byアンクル・ホイヤー)[ 02/3/24] ● Mac OS X 10.1.3: Sherlock インターネットチャンネルでの異常終了 (継続)吉岡氏より本問題についてのアップルの回答をお知らせいただいた. ・その症状をはっきり確認している ・プログラム側の問題で、今の所回避方法はない・バージョンアップによって今後対応して行く参照:02/3/20 項目 "Mac OS X 10.1.3: Sherlock インターネットチャンネルでの異常終了" ● 電磁波健康影響講座電磁波健康影響講座・三浦正悦氏による.ある程度の分量の電磁波の健康影響に関する情報(基礎的な話から原著論文の概要まで)を盛り込んだサイト.BEMSJの「電磁波(電磁界)の健康影響」講座http://homepage3.nifty.com/~bemsj/http://homepage3.nifty.com/~bemsj/BEMSJtop.htm・いろいろと参考になりそうです。極めて公平に近い形でかかれてますのでいいですね。(byアンクル・ホイヤー)
2002年03月31日
コメント(4)
こん○○は アンクル・ホイヤーです。昨晩は6年ぶりに技術の当直勤務をしてました。たまたま、甲の浦の時の部下とペアで雨の強い高知の夜の街を走ってました。うんのいいことに夜中は仕事がなかったんで ふだんより良く寝られました。その1.セキュリティ&フィルター関連コンピュータニュース - 3月30日(土)9時34分・マイクロソフト,IE向けの累積的パッチを公開。しかしコンピュータニュース - 3月30日(土)0時11分・オリエント測器、HDDを完全消去/使用不能にする「ハードディスク・クラッシャー」 コンピュータニュース - 3月29日(金)17時30分・図書館でのインターネット「ポルノ」排除フィルターは是か非かその2.「交通安全マップ」コンピュータニュース - 3月29日(金)23時17分・交通事故関連情報を提供するWebサイト、警察庁と国土交通省が設置 ・交通安全マップ(4月1日午前9時30分から) ・警察庁 ・国土交通省その3.マックな話題ほかアップル、15歳のオープンソース開発者を締め出し2002年3月27日(HOTWIRED)・米アップルコンピュータ社は、同社のオープンソース・プロジェクトに参加していた自称「熱狂的なマック伝道者」を事実上プロジェクトから締め出した。まだ15歳だというのが理由だ。子どもたちが同社製品を使わなくなる恐れがあるとして、批判の声があがっている。リナックスで『マイクロソフト・オフィス』を走らせるプログラム発売2002年3月28日(HOTWIRED)・リナックス・ユーザーは大きな可能性を手に入れた。3/30 IPNetTuner 1.5.1 (E) [OS9](532KB)(新しもの好きのダウンロードより)・OpenTransportの細かい調整ができるコントロールパネル。[シェアウエア/25ドル]3/29 NAVウィルス定義ファイル (200204) (J) [OS9] [OSX](各種)(新しもの好きのダウンロードより)・NAV (Norton AntiVirus for Macintosh)のウイルス定義 最新版。OS X用、NAV7用(2.85MB)、NAV6用(2.64 MB)、NAV5用英語版(3.33 MB)があります。MACお宝鑑定団(03/230)●アップルの「PowerBook G4 Comboドライブアップグレードサービス」の受付は本日が最終日です。POWERBOOK ARMY:Bluetoothの採用は大きな話題?【日本発】 2002年3月29日 (MacWIRE Online Japan)デジクリWebデザインレビュー:イメージ優先か,使いやすさ優先か,悩んだ時に参考にしてみたい日産のトップページ【日本発】 2002年3月29日 (MacWIRE-D)その4.酒のさかな?コンピュータニュース - 3月29日(金)23時16分・Xbox、日本と欧州では苦戦か!? - 米アナリストが売上げ予測を下方修正Microsoft IntelliPointマウスドライバがOS X対応に【米国発】 2002年3月30日 (MacWIRE Online Japan)
2002年03月30日
コメント(2)
こん○○は アンクル・ホイヤーです。今日は6年ぶりに技術の当直です。夜中しごとなければいいのになー。 昔と違ってひとりではなく二人ペアでいくので精神的には楽ですね。ま、最近は著作権がらみでいろいろあるねー。 インターネットラジオがなくなったら インターネットの楽しみが半減だよー!! iTunesで音楽(特にスムースジャズドットコム等)を常時聞きながらパソコンつついたりしてますからね。 その1.日本人は人間型ロボットに浮かれすぎ?コンピュータニュース - 3月29日(金)0時13分・日本人は人間型ロボットに浮かれすぎ?その2.女子高生の22%が「出会い系サイト」利用・・・コンピュータニュース - 3月29日(金)0時11分・女子高生の22%が「出会い系サイト」利用、半数が実際に会う~警察庁調査・今の女子学生ってなんなの? 同級生をみてないわけ? あんまりあやしいとこには 近付かない方が いいよ。事件にまきこまれてからでは おそいからね。。ちょっかいをだすおじさんもだけど、あやしいサイトに出入りする女子学生にもきびしい指導してかないと大変なことになりそう・・・。 その3.インターネットラジオが死滅する!?・・・ コンピュータニュース - 3月29日(金)0時11分・インターネットラジオが死滅する!?~著作権使用料率で米業界が猛反発■URLhttp://saveinternetradio.org/(SaveInternetRadio)http://www.loc.gov/copyright/carp/webcasting_rates.html(CARPの報告書) 米国のインターネットラジオのほとんどが、5月21日で営業を停止する……こんな事態を招きかねない状況が米国で起こっている。インターネットラジオ局に対する音楽著作権使用料が、法外な料率に設定される可能性が高まっているためだ。・げげげ、iTunesでやっと 気持ち良くいんたーねっとラジオを聞いてるのに・・・、がーん。(byアンクル・ホイヤー)その4.マックっぽい話題今も日本のマックファンを虜にする『パワーブック2400c』(HOTWIRED)2002年3月26日 ・東京発――数年前、日本の市場に登場した米アップルコンピュータ社製ノートパソコンのあるモデルは、当時はあまり売れなかった。ところがその後、このノートパソコンはカルト的人気を博すことになった。年代物のマシンをアップグレードしたりボディーを改装したりするために、2万5000ドルもつぎ込むファンがいるという。3/29 DVD Player Update PowerBook G4 (J) (708KB)(新しもの好きのダウンロード)・PowerBook G4(550 MHz または 667 MHz) のDVD Player を長時間使用したときに起こる問題や、グラフィックプロセッサを使用する、他のアプリケーションと同時に使用するときに起こる問題を解決するアップデータ。マックっぽい:懐かしがってるだけじゃだめだってば【日本発】 2002年3月28日(MacWIRE online)iPod用のファイルメーカーProテンプレートが無償配付【日本発】 2002年3月28日(MacWIRE online)特別寄稿:QuickTime 10周年記念パーティによせて-CubicVR記念写真公開-【日本発】 2002年3月28日(MacWIRE online)っぽいかもしれない:帰ってきたROBODEX。“かたよった”みどころ紹介(1)【日本発】 2002年3月28日(MacWIRE online)
2002年03月29日
コメント(4)
こん○○は アンクル・ホイヤーです。昨日は 仕事をすこし早めに置いて(それでも20時過ぎてました)エレクトリックパーツ高知へ寄ってました。PowerBookG3の液晶が最近暗いし緑っぽいので相談してました。昔と違っていまだったら、液晶取り替えても通常で有れば5万円とのこと。PB2400のときは15万以上といわれて結局オークション品で対応しましたが。良い世の中になったな。一度バックライト周りをみてもらうことに。ついでに、Office v xを購入(バージョンアップグレード版:25,500円)。Officeは98からバージョンアップしていなかったので丁度いいやって感じです。なかなか使いやすそうですね。ただ、メール関係とIEはあんまり、ほっこりしませんけどね。良く読んだらCANONのプリンターはアイコンをクリックしても印刷できないんだと・・・。がっくし。ま、印刷はできるのですが、メニューからいけば・・・ね。 さて、本題・・・です。 その1.マックな話題デュアル1GHz Power Macの使用感をレポート【日本発】 2002年3月27日新型iMacのフォームファクターを損ねないタッチスクリーンが登場【米国発】 2002年3月27日iPodがアカデミー賞の景品に【米国発】 2002年3月27日IFDがMac用ビデオ会議ソフトウェアのテスターを募集【米国発】 2002年3月27日その2.わたしもむかし親父からきいたたまごの話し社会ニュース - 3月28日(木)5時0分YOMIURI ON-LINE・回したゆで卵なぜ立ち上がる?世紀の難問を証明その4.Apache」のWindows版にセキュリティホールコンピュータニュース - 3月28日(木)0時9分・【NEWS】「Apache」のWindows版に深刻なセキュリティホール フリーのWebサーバーとして広く普及している「Apache」のWindows版に任意のコマンドを実行される危険性のある深刻なセキュリティホールが見つかり、The Apache Software Foundationは、この問題を修正したv1.3.24を公開した。Windows 95/98/Me/NT 4.0/2000/XPで動作するフリーソフトで、現在The Apache Software Foundationのサイトからダウンロードできる。その5.ビジネスマン~子供コンピュータニュース - 3月28日(木)0時7分・メール処理に追われがちなビジネスマン~ガートナー調査で判明コンピュータニュース - 3月28日(木)0時7分・エクパット、「インターネット上の子供の安全ガイド」を発行
2002年03月28日
コメント(0)
こん○○は アンクル・ホイヤーです。昨晩は 速攻でかえってきまして ゆっくり寝ました。寝過ぎですかね。がははは。その1.TidBITS最新版TidBITS#621/18-Mar-02(TidBITS日本語版) Adam がついに行きすぎてしまった - とはいっても拡大倍率の話だが! Bodelin の ProScope USB 顕微鏡をもってすれば、いかなる細い(あるいは グレーの)髪なりとも彼の 50倍に拡大された視力から逃れる事は出来ない。 更に今週は、Derek Miller が高価なハードやソフトウェアなしでデジタル ビデオを編集するやり方について解説する。ニュースの部では、EIMS Light が EIMS の半額で登場、そして Adam のサイン入りの TidBITS Tシ ャツの慈善オークションを扱っている - すべての収益は Mac-A-Wish Foundation に寄付される。記事: MailBITS/18-Mar-02 ProScope 顕微鏡にズーム・イン 流行に乗り遅れ:金をかけないデジタルビデオ編集http://www.tidbits.com/tb-issues/TidBITS-621.html>ftp://ftp.tidbits.com/issues/2002/TidBITS#621_18-Mar-02.etx>その2.マックな話題コンピュータニュース - 3月26日(火)18時4分・Palm,Mac OS X対応「Desktop Software 4.0」リリース・Palmは25日,Mac向けの「Desktop Software 4.0」のリリースを発表した。Mac OS Xをフルにサポートするものとしては初めての提供となる。Desktop Software 4.0では,Palmのハンドヘルドとデスクトップソフトの同期化機能が改善されているほか,vCard/vCalフォーマットのサポートが追加され,複数の言語に対応する。(ZDNet) 旧モデルをアップグレードして使い続ける日本のマックユーザー(HOTWIRED)2002年3月23日 東京発──日本人は、精巧に作られた物に対して心底からの愛着を長く持ち続ける。よくできた物は、寿命がくるまで本当に大切に扱われるのだ。秋葉原の中古マック専門店は、レトロマックのワンダーランド(HOTWIRED)2002年3月22日 東京発――世界に名高い「電気街」秋葉原の裏通りに、中古コンピューター販売の五州貿易がある。店内には、使い道もなさそうな旧式マッキントッシュ・コンピューターが、目を疑うほどの高値をつけられ並んでいる。古いマックの箱は価千金(HOTWIRED)2002年3月21日 『イーベイ』のオークション・サイトには毎日、ガラクタ同然にみえる商品が多数出品されている。しかし、この現象を新たな段階に引き上げるような売買が成立した。空っぽの段ボール箱(写真)が、500ドルを超える値段で競り落とされたのだ。その3.恐竜型の警備ロボットコンピュータニュース - 3月27日(水)0時10分・オムロン/テムザック、恐竜型の警備ロボットを発表オムロン株式会社と株式会社テムザックは、両社が共同開発した恐竜型の4足歩行を使った警備ロボット「M2Mロボットシステム」を発表した。 その4. マイクロソフト.Netシステムの安全性に懸念コンピュータニュース - 3月26日(火)16時14分・[海外]マイクロソフト.Netシステムの安全性に懸念
2002年03月27日
コメント(3)
今日は すばらしいニュース・・・と思いきや(4/1の・・・でした。) アンクル・ホイヤーもすっかり・・・でした。ページの関係上一部削除しております。 全文をご覧になりたい方は ホームページでどうぞ。 TidBITS#623/01-Apr-02(TidBITS日本語版) 今週のトップニュースは Microsoft 反トラスト訴訟の和解案についてだ。お気に召すだろうか?Adam は Kagi の新しいインターネット支払いサービスに注目。お気に入りのアーティストをサポートしたいファンにはうってつけだ。John Moltz は iPod が可能にした海賊行為にいくつかの意見を述べ、Tonya は Microsoft の新しいユーティリティをプレビューする。そして Apple の新しいサポートオプションについても検証する。ニュースの部では、Apple の次の iデバイス(think TiVo)のビデオ証拠をお伝えし、SpamCop の新しい email フィルタリングサービスをお知らせする。記事: MailBITS/18-Mar-02 Microsoft、和解でバグなしソフトウェアを誓う Apple、天才専用サポート窓口を開く iPod は泥棒たちのお気に入り? Microsoft AutoGadget が Finder を初期化 Mac Mania Geek クルーズ、Love Boat と合流する? Kagi 経由でアーティストをファンが直接サポートCopyright 2002 TidBITS Electronic Publishing. All rights reserved. お 問 合 せ: info@tidbits.comご 意 見: a href="editors@tidbits.com MailBITS/01-Apr-02Microsoft、和解でバグなしソフトウェアを誓う------------------------------------------- 文:Matt Neuburg 訳:亀岡 孝仁 Redmond, Washington での驚きの共同記者会見で、Microsoft の Chairman で Chief Software Architect である Bill Gates は 9つの米州の法的代理人とともに新たな妥協案で和解に同意したと発表した。これに伴い、米州側は Microsoft に対するすべての反トラスト訴訟を取り下げる。合意の条項によれば、Microsoft は今後、ソフトウェアアップグレードが既存のバグ修正に失敗したりあるいは新たなバグを作り出したりした場合は消費者に課金することを止めることになる。California 州の Deputy Attorney General である Mark Breckler は冗談めかして次のように表現している:“今後は、ソフトウェアは正常に動作するか、さもなくばタダーーーとなる!!!!” この和解の元になる考え方そのものは、説明によると、Gates 自身から出たものらしい - 古い Dilbert の漫画を見ていたら“消費者が求めているのはバグなしのソフトウェアで、しかもタダのものである”というのにぶち当たってこれを思いついたのだという。Gates によれば、最初はこれのどこがおかしいのだろうと思いあぐねているうちに、本当に深く考え始めたらしい。“大体ソフトウェアをバグなしで供給できるとは限らない、もしバグなしができるとすれば、それはもうタダというわけには行かない;でも、バグを出してしまった場合は、我々の間違いによって消費者を罰するのはおかしい。” Gates はソフトウェアの値決めについてのこの様な見方が、青天からの稲妻のように彼を襲ったのだと説明している。“私自身、これまでこの様な見方をしたことは一度もなかった。でも一旦そう考えれば、「いやー、誰もが我々に対して怒るのも無理はないわ!」と思ったよ。”[ 訳注:Dilbert は Scott Adams による自己体験を元にした漫画の主人公で、テクノロジーをこよなく愛する。詳しくは、作者自身による Web サイトを参照されたい: 和解の詳細についてはまだ整理が必要な部分がある。現実には、Microsoft のソフトウェアが完全にタダになることはありえないであろうと Brecklerは語っている;より現実的な路線としては、ソフトウェアの中のバグ1個につき消費者は部分的な返金を受けるか、或は次のバージョンを買う際のクレジットとしてカウントする方法であろう。更に言えば、このクレジットの額も利用者のニーズに応じて変る様にするのも一案である。例えば、ドイツ語の顧客は、Microsoft Word で u-ウムラウトをタイプするのを妨げるようなバグに対しては毎回 $.01 のクレジットを受けられるが、アメリカの顧客でドイツ語など使わず一度もこのバグに遭遇しない人が受けるクレジットはゼロであるとかである。 一部省略・・・。[ 訳注: お楽しみいただけましたか? 念のため申し添えますが、この号、TidBITS#623/01-Apr-02 の _すべての_ 記事は、あくまでもエイプリルフールの日のみ、4月1日の、一日限りの内容となっておりますので、あしからず! ]
2002年03月26日
コメント(0)
こん○○は アンクル・ホイヤーです。 昨晩は 仕事でおそくなりまして、かえったら次の日になってました。また、地震もあったりして・・・とほほほって感じでした。高知市は震度2ぐらいでしたね。 今日は 早くすんだら エレパさんにいきたいなー。OSX用Ofiiceも買いたいけど、OEがらみが心配です。その1.がんばれ!!ゲイツ君 最新号2002 3/25 番外編 ・またまた、ばりばりですね。MS社さんは どうして あんなにずれてんでしょうね。(byアンクル・ホイヤー)その2.ニュースコンピュータニュース - 3月26日(火)0時9分・松下、自律走行する家庭用掃除ロボットを開発 松下電器産業株式会社は25日、自律制御で動作する家庭用掃除ロボットを開発したと発表した。。コンピュータニュース - 3月26日(火)0時7分・総務省、電気通信サービスの利用に関するアンケート結果を報告■URLhttp://www.mha.go.jp/s-news/2002/020320_8.html 総務省は22日、2月に実施した「平成13年度電気通信サービスモニターに対する第2回目アンケート調査結果報告書」を発表した。 その3.マックなソフト達3/26 WebNovelConverter 1.3r1 (J) [OS9](646KB)(新しもの好きのダウンロードより)・Palmの「Doc」ファイルを直接編集できるエディタ。改行位置を自動編集して読みやすくするなど、色々な機能が付いてます。DLは「WNC」から[フリーウエア]変更点:文字数指定による強制改行コマンドを追加/自動保存時のファイル形式設定を復活、他3/26 Magellan Pro 1.2.0 (J) [OS9] [OSX](1.3MB他)(新しもの好きのダウンロードより)・メールサーバのように機能するメール管理ソフト。受信したメールをデータベース管理できるほか、受信時に携帯電話に転送したり、迷惑メールをゴミ箱に捨てたり、受信メールの内容に応じた返信メールを自動作成して送信することが可能。[製品版(キーウェア形式)/12,800円]3/25 GraphicConverter 4.3b2J (J) [OSX](5.6MB)(新しもの好きのダウンロードより)多機能な画像変換ソフト。開発元公認の日本語版。※英語版のシリアル番号は日本語版で使用できません。[シェアウエア/4,300円(英語版からのアップグレードは2,000円/2001年1月1日以降の登録者は1,300円)]3/25 Icon Machine 3.0b16J (J) [OS9] [OSX](1MB)(新しもの好きのダウンロードより)多機能なアイコンエディタ。16x12ミニサイズから Mac OS X の 128x128 サムネールまで全アイコンサイズを編集可能。[シェアウエア/3,200円]3/25 mi tools for pTeX on Mac OS X ver0.2 (J) [OSX](新しもの好きのダウンロードより)テキストエディタmiのツールメニューから、pTeXコンパイルとdvipdfmの実行を行うTEXモード追加用ツール。変更点:標準のツールでpTeX コンパイルを実行可能/日本語縦組にはプレビューワとしてAcrobat Readerを利用可能。(Thanx! > 作者の 橋本 暁仁さん)その4.マックな話題MACお宝鑑定団(03/25)●アップルが、Tech Info Library 日本語版を更新していました。一度に1人ずつの革命:バド・トリブル氏からザブトンまで飛び出した今年のTokyo Expo【日本発】 2002年3月25日(MacWIRE Online Japan) ・新型iMac用のざぶとんですか? iMac Rev.Bの座布団は もっていますけど。がははは。(byアンクル・ホイヤー)
2002年03月25日
コメント(2)
こん○○は アンクル・ホイヤーです。 kouchiさんが 楽天広場のページを閉鎖されたそうでマックなページでもあり残念です。すでに閉鎖済みですのでどうしようもありませんが。これからのご活躍をお祈りします。 昨日の13時より須崎市の新しい道が供用開始!! 初めて通りましたがなかなかいいですね。これに会わせてか どちらの道路の工事も舗装工事等が軒並みおわり気分良く通ってこれました。 風が強かったからか? 窪川では国道をビニールが端から端まで横切っており、中村市の具同では白いopti?が国道上でひっくり返ってホイルが空を向いてました。どうしたらあんなに??その1.TidBITS最新版TidBITS#620/11-Mar-02(TidBITS日本語版) Mac OS X のフォントに混乱しているって?我々もそうである。しかしあり がたいことに Matt Neuburg が DiamondSoft の Font Reserve 3.0 for Mac OS X をレビューしてくれたので、フォントのダブりとか混乱とかを避 けるにはどこを見ればよいかわかるようになる。Ambrosia Software の Matt Slot は、ソフトウェアの気軽な不正使用の問題に関して Ambrosia が 最近どんな対策をとったかについて驚くべき内情を見せてくれる。今週の重 要な新リリースでは、Virtual PC 5.0.2、EIMS Server 3.1.1、そして Lasso Professional 5 について紹介している。記事: MailBITS/11-Mar-02 Font Reserve が Mac OS X に ソフトウェアの気軽な不正使用-その実態と真実その2.Office X他Microsoft MacBUのプログラムマネジャーが語る,Office X【日本発】 2002年3月23日(MacWIRE Online Japan)・Office v.Xが好調なMicrosoft。今回はいつものKevin Browne氏ではないが,Macintosh Business UnitのグループプログラムマネジャーであるMichael Connolly氏に,Appleに次ぐ最大のMacデベロッパーの最新情報を聞いた。その3. Macworld/Tokyo 2002会場フォトレポートMacworld/Tokyo 2002会場フォトレポート~23日版【日本発】 2002年3月23日(MacWIRE Online Japan)その4.FreeBSDコンピュータニュース - 3月23日(土)9時44分・レーザーファイブ,「FreeBSD 4.5 COMPLETE PACKAGE」の店頭販売を4月5日より開始レーザーファイブは4月5日より,「FreeBSD 4.5 COMPLETE PACKAGE」の店頭販売を開始する。これはLinuxと並ぶオープンソースOS,FreeBSD 4.5をベースとしたパッケージ。電子メールにより回数無制限の90日間インストールサポートや日本語インストーラ,商用フォントも含まれている。その5.新たなJava脆弱性コンピュータニュース - 3月22日(金)16時28分・[海外]マイクロソフト 新たなJava脆弱性を公表・全社一丸となってソフトウェアの脆弱性に関する自社製品の総点検を行っているマイクロソフトは、先日発表したJVM(Java Vertual Machine)の脆弱性に続き、新たな脆弱性がJavaに存在することを公表した。・これって、MS社独自のJVMのことですよね??(byアンクル・ホイヤー)
2002年03月24日
コメント(0)
こん○○は アンクル・ホイヤーです。5/20はサーバーメンテが時間が長いので 事前にアップしときますね。後日場所替えしますけど。その1.マックなソフト5/18 Mozilla 1.0 RC3 (E) [OS9] [OSX](16.3MB)(新しもの好きのダウンロードより) ・タグブラウザ機能を搭載したGekkoエンジンのオープンソースWebブラウザー。(※まだ正式版ではなく、開発段階のバージョンですのでご注意ください)[フリーウエア](Thanx! > gmさん)・HPで公開が始まってからがよいかと・・・(byアンクル・ホイヤー)5/18 アートセットセレクタ (J) [OS9] [OSX](134KB)(新しもの好きのダウンロードより) ・ARENA Internet Mailer(アリーナ インターネット メーラー)のアートセットを切り替え、各種のボタンやアイコンなど全体のルックスを簡単に変更するためのApplescript。トップやコンポーザの使用中など、様々なシーンで素早く外観を変更できます。[フリーウエア](Thanx! > フミユキさん)・さっそく、試してみたいですね。(byアンクル・ホイヤー)5/18 Squeak 3.2gamma-4811 日本語版(SqueakNihongo2) (J) [OS9] [OSX](680KB)(新しもの好きのダウンロードより) アラン・ケイの模索する新しいパーソナルコンピュータ像を体験するためのソフト「Squeak」を、日本の著名な Smalltalker の阿部さんが中心になた日本語化したもの。Squeakについての詳細は、こちらへ。(Thanx! > 鷲見正人さん)・すごーい!! 興味有ります。(byアンクル・ホイヤー)5/17 I’ll be back 1.0b3 OS X版 (J) [OSX](1MB)(新しもの好きのダウンロードより) ・指定したフォルダの内容をバックアップ・シンクロナイズするソフト。ラベル、タイプ、クリエータ、拡張子、日付で対象ファイル/フォルダーを指定できます。起動時の自動実行も可能。[フリーウエア]変更点:空のフォルダの削除に失敗した場合、表面上は終了と表示されるものの、途中で処理が止まっていた不具合を修正。(Thanx! > 作者の ワタヤさん)・ワタヤさんがんばってますね。ほんとに。がははは。元気ですか?(byアンクル・ホイヤー)5/17 Ju’s iEdit 5.0 beta 10 (J) [OS9] [OSX](1MB)(新しもの好きのダウンロードより) ・HTMLの作成・編集に特化した多機能エディタ。ショートカットでのタグ入力や、ドラッグ&ドロップやショートカットによるリンクやイメージの挿入、クリッカブルマップやフォームの作成、アップロード等が容易に行えます。[フリーウエア]その2.マックな話題MACお宝鑑定団(05/18)Afternoon●マックパーフェクトが、iPod用アクセサリーとして、「iPodユ-ザ向けモバイルキット」「カ-キット」「コンプリ-トキット」ならびに単品での販売を開始したと発表していました。MACお宝鑑定団(05/18)●ZDNet Macに、PowerBook G4 (DVI)に関して、Appleのポータブル製品担当プロダクトマネジャー、Sandy Greene氏へのインタビューが掲載されていました。●マックトピアのコラム、Apple’s Eye : NO.65「前進を続けるアップル、マックユーザーの安心感」が更新されていました。ZDNet Mac:REPORT 【Webデザイン/構築】 2002年5月15日・OSに依存しないユーザーエクスペリエンスを目指す,マクロメディアのMXシリーズ構想の全容が明らかに・2002年5月15日に品川インターシティホールにて開催された「Macromedia MX Conference 2002」の基調講演において,同社CTOのJeremy Allaire氏はMacromedia MXシリーズの全貌とその関係を紹介。同社が構想するリッチ・インターネット・アプリケーションを解説した。その3.HOTWIRED newsより伝統的ゲームセンターの閉鎖に反対するゲーマーたち2002年5月17日(HOTWIRED)・ 今でも昔ながらの形態で運営されているゲームセンターの数は、全米で100軒にも満たないと見積もられている。そういった「伝統的な」ゲームセンターの1つがカリフォルニア州パサデナにあるが、市当局はその営業状態が「すさまじく荒廃」していると述べており、閉鎖措置をとる可能性がある。そこで、ゲーマーたちが支援運動を起こしている。米医師、年内にクローン人間の妊娠を予測2002年5月17日(HOTWIRED)・ケンタッキー州在住の医師が15日、米下院公聴会で発言し、米国外に所有するクリニックでヒト・クローン胚を使った妊娠を年内に実現する見込みだと述べた。プロジェクトには、全世界から12組のカップルが参加しているという。一方、下院議員たちは、ヒト・クローニングの全面禁止を立法化しようと、まだ態度を決めかねている上院に揺さぶりをかけている。 ・クローンは 早く死ぬのがほとんどときいてますが、また、その後のことも心配だし・・・。人類はどうなっていくのでしょうか。少年の街ZFみたいにならんことを・・・(byアンクル・ホイヤー) 英政府調査報告「携帯電話の電磁波防止製品は効果なし」2002年5月17日(HOTWIRED) ・携帯電話の電磁波を遮断すると謳われている多くの製品に効果はないとするイギリスの調査報告が公表された。電磁波の影響を軽減する最も現実的な方法は、イヤホンやヘッドホンを使って電話機本体を頭から遠ざけることだという。・携帯電話をご利用の方は ご注意を!! おんちゃんは PHSなんでセーフです。本来的には病院でもOKなんですが、形が携帯とおんなじなので こちとら迷惑しとります、はい。(byアンクル・ホイヤー)手書きサインでデータを暗号化、PDA向けセキュリティーソフト2002年5月17日(HOTWIRED)・米コミュニケーション・インテリジェンス(CIC)社は16日(米国時間)、PDAに記録した個人情報を保護するためのソフトウェア『シグネチャー・ウォレット』(SignatureWallet)を発売した。パスワード入力の代わりに署名を手書き入力することで、本人だけが読めるように設定できる。『パーム』OS搭載のPDAで使用可能。ナップスターCEO、辞任2002年5月15日(HOTWIRED) ・長く苦闘を続けて来たファイル交換サービス企業、米ナップスター社のコンラッド・ヒルバーズ最高経営責任者(CEO)が14日、辞任を表明した。ヒルバーズCEOと取締役会は、独ベルテルスマン社への同社売却問題に関して内紛状態にあった。・ナップスターさん、昔はMP3のファイルですこしお世話になりましたね。(byアンクル・ホイヤー)「静かなパソコン」への取り組みは消費者にアピールするか2002年5月14日(HOTWIRED) ・パソコンの処理能力が上がるにつれて、発生する熱も増える。このため、内部の冷却ファンの出す騒音がユーザーを悩ませるようになってきた。ひいては企業の生産性にも悪影響を与えかねないと、パソコンの静音化が求められるようになりつつある。メーカー側もこの流れに着目しており、たとえば最近、NECは米トランスメタ社の発熱量の少ない低電圧CPU『クルーソー』を採用し、冷却ファンを不要にしたデスクトップパソコンを発表した。 ・いまごろ、なにいってんだろーねー。あたりまえじゃん。しずかな方がいいにきまってんだよね。iMacも ファンレスのタイプは しずかだし。わたしのPMG3でも会社の●芝のwin2000PRO PCノートよりしずかだし。いままでの設計の仕方がおかしかったんじゃないの? ぜんぜんユーザーのことみてないっしょ。 そのノートなんか IEをうごかしたとき 瞬間的にファンがゴーとうごいて耳障りこのうえないこと。 あつくなってからまわるんじゃないのー。やっぱりCPUの発熱がすごすぎるんだね。(byアンクル・ホイヤー)MSの轍を踏む? 『iChat』はマックOSへの「バンドル」か(下)2002年5月16日(HOTWIRED) 米アップルコンピュータ社が今年リリースする『マックOS X』の新バージョンには『AOLインスタント・メッセンジャー』にも接続可能なチャット・クライアント『iChat』が組み込まれる。『iTunes』『iMovie』『iPhoto』などに加え、マックOSと共に配布されるアプリケーションがまた1つ増えるわけだが、こうした動きを米マイクロソフト(MS)社の「バンドル」行為になぞらえて非難する声もあがっている。マック・ファンたちの意見を聞いてみよう。
2002年03月23日
コメント(0)
こん○○は アンクル・ホイヤーです。土日は休みなんですが、仕事が一杯(私の頭も一杯一杯!?)なので今日は 会社によって少しでもしてみようかと思います。その後、午後に中村に行く予定。遅くなったら中村どまりかな?道も新しい道がとおれるかな? WRCの方は更新ができずにごめんなさいね。 やっと本日(3/23)0:00からフレッツISDNの高知市での契約がスタート。やっと、iTunesでのストリーミングラジオのSmoothJazz.com をずーとききながらマックとあそべるので、最高です。 さて、本題です。 その1.シマンテックな話題・コンピュータニュース - 3月23日(土)0時9分 ・Symantec、未知の新ウィルスを検知する技術で米国特許を取得その2.Netscap v6.2.2英語版リリースコンピュータニュース - 3月23日(土)0時8分・【NEWS】米Netscape Communications、「Netscape」v6.2.2英語版をリリース 米Netscape Communications Corporationは21日(現地時間)、「Netscape」v6.2.2英語版をリリースした。現在、Windows 95/98/Me/NT 4.0/2000/XPに対応するWindows版のほか、Macintosh版、UNIX版が入手可能。同社のWebサイトから無償でダウンロードできる。□Netscape.com□Netscape 6.2 Release Notes3/22 Netscape 6.2.2 (E) [OS9] [OSX](267KB)(新しもの好きのダウンロードより)・Webブラウザやメーラー、HTMLエディタなどを備えたインターネット総合ソフトの新世代版。Mac OS 8以降版とMacOS X 版が出ています。上記リンクはネットインストーラーがDLされますが、フル・インストーラ版はこちら(OS 9版:17.7MB)かこちら(OS X版:16.7MB)からDL可能。[フリーウエア] その3.あやしい?マックな話し等々マックとマリファナのあやしい関係(下)2002年3月16日(HOTWIRED)・なんじゃ、こりゃ!! 最終的には 与太話みたいじゃね??(byアンクル・ホイヤー)・エレクトリックパーツ高知さんで何気なくマックコーナーをみてたらあの図書館にも入っているマックのデザインの本がありました。すごい!! これらのデザインはいまでもひかってます。すごいなー。見ていないかたは 一度見るだけでも価値有ります。(byアンクル・ホイヤー)マックワールドで『iMac』の値上げ発表2002年3月21日 (HOTWIRED)・東京発――米アップルコンピュータ社のスティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)が21日午前(日本時間)、東京で開催中の『マックワールド・エキスポ』で基調講演を行ない、良いニュースと悪いニュースを披露した。 ・日本の人たちって おかたいんでしょうか???(byアンクル・ホイヤー)秋葉原の『ザ・コンピュータMAC館』はマックファンの聖地 2002年3月21日(HOTWIRED)・東京発――カリフォルニア州クパティーノにある米アップルコンピュータ社の本社を別にすれば、地球上に存在するマックファンの唯一のメッカはおそらく、東京の有名な「エレクトリック・タウン」秋葉原にある巨大ストア『ラオックス ザ・コンピュータMAC館』だろう。MACお宝鑑定団(03/23)●MacWIRE Onlineに、Bluetoothに関して、Appleのコンシューマー/教育モバイル製品担当プロダクトマーケティングディレクターであるDave Russell氏へのインタビューが掲載されていました。
2002年03月22日
コメント(4)
こん○○はアンクル・ホイヤーです。またまたというか、いつもの事というかIEの致命的(毎度ですね)セキュリティホールだそうで。なかなか昔?の手抜き?の影響ががぼろぼろとでますね。無くなった頃には会社がないかもですね。まにあうかゲイツ君!?その1.セキュリティ関連コンピュータニュース - 3月21日(木)0時7分・【NEWS】IE 6に致命的なセキュリティホール コンピュータニュース - 3月20日(水)21時21分・IE6にファイルを自動ダウンロード・実行するセキュリティホール ラックのソフトウェア脆弱性情報サイト「SNS Advisory」はこのほど,Internet Explorer 6に,ファイルを自動的にダウンロードして実行してしまうセキュリティホールを警告した。ユーザーの意志に関わらずファイルが実行されてしまうため,悪意あるファイルが置かれたサイトを訪問すると,セキュリティホールを悪用されてファイルが自動実行されてしまうおそれがある。IE6とWindows 98/NT 4.0/2000とも公開済みの全修正パッチを導入しても回避できない。 対策として,「インターネットオプション」-「セキュリティ」-「レベルのカスタマイズ」で「ファイルのダウンロード」を「無効にする」ことで回避できる。コンピュータニュース - 3月20日(水)11時49分・セキュリティは「継続こそ力なり」,新たなセキュリティツールも準備するMS・あははは、バグと脆弱性は永遠にですね。なんともはや???てことは いままで ずーと、なにもしてこなかったんですね。なるほど、なるほど。それでよく分かりました。(byアンクル・ホイヤー)その2.マックな話題・3/20 勉強スタック 3.0 (J) [OS9](57KB)(新しもの好きのダウンロードより)なんでも勉強できるスタック。付属の『常用漢字』や『ワープロ練習』で勉強するほか、自分で歴史や英語などの問題を作成して勉強することもできる。学生や検定を頑張る人向け。(要・HyperCardプレイヤ)[フリーウエア]変更点:全ての問題形式でカンマを含んだ問題、解答をサポート(Thanx! > 作者の いとうしさん)3/20 GraphicConverter 4.3 (E/J) [OS9] [OSX](5.6MB他)(新しもの好きのダウンロードより)簡易レタッチ機能も搭載した画像コンバートソフト。[シェアウエア/35ドル]日本語版も公開されましたが、昨日ご紹介したBridge1さんによる「4.3b1J」と同一ファイルのようです。MACお宝鑑定団(03/21)●Sonnet Technologies社が、、iMac用アップグレード製品「HARMONi」シリーズの新モデル「HARMONi G3 600 MHzプロセッサ・アップグレード/FireWireコンボカード」を第2四半期上旬から発売すると発表していました。フロッピーの終末について述べるBoston Globeコラムニスト【米国発】 2002年3月20日(MacWIRE Online Japan)マックとマリファナのあやしい関係(上) 2002年3月16日(HOTWIRED) ・「ハイテク」という言葉に新たな意味が加わった。マリファナでハイになるのが好きな2人組が、古いマッキントッシュをマリファナ喫煙用の水パイプに改造したのだその3.セキュリティの「常識」YES/NOクイズ コンピュータニュース - 3月21日(木)0時11分日々変化するセキュリティの「常識」YES/NOクイズ 解答および正解集計結果・その2・今週のテーマは「Internet Explorer 」と「 Outlook Express 」
2002年03月21日
コメント(1)
その1.がんばれ!!ゲイツ君最新版がんばれ!!ゲイツ君・最新号2002 3/18 番外編・またまたはしってますね。がははは。(byアンクル・ホイヤー)その2.LindowsOSコンピュータニュース - 3月19日(火)22時59分・Microsoftの訴えは不当 - 司法も革新的とした「LindowsOS」発売ゴーサイン・米シアトル裁判所のJohn C. Coughenour判事は、米Microsoftが求めていた、米Lindows.comに対する「Lindows」という名称の使用差止め請求を退ける裁定を下した。逆にMicrosoftが主張する「Windows」という商標の有効性に対して疑問が投げかけられており、消費者の選択肢を広げる画期的な製品として「LindowsOS」が認知される結果となった。 Lindows.comは、OSにLinuxを搭載したPCでWindows用プログラムが利用できるソフトウェア「LindowsOS」を発表。すでにプレビュー版の提供が開始されており、今年の後半には、同社によるとMicrosoft製品(OS)の3分の1という低価格で製品版が発売される。しかしながら、Microsoftは、Windowsの商標権を侵害しているとして、会社名および製品名の変更を求めてLindows.comを提訴し、訴訟の行方が注目されていた。 その3.セキュリティ関連 コンピュータニュース - 3月19日(火)11時58分・セキュリティホール情報<2002/03/19> <Microsoft>▽ Internet Explorer Internet Explorer 6に、ユーザの意思に関係なくファイルを自動的にダウンロードし、それを自動的に実行してしまう問題が発見された。この問題により、悪意のあるWebサイトが任意のプログラムを実行させることが出来る。現在、この問題を修正するパッチはリリースされておらず、[インターネットオプション]から適切なゾーンに対して[ファイルのダウンロード]を無効にすることで回避できる。 ▽ Internet Explorer Internet Explorerに実装されているVB Scriptに、クロス領域のアクセスを可能にする脆弱性が発見された。この脆弱性によりローカルファイルにアクセスできる問題と、他のページへのアクセス情報や、パスワードやクレジットカードなどの入力情報を盗み出すことが可能になる。 コンピュータニュース - 3月19日(火)11時58分・叫び声を上げるペイロードを含むFboundの亜種・アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Fboundワームに叫び声を上げ、Windows画面表示をランダムにピクセル化してしまうペイロードが含まれる亜種が確認された。ローカルコンピューターの日付が4月の場合、Fbound.Bは画面表示をランダムにピクセル化し、叫び声を上げるオーディオクリップを再生する。・掲示板ですこし書いてましたら 音がでるのがでましたね。なんともはや・・・(byアンクル・ホイヤー)その4.マックな話題よりシマンテックのOS XネイティブNortonシリーズ,記者発表会詳報【日本発】 2002年3月19日(MacWIRE Online Japan)POWERBOOK ARMY:PHSか無線LANか? 移動しながらかホットスポットか?【日本発】 2002年3月19日(MacWIRE Online Japan)iPodをWindowsでも使えるようにする「XPlay」がエキスポに出展【日本発】 2002年3月19日(MacWIRE Online Japan)
2002年03月20日
コメント(1)
こん○○は アンクル・ホイヤーです。先日、winなウィルスのご案内をしたばかりですが、またぞろ・・・いろんなウィルス・セキュリティ問題等がでてきました。コンピュータニュース - 3月18日(月)11時43分・MacOS版Flash Player 6を使うと取り引き不能に陥る現象 ・ソニー銀行で、MacOS版Flash Player 6を使うと取り引き不能に陥る現象が発生した。 ・同行のWebサイトのトップページには、マクロメディアのFLASHが使われている。この問題は、3月14日に配布が始まったばかりのMacintosh版のFlash Player 6をインストールすると、Internet Explorer、Netscape Communicatorとも取引が出来なくなるという物。なお、Windows版に関しては同様の問題は出ていない。 コンピュータニュース - 3月18日(月)11時43分・新型のトロイの木馬が管理者権限を攻撃者に付与コンピュータニュース - 3月18日(月)11時43分・マウスユーティリティを装うActive Mouse ・アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、マウスユーティリティを装った新種のウイルス「Active Mouse(別名:Shrew)」が発見された。このウイルスは、一定期間メモリー内で実行された後、感染した電子メールをOutlookのアドレス帳にある全アドレスに対し送信する。悪意のあるコードを拡散する方法として、ユーティリティを装う形態は過去に実績があるため、注意が必要だ。コンピュータニュース - 3月18日(月)11時43分・複数の添付ファイルを持つ、大量メール送信型ワーム「Dena」 ・アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、大量メール送信型の新種ワーム「Dena」が発見された。このワームは、ユーザーに有益なファイルであると称した、複数のファイルが添付された電子メールを送り付ける。感染した添付ファイルが実行されると、Denaはマイクロソフト社の Outlookアドレス帳にある全アドレスに電子メールを大量送信する。なお、現在このウイルスに関するその他の詳細は不明である。コンピュータニュース - 3月18日(月)11時43分・セキュリティホール情報<2002/03/18>コンピュータニュース - 3月16日(土)0時8分・【NEWS】マイクロソフト、Windows 98/NT 4.0用のセキュリティパッチを再公開・マイクロソフト(株)は15日、不具合が見つかり公開を中止していたWindows 98/NT 4.0用のセキュリティパッチを再公開した。Windows Shellのバッファオーバーランを修正するWindows 98/NT 4.0/2000用のセキュリティパッチが、現在同社のホームページから無償でダウンロードできる。なお、同社によるとWindows NT 4.0 Terminal Server Edition用のセキュリティパッチは現在開発中とのことで、未だ公開されていない。
2002年03月19日
コメント(0)
こん○○は アンクル・ホイヤーです。すこし疲れがでていたようで こち(こちら)でいうところの 「けんじょう」(肩上?)がひどくなって この三日ぐらいのうがわるい(具合がわるい、私の場合は頭もわるいけど、あははは)ようになってました。知りあいのみなさまには ご心配をおかけしましたね。 ひさしぶりに、悪友と電話で話すことが できて、まっことよかったちや。(ほんとにうれしかった。) また、元気になってから一杯やりたいなっ。 ここから、本題じゃて・・・。むかしマックぅ・・いまマックぅ・・・(むかしまっこう、さるまっこうのつもり)3月18日(MacWIRE Online Japan)内蔵型のIDE to FireWire変換ユニットが登場【日本発】3月18日(MacWIRE Online Japan)・アウトラインは,FireWireインタフェースを採用した内蔵型IDE to FireWire変換ユニット「RodeoFlip」を3月21日より発売する。価格はオープンプライス。JeditがRev.4.0.9(5)にマイナーバージョンアップ【日本発】3月18日(MacWIRE Online Japan)iPodや新iMacなどにマッチするオーディオヘッドフォン2機種発売【日本発】3月18日(MacWIRE Online Japan)・デザインいいね。音はきいてみないとわかんないけどね。(byアンクル・ホイヤー)MACお宝鑑定団(03/18)●Macworld Conference & Expo/San Francisco 2002において、Appleのソフトウェアエンジニアリング担当上級副社長アバディス(アビ)・テバニアン氏と、ワールドワイドプロダクトマーケティング担当副社長フィル・シラー氏によって行われた「The Power of X Presentation」の内容を、JISMUGの弓場氏の協力のもと全翻訳し公開しました。Steve Jobs CEOによる基調講演に対し、オタクな役員2人によるプレゼンテーションはとても面白いです。●マックトピアのコラム、Apple’s Eye 「NO.61 マックはシリアスなパソコンか? [後編]」が更新されていました。・なかなかの内容ですね。MS社の中でまともに読めるページがやっとありましたね。がははは。全部、マックのページにすると良いページになるかもね。あはは。winな方もぜひ、およみくださいね。もともと、いろんなところをマックでつくってるんだったら、それがいいのかもね。(byアンクル・ホイヤー) 3/18 ProofReader 2.0.4β (J) [OS9] [OSX](2.7MB)(新しもの好きのダウンロードより)・複数の検索文字列・置換文字列のセットを保存した辞書に従って校正作業を行うソフト。正規表現やAppleScript にも対応。[フリーウエア]変更点:半角1文字、全角1文字の変換時の不具合に対処、ほか。3/18 撮影フィルム管理データベース/薬品管理データベース (J) (4KB)(新しもの好きのダウンロードより)・撮影した写真のフィルムを管理するデータベースと、薬品を管理するデータベースのファイルメーカーpro版。DLは「写真用データベース」から。[フリーウエア](Thanx! > 作者の 増田 新さん)3/18 WXG for Macintosh Ver.4.0.4アップデータ (J) [OS9](195KB)(新しもの好きのダウンロードより)・エー・アイ・ソフトの日本語変換プログラム「WXG Ver.4 for Macintosh 4.0.3」をiBook(2001年以降のモデル)で利用しているユーザーが対象。それ以外の環境の場合は必要ありません。変更点:iBook(2001年以降のモデル)でのかな入力での不具合を修正。 ---あしたは win他のセキュリティ問題特集です。-----
2002年03月18日
コメント(0)
こん○○は アンクル・ホイヤーです。昨日、今日とお疲れモードです。winな世界に?お下劣なウィルスが・・・件名が「 う○こ」だって!!これの被害が急速に拡大してますので 基本的な対策他がてでます。大変参考になると思います。ま、これも、随分以前からかかれてますし、わたしがいつも言ってることです。あと、これも当たり前の・・・ハッカー侵入の要因は・・・とマックな話題が四題をご案内します。庭の桃の花がきれいですー。コンピュータニュース - 3月16日(土)22時7分・もっとも効果的なウィルス予防 添付開かない、Outlook Express 使わない・今回は なかなかやる気!?でかかれてますね。ついでにWinは 使わないとしたら完璧かな??(byアンクル・ホイヤー) ---一部ご案内---->> 添付ファイルを開かないのは基本「極秘」「うんこ」などの日本語で件名(subject)を表示するウィルス「Fbound」の被害が広がっている。 このウィルスは、添付ファイルを開かない限り、感染することはない。にも関わらず被害が拡大しているのは、件名がつい開いてしまいたくなる日本語であるからだろう。 添付ファイルは開かないというのは、ウィルス感染から身を守る効果的な方法であることは、よく知られているが、今回はそれを守れなかった人が多かったようだ。 筆者の知る範囲でも、かなりインターネットを使いこなしているはずの方やIT業界関係者の方などの感染がかなりあった。 そこで、いまさらであるが、ウィルスに感染しないための基本をおさらいしてみたい。 >> ウィルス防御の基本 その1 添付ファイルを開かない>> ウィルス防御の基本 その2 Outlook Express を使わない>> かわりに使うメールソフト(メーラー)は?-----おわり-------ハッカー侵入の一因は「ソフト提供企業」にあり(HOTWIRED)2002年3月8日・ワシントン発――米国政府サイトがハッカーによって侵入されるのは、ソフト開発企業がセキュリティーホールが残ったままのシステムを売っているためだとする意見が、7日(米国時間)、連邦の諮問委員会に提出された。・どのOSかは すぐわかりますよね。(byアンクル・ホイヤー)その3.マックな話題とソフト3/16 Jedit4.0 Rev4.0.9(5) (J) [OS9] [OSX](2.5MB)(新しもの好きのダウンロードより)・ウィンドウ分割、マルチUndo、HTMLカラーリング、Sherlock検索、ブックマーク、オブジェクトの埋め込み、アップルスクリプト、マクロメニュー、日本語読み上げ、要約、Unicode、ソート、印刷プレビュー などをサポートしたマルチメディア時代のパワフルエディタ。[シェアウエア/2,500円]変更点:3/14公開のRev4.0.9(4)の印刷プレビューダイアログで、「印刷」と「用紙設定」のボタンが非表示なってしまっていたのを修正。(Thanx! > 作者の 松本慧さん@アートマン21)3/16 Lemon v1.1b2 (J) [OS9](2.3MB)(新しもの好きのダウンロードより)・リンク抽出やHTTPプロトコル用のダウンロードツール。複数同時、Proxy対応、各リクエストヘッダーの設定可能。レジューム可能。URL変換機能搭載) URL一括編集、連番URL生成、リンク書き出し、ローカルHD上にあるFileのリネーム/属性 一括変更など [フリーウエア]変更点:RandomizerウィンドウとStockウィンドウが合体、他MACお宝鑑定団(03/17)●アスキー社が、Mac Power 2002年4月号の特集記事と連動し、付録CD-ROMに、Maya Personal Learning Editionを収録すると案内していました。ミンナノキモチはどこにあるのかな【日本発】 2002年3月12日(MacWIRE Online Japan)・BoAのニューシングル「Every heart ミンナノキモチ」(avex trax AVCD30339) を買ってきた。あの,日本初の「コピーコントロールCD」である。
2002年03月17日
コメント(8)
アンクル・ホイヤー日記・昨日は、頑張って仕事したので帰りに昔よくいってた店(とんとん:大橋通の南の通称しょんべん横町にあり)にひとりでよってました。・「のれそれ」からおいしい料理を食べて話しもはずんで・・・かえってきました。やっと高知に帰ってきたって感じでした。・新聞によるとシロウオがとれはじめたようで、躍り食いがおしいっすね。 その1.W32/Fboundについてコンピュータニュース - 3月16日(土)0時10分・「FBound」の被害が拡大~ベンダー各社が続報を掲載最終更新日:2002年 3月15日・新種ウイルス「W32/Fbound」に関する情報 (情報処理振興事業協会)/セキュリティセンタ/(IPA/ISEC)----------(内容)---------------「patch.exe」という添付ファイルで、感染を拡げるウイルスが発見され、IPA/ISEC にも複数の届出・相談が寄せられています。 (3月15日16:00現在までの届出件数は、73件)下記概要に示すようなメールを受け取った場合は、添付ファイルを決してダブルクリックすることなく、 該当のメールメッセージごと削除してください。・概要 添付ファイルを実行すると、Windowsのアドレス帳の登録アドレス宛に、以下の内容のメールを送信します。・件名:以下の文字列等から選択。 Subject: Important Subject: 重要 Subject: Re: 重要 Subject: 重要なお知らせ Subject: Re: 重要なお知らせ Subject: 例の件 Subject: Re: 例の件 Subject: お久しぶりです Subject: Re: お久しぶりです Subject: こんにちは Subject: Re: こんにちは Subject: 極秘 Subject: Re: 極秘 Subject: 資料 Subject: Re: 資料 Subject: 蛙 Subject: ウャR ・本文:空白・添付ファイル:patch.exe・対処方法 このウイルスは、ウイルスメール送信の動作を起こしますが、レジストリキーの書き換えなどシステムの環境設定等の改変はしません。したがって、メールごと添付ファイル(patch.exe)を削除することにより対処できます。・参考手順:1. インターネット接続を遮断する。(クライアント PC に接続されているイーサネットケーブルや無線 LAN カードを物理的に抜くのが確実です。)これによって、W32/Fbound が動作し た場合にも、メール送信による感染拡大を防ぎます。2. 添付ファイルをもった該当メールのメッセージを削除する。3. 再起動する。4. 最新のワクチンソフトで検査を行い、駆除が出来たことを確認する。------------------------------------------その2.サイバーマンについて人間サイボーグを目指す大学教授の記録映画『サイバーマン』(上)2002年3月12日 (HOTWIRED) 「テクノロジーが制御不能の怪物だというなら、これは怪物の一部を使って怪物を飼いならす方法だと考えていい」――ウェアラブル・コンピューターの発明者、スティーブ・マン教授(映画『サイバーマン』より) 人間サイボーグを目指す大学教授の記録映画『サイバーマン』(下)2002年3月12日 (HOTWIRED) (3/14から続く)・さまざまな実験のせいで、マン教授が周囲から孤立することもたびたびだった。小学校6年生のときは、親友のグレアムくんと遊べなくなった。グレアムくんの母親が、マン少年の電子機器への熱中ぶりが異常すぎると考えて、息子に一緒に遊ぶことを禁じたのだ。こういった偏見は大学時代まで付いて回り、MITの学生たちに、ウェブサイトでの24時間ライブ放送をやめるよう迫られたこともあった。・サイバーマチックなマン教授・・・サイバーマン・・・すっごいですね。プライバシーとセキュリティと関係もおもしろいですね。個人と社会とITと・・・。そうなんですね。お店にはいると断りなしにカメラで監視されてますからね。それだったら、インターネットにながすのもね。ちっょと違うけど・・・、どうですかね。(byアンクル・ホイヤー) その3.お気に入りの追加分のご案内です。 康兵衛屋・中村出身のプロのイラストレーターの康兵衛さんのHP!!OS X ハッキング! (執筆=海上 忍 )PCWEB
2002年03月16日
コメント(6)
こん○○は アンクル・ホイヤーです。花粉症のみなさん、あと二ヶ月ぐらいですか? かんばりましょうね。花見もあるけど・・・。 今日は シンプルにTidBITS最新版をお知らせいたします。 昨晩は 、子供の友達が泊まっておそくまで にぎやかで寝られなかった象。(ぱおーん!!) 自分たちが ねむくなったら、勝手に寝てからに、こちとらめがさめて・・・・。がーん。TidBITS#619/04-Mar-02(TidBITS日本語版) FireWire の Webcam を Mac OS X でドライブしたい?Adam が本題を取上げ る。主として IOXperts からの FireWire WebCam Driver に焦点を当て、更 に市場にでているビデオカメラソフトウェアについても眺めてみる。更にギ アを変えて、easyDNS を使った DNS 情報の管理についても取上げている。 これは自分のドメインを持ちたいと思っている人なら誰にでも使えるもので ある。今週のアップデートでは、Palm m515 と m130 のハンドヘルド機、 Mac OS X の Java 対応、WebSTAR 5.1, Synchronize Pro X, そして PowerMate 1.0 ドライバについてふれている。記事: MailBITS/04-Mar-02 easyDNS で DNS を楽に FireWire の Webcam を Mac OS X でドライブhttp://www.tidbits.com/tb-issues/TidBITS-619.html>ftp://ftp.tidbits.com/issues/2002/TidBITS#619_04-Mar-02.etx>
2002年03月15日
コメント(2)
こん○○は アンクル・ホイヤーです。昨晩は久し振りに高知の街でのんでました。なつかしいなー。若い頃は大暴れしてましたが(いろんな意味で)。いまは随分とおとなしくはなってますけどね。てなことで メールをよんだりHPの準備をしてる間に仕事に行く時間なってしまったので 更新できませんでした。どもども。 さて、本題にうつりまして・・・。今日はセキュリティ関係三題ととMS社のeHome関連とチップを埋め込む人たちについてをごあんないします。その1.セキュリティ関連コンピュータニュース - 3月14日(木)0時7分・【NEWS】「Mozilla」v0.9.9のインストール時に発生する致命的な不具合に注意・11日(現地時間)に公開された「Mozilla」v0.9.9のEXE形式のアーカイブファイルを実行してインストールすると、通常の操作では削除できない不正なフォルダが生成されてしまうという不具合が発覚した。なお、同Webサイトで公開されているZIP形式のアーカイブファイルを解凍して「Mozilla」を使用した場合は、このような問題は生じなかった。インストール時に発生する不具合のため、「Mozilla」v0.9.9を使用する際は、ZIP形式のアーカイブファイルを使用してこれらの不具合を回避するしかないようだ。□mozilla.org ・たしかに今回のバージョンは (わたしのは0.9.9+です。実際には0.9.9+に0.9.8日本語パッケージ無理矢理パッチあて仕様です。無理矢理当てているのでへんなところは消えてますけど英語のままですけど。)すこしへんなとこがあったりしますね。わたしは 経験から合体させて無理矢理あたらしい?世界でひとつ?のオリジナルものにしていますけど。がはは。0.9.9にしてみようかな?(byアンクル・ホイヤー)コンピュータニュース - 3月13日(水)17時15分・[セキュリティ]シマンテック 3月11日に「Linux.Jac.8759」を発見コンピュータニュース - 3月13日(水)13時52分・攻撃者がケーブルモデムを設定変更する危険性・アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、攻撃者がモトローラ、3Com、東芝インターナショナルから販売されているモデルを含む複数種類のケーブルモデムに対し攻撃者自身の設定ファイルを読み込ませ、帯域幅制限、使用制限、またその他ISP規制を無視するように設定変更が可能である事が判明した。この問題は、DOCSISの仕様に原因があり、非常にシンプルな攻撃方法で設定情報を変更できる。コンピュータニュース - 3月13日(水)13時53分・GibeとMyLifeの感染が拡大その2.某MS社のeHome・・・。コンピュータニュース - 3月13日(水)23時27分・マイクロソフトが考えるホーム・ネットワーク「eHome」構想とは?コンピュータニュース - 3月13日(水)20時59分・[Web]マイクロソフト リモコンでパソコンと家電を操作する技術投入・独り言・・・。家の中すべてに某企業の手が入ると思うと ぞっとしますね。そんときは 山の中にひなんしようっと。なんでも全部思い通りに支配しようとするのはやめてくれませんですかね!! あなたの会社を好んでない方もよのなかにはたくさんいるんですから・・・。(byアンクル・ホイヤー)その3.体内にチップ・・・。うへっ!!コンピュータニュース - 3月13日(水)17時20分・チップを体内に埋め込むアーティストたち・世の中にはいろんな方がいるようで・・・。逸物の中に埋め込む人もいるのでチップを手に埋め込む方も いてもおかしくはないけど。昔歯ブラシ、今チップ・・・。(byアンクル・ホイヤー)
2002年03月14日
コメント(7)
アンクル・ホイヤー日記 こん○○は アンクル・ホイヤーです。新職場で本格的に仕事をはじめました。私の担当業務の量も半端でないです。一昨日と昨日で机におけないほどにがははは。ま、仕事がないよりは いいですけどね。 自分の部屋も、もう少し片づけてデジカメにとれる程度にかたづけろぞい。 今晩は 分担の飲み会です。分担の同僚は みんな知ってる方ですが、ゆっくりと飲んだことはないのでたのしみです。高知県人はのむことばかりかんがえてますです。がははは。 楽天で来られた方がCyberdogをインストールしていただいて サンキューです。 それでは マックなソフトをどうぞ。マックなソフト四題3/13 JTerminal v0.3.5 (J) [OSX](495KB)(新しもの好きのダウンロードより)・日本語EUCの入出力が可能なターミナルプログラム。変更点:コマンドキー+数字キーによるウインドウ切り替え機能を追加。(Thanx! > 作者の ishiokaさん)3/12 Mozilla 0.9.9 (E) [OS9] [OSX](11.9MB)(新しもの好きのダウンロードより)・タグブラウザ機能を搭載したオープンソースWebブラウザー。正式版リリース前の最終β版。[フリーウエア](Thanx! > MASALA Chaiさん)・いろんなOS用もありますので お試し下さいね。(byアンクル・ホイヤー)3/12 NuEdit 3.0b1日本語版 (J) [OSX](600KB)(新しもの好きのダウンロードより)・Mac OS X専用のスタイル付きテキストエディタ。MacWorld Expoでは作者友の会のブースで50%オフの1000円でシリアル販売も行う予定です。この機会にぜひ![シェアウエア/2,000円]変更点:引用行、HTMLタグの自動カラーリング機能を追加、ほか。・おすすめです。(byアンクル・ホイヤー)3/11 CopyPaste-X 1.2J (J) [OSX](1.3MB)(新しもの好きのダウンロードより)・クリップボードを拡張するユーティリティー「CopyPaste」のMac OS X 専用版。[シェアウエア/2,000円]
2002年03月13日
コメント(0)
こん○○は アンクル・ホイヤーです。花粉症のかたはつらい季節ですね。mac.comメールサーバメンテナンスのお知らせ、アイ・オー・データ機器無線ブロードバンドルータ他発売、iWeek,大阪ビジネスパークにて今年も開催、MACLIFE回顧イベント、がんばれ!!ゲイツ君最新版等をお知らせいたします。MACお宝鑑定団(03/12)●アップルがサポートページに「mac.comメールサーバメンテナンスのお知らせ」を案内していました。●アイ・オー・データ機器社が、Bフレッツにも対応できる無線ブロードバンドルータ「WN-B11/BBRH」を28,000円で3月末から、放熱性に優れたアルミボディを採用したUSB接続外付け120GBHDドライブ「HDA-iU120」「HDA-iE120」を43,500円で3月下旬から、Ultra ATA/133対応5,400rpm内蔵型ハードディスク「UHDI-120GH」を39,000円で3月中旬から発売すると発表していました。3月11日(MacWIRE Online Japan)・iWeek,大阪ビジネスパークにて今年も開催【日本発】 2002年3月11日(MacWIRE Online Japan)・4月28日・29日のゴールデンウィーク,大阪ビジネスパーク MIDシアターにて「iWeek Special 2002」 (iWeek 2002) 」が開催される。入場は無料。 ・MACLIFE回顧イベントが,MacWorld Expo Tokyo会場にて開催【日本発】 2002年3月11日 更新(MacWIRE Online Japan)・3月21から23日までビッグサイトで実施される「MacWorld Expo」の会場にて,活動が停止したMACLIFE誌の14年半に渡る活動の軌跡を振り返り,それぞれの関係者の新たなる門出を祝うイベント「マックライフ・フォー・エバー」が開催される。 ・アイ・オー,実効速度28MbpsのBフレッツ対応無線ルータを発売【日本発】 2002年3月11日 更新(MacWIRE Online Japan)・アイ・オー・データ機器は,Bフレッツにも対応する無線ブロードバンドルータ「WN-B11/BBRH」を3月末より発売する。価格は28,000円。 がんばれ!!ゲイツ君最新号No.160 ビルゲイツ秘密の相談室(XBOX編)~ゲイツ君の次なる戦略 ・またまた、すごいですね。(byアンクル・ホイヤー)コンピュータニュース - 3月12日(火)0時8分・【NEWS】マイクロソフト、Windows 98/NT 4.0/2000のセキュリティパッチを公開・いろいろ有るようでたいへんですな(byアンクル・ホイヤー)
2002年03月12日
コメント(5)
日本ベリサイン関連三題とクロスサイトスクリプティング脆弱性レポートページとYahoo! オークションで新課金について こん○○は アンクル・ホイヤーです。引っ越し荷物も随分と梱包がとかれてかたづいてます。今日から新職場で仕事です。その1.日本ベリサイン関連コンピュータニュース - 3月10日(日)20時31分・日本ベリサインの「SecureSiteシール」サービスが停止・3月7日に発見された日本ベリサイン社の web の問題点の修正のため、同社は、「SecureSiteシール」のサービスをあしかけ2日間停止した。コンピュータニュース - 3月10日(日)20時31分・べリサイン Secure Site に偽装の脆弱性 ~安心のマークが不安のマークに!~・3月9日、日本ベリサインの提供する「Secure Siteシール」に偽装の問題点が本誌の調査で発見された。 存在しない web サイトや日本ベリサイン社の認証を受けていない web サイトでも簡単に、認証を受けた web であるかのような偽装が可能となっていた。なお、この問題点は、本誌からの通報により、すでに日本ベリサイン社により修正されている。 日本ベリサインのWebに重大な問題が! ファイルが丸見えに(2002.3.7)(NetSecurity)その2.その他セキュリティ関連 コンピュータニュース - 3月10日(日)20時26分・クロスサイトスクリプティング脆弱性レポートページが登場その3.Yahoo! オークションで新課金Yahoo! オークションで新課金---ユーザー減も覚悟
2002年03月11日
コメント(0)
こん○○は アンクル・ホイヤーです。部屋も少しずつかたづいてきました。わははは。いつになったらおわるんかいな。この際、親戚にマックを貸し出ししてスペースの確保をはかろうかと考えてます。おくとこがなくて捨てようとしてたアンプ付きスピーカーもただであげようかなってかんがえてます。冷凍庫は知りあいがほしいっていってましたので これはOKと・・・。いろいろ不要というか、おけないものがでてきそうですね。iTunesの音楽をAVシステムできいてます。なかなかね。イージーリスニングで聞くにはいいですね。月曜にはフレッツISDNの変更が完了見込みなのでその時にはダイアルアップルーターを中村でつかっていたRTA54iに入れ替え予定。ハブも二倍の数あるし。わははは。LANケーブルもおびただしくありますです、はい。1.マックなソフトのアップデート3/9 WebPatrol 5.0b32/1.0b32 OS X(3/9版) (J) [OS9] [OSX](1.2MB他)(新しもの好きのダウンロードより)・ウェブページの更新状況をチェックするツール。設定したヒントやファイルサイズ、文字列のピックアップ機能により更新チェックする機能もあります。[フリーウエア]変更点:更新チェックした時間を表示するようになった。(Thanx! > 作者の ワタヤさん)・ワタヤさんがんばってますね。(byアンクル・ホイヤー)3/9 DVD Player アップデート 3.1.1 (J) [OSX](5.1MB)(新しもの好きのダウンロードより)・ソフトウェア・アップデート経由。DVD オーサリング機能が追加され、ローカルボリュームから「VIDEO_TS」フォルダ内のデータを選択して再生可能に/DVD コンテンツの選択や再生用のAppleScript に対応/ワイドレイアウトの情報ウインドウ、全般的な安定性の向上など。(Thanx! > 夢荘さん、)2.新「iMac」、「iPod」、「シャンパン」スピーカー等マックファンのお楽しみ――新『iMac』開封式2002年3月5日(HOTWIRED) ・米アップルコンピュータ社の新フラットパネル『iMac』が、続々と購入者のもとに届きはじめた。そこで、ハイテクフェチたちの間に奇妙な現象が生まれている。マシン購入者が友人や家族を集めて「iMac開封式」を開いているのだ。客を招待し、飲み物を注ぎ、照明を落として、キャンドルを灯す。梱包が解かれはじめると、誰かがウェブサイトに掲載する写真を撮る、という儀式めいたパーティーだ。『iPod』は格好の「万引き」道具?2002年3月4日(HOTWIRED) ・米アップルコンピュータ社のデジタル音楽プレーヤー『iPod』を使って、若者がパソコンショップの展示用マシンから『オフィス』スイートを不正にコピーする現場が目撃された。iPodを『ファイヤワイヤ』ケーブルでマシンにつなげば、コピーは簡単かつ短時間で完了する。音楽の不正コピーにばかり神経をとがらせていたアップル社にとって、これは意外な盲点だった。 ・げげげ、マックを使ってる人にそんな人がしんじられない!!(byアンクル・ホイヤー)期待される「マック・スパコン」、最後の障害は「形」?2002年2月26日(HOTWIRED) ・スパコン級の強力な演算能力を安く利用したいと願う科学者たちは、米アップルコンピュータ社のマッキントッシュで並列システムを組むことに注目している。『パワーPC』の抜群のパフォーマンス、『マックOS X』の安定性、優れた操作性などが評価されているのだが、マックの特徴の1つである独特のデザインは、並列システム構築の障害になるという。パソコンで音楽を聴くには『シャンパン』スピーカーを2002年2月23日(HOTWIRED) パソコンとインターネットへの接続手段を持っているなら、ステレオシステムを新たに買うなんてもはやナンセンスだ。
2002年03月10日
コメント(6)
「アンクル・ホイヤーの引っ越し日記???」 こん○○は アンクル・ホイヤーです。引っ越し荷物の多さに閉口しながらも、少しずつ片づけていってます。やっとこさ、AVシステムが動き始めました。BSアンテナ室内設置は失敗でした。 AVシステムは今回は部屋の対角線方向で視聴するようにしました。マックがたくさんあるので 壁に平行な方向で見るのは無理ななので 気持ち対角線方向にふってモニターを振って、それにサラウンドスピーカー・メインスピーカーを設置しました。メインスピーカーはダイアトーンで他はセンター・フロント・リアともにBOSEです。ま、微調整は これからですが おおざっぱな調整後聞いた感じは なかなかいいですね。 あんまし、ならすと両側の子供達に しかられます・・・がははは。 今日は 中村に会社用の荷物をとりにいってきます。 さて、本題ですね。その1.新しいiMacは つかってみてどう?新しいiMacを実際に使ってみる【米国発】 2002年3月8日(MacWIRE Online Japan)・こういうのをよんでるとまたまた、物欲モードになりそうです。がははは。(byアンクル・ホイヤー)その2.EGWORD,EGWORD PURE,EGBRIDGEレビュー“Mac OS X完全対応”を果たしたEGWORD,EGWORD PURE,EGBRIDGEレビュー【日本発】 2002年3月8日(MacWIRE Online Japan)その3.キヤノンのプリンタードライバー3/9 Canon BJ Printer Driver V3.94 (J) [[OS9]] (各種)(新しもの好きのダウンロードより) ・キヤノンのカラーバブルジェットプリンタ「Canon カラーバブルジェットプリンタ BJ F300 / BJ F360 / BJ F600 / BJ F610 / BJ F620 / BJ F660 / BJ F6000 / BJ F6100 / BJ F6600 / BJ F850(BCI-6インク対応) / BJ F860 / BJ F870 / BJ F870PD / BJ S600 / BJ S630 / BJ S6300」用の各種ドライバ。
2002年03月09日
コメント(2)
こん○○は アンクル・ホイヤーです。がんばれ!!ゲイツ君の最新版がでていますのでご案内します。またまたもりあがっていますね。MS社の「信頼できるコンピューティング」を目指すとXbox動作時のDVD/CDに傷の話題、そしてセキュリティホール情報(MS関係山盛りです)。 まっく関連では新型iMacの供給不足の深刻度は?と私も使っているソフト達のアップデートとOSX版のご案内です。家の荷物を片づけるぞー!! がんばってまーす。 その1. がんばれ!!ゲイツ君がんばれ!!ゲイツ君最新号・No.159 アクロバット・プレゼンテーション~私作る人、あなた使う人その2.MS社関連二題コンピュータニュース - 3月8日(金)0時7分・Microsoftは「信頼できるコンピューティング」を目指すコンピュータニュース - 3月7日(木)23時12分・マイクロソフト、「Xbox動作時のDVD/CDに傷」の対応-ディスクの新品交換もその3.セキュリティホール情報コンピュータニュース - 3月7日(木)12時20分・セキュリティホール情報<2002/03/07>その4.新型iMacの話題新型iMac,供給不足の深刻度は?(1)【米国記事】 2002年3月7日・誇張された数字ではあるが,米独立系ディーラーは新ハイエンドiMacを注文したら2.5~4.5カ月待たされる可能性もあるという。しかし,こうした供給不足の業績への影響や,今後の見通しについては,見方はさまざま。その5.マックなソフト3/7 MacCDR 4.13c 無償アップグレードプログラム (J) (5.3MB)(新しもの好きのダウンロードより)・CDライティングソフト「MacCDR」のバージョン4.00x, 4.10x, 4.11x, 4.12x, 4.13xを 4.13cへ無償アップデート。変更点:PacketWiteのDiscがレコーダに挿入されている場合において、メッセージが正しく表示されていなかった問題を修正、他 。(Thanx! > 竹さん)3/7 USB Overdrive 10.0.0b4 for Mac OS X 日本語版 (J) [[OSX]] (510KB) (新しもの好きのダウンロードより)・Mac OS X 用USB汎用ドライバー。Mac用のマウスからWindows用のマウスまで多種多様なマウス(ポインティングディバイス)をコントロール&カスタマイズすることができます。ベータ版のため使用に関しては自己責任で。(※必ずインストール方法を読んでからご利用ください)変更点:オートスクロール、加速スクロールが使用できるようになった。(Thanx! > 翻訳者の 宮本朋治さん)3/7 Mactracker 1.6.3 (E) [[OS9]] [[OSX]] (2.6MB)(新しもの好きのダウンロードより)Macのハード資料集。プロセッサー速度、メモリー、モニター、プリンター、スキャナー、デジカメ、iPodなど。見て楽しいちょっと役に立つソフトです。[フリーウエア](Thanx! > 秀麗さん)
2002年03月08日
コメント(4)
こん○○は アンクル・ホイヤーです。やっと今日(3/7)高知にかえります。空気は 中村の方がはるかにきれいだけどね。 win関連のセキュリティー情報を三つお届けします。また、マックなソフトが三つありますのでご紹介いたします。その1、セキュリティー関連コンピュータニュース - 3月7日(木)6時16分・[セキュリティ]NAC 「W32/Klez.e@MM」の危険度を「中」に格上げ ・「W32/Klez.e@MM」の詳細と対策 コンピュータニュース - 3月7日(木)0時8分・【NEWS】IE搭載のJava VMにセキュリティ問題 マイクロソフト(株)は5日、プロキシーサーバー経由でIEを利用する際に、IEに搭載されているJava VM「Microsoft VM」にセキュリティ上の問題があることを明らかにし、この問題を修正した「Microsoft VM」の新バージョンBuild 3805を公開した。問題の対象となるのはBuild 3802以前の全ての「Microsoft VM」。「Microsoft VM」は、Windows 98/Me/2000に標準でインストールされているほか、Windows 95/NT 4.0/XPでもIE 5.5などとともにインストールされる。同社ではこの問題の深刻度を“高”レベルに設定して警戒を呼びかけるとともに、プロキシーサーバーを利用している場合は直ちに「Microsoft VM」を新バージョンにアップデートするよう推奨している。 コンピュータニュース - 3月6日(水)22時47分・「女性もウイルスを作れる」と抗議して、17歳少女が.NET標的のワームを作成・なんだ、こりゃ!!(byアンクル・ホイヤー)その2.マックなソフト3/7 Mac テレビ で Oh! 1.10 (J) [[OS9]] (961KB)(新しもの好きのダウンロードより) 市販のテレビチューナー・キャプチャー機器からの映像音声を見たり録画したりできるソフト。2GBを超える録画(ムービーファイルとして保存)やタイマでの留守録機能も搭載。[フリーウエア]変更点:iEPG(電子番組表)に対応。3/7 HUNDOSHI-EDIT 2.8 Carbon (J) [[OS9]] [[OSX]] (383KB)(OSX用も有り)(新しもの好きのダウンロードより) 日本語テキストエディタ「褌・エディット」。改行コード/漢字コードの自動変換機能などを備えます。3/7 GripGrop 3.2.3 (J) [[OS9]] [[OSX]] (174KB他)(新しもの好きのダウンロードより) テキスト検索ツール。汎用ですが、「褌・エディット」や「實篤」と併用するとさらに快適に使えます。バックグラウンドで同時複数検索にも対応。
2002年03月07日
コメント(2)
こん○○は アンクル・ホイヤーです。 おー、連日、TidBITSが公開されています。日本語訳チームの皆様ご苦労様です。私も英語がわかればお手伝いしたいのですが ラリー用の話ぐらいしかわかりません。ヒアリングは全然ダメだし。知っている事以外の話はちんぷんかんぷんだし。(がはは、それが しらんってことじゃね。)TidBITS#618/25-Feb-02(TidBITS日本語版) 知的所有権をもつ人々に対する挑戦は速度を増し、そして猛々しくなって来 ている; Adam のこれらの百鬼闇行への挑戦について読み進めて欲しい。続 いて、 Chris Pepper は Mac OS X における異種プログラムの同居の連載記 事の最後として Java との関係について解説している。ニュースの部では、 TidBITS 読者に対する無料の ebook 提供の話、数多くのリリース、 Mac OS X 10.1.3、Adobe GoLive 6、Adobe LiveMotion 2、 ConceptDraw 1.7.5、IPNetTuner 1.5 についてと、Photoshop 7 に関する発 表についてお知らせする。記事: MailBITS/25-Feb-02 著作権:儲けるのは誰だ? Mac OS X: 異種のプログラムが同居-その 3http://www.tidbits.com/tb-issues/TidBITS-618.html>ftp://ftp.tidbits.com/issues/2002/TidBITS#618_25-Feb-02.etx>パームがPDA新モデル2機種発表、ビジネス向け高級機は苦戦か(上)2002年3月4日 (HOTWIRED)パームがPDA新モデル2機種発表、ビジネス向け高級機は苦戦か(下)2002年3月4日(HOTWIRED)
2002年03月06日
コメント(0)
こん○○は アンクル・ホイヤーです。出張で更新が遅れてましたので 挽回でーす。まとめて更新してます。どもども。今日(3/7)、高知市にかえります。つらく大変な出張でした。がははは。夜も遅くまで残業してたし・・・。TidBITS#617/18-Feb-02(TidBITS日本語版) デジタル写真から最良の品質のプリントをしてくれるのはどのオンラインフ ォトサービスか?Alex Hoffman による数多くのオンラインフォトラボ比較 の結論を見て欲しい。この大変実用的な側面から離れて、Adam は面白い概 念について触れている。無料のライセンス供与機構、数連想研究プロジェク ト、オンライン広告の効果に関するテストが含まれている。ニュースの部で は、Default Folder X のリリースと PayPal の株式上場について触れてい る。記事: MailBITS/18-Feb-02 面白い概念を数個 デジタル写真をプリントする-その2http://www.tidbits.com/tb-issues/TidBITS-617.html>ftp://ftp.tidbits.com/issues/2002/TidBITS#617_18-Feb-02.etx>
2002年03月05日
コメント(0)
こん○○は 眠たいなー、花粉症で涙でまくりだわ、夜中に中村からかえってくるわ、大変です。今日は高知で仕事で夕方から中村に出張です。しばらくはばたばたと忙しいようです。マックをもっていけるといいですが・・・・。明日・明後日と中村です。 いままですんでいた部屋の掃除を知りあいに頼んでいましたら、まーきれいに掃除してくれてまして感激しました。喜んで車にBSアンテナをつもうとしたら 山側に足をいれたら犬の糞をふんでしまい、運の付きでした。がびーん。中村から運を運んでしまいました。がははは。 その1.winな話題コンピュータニュース - 3月2日(土)12時19分・ブリトニーが電子メールワームに(海外ニュース)コンピュータニュース - 3月2日(土)12時19分・Windows .NET Serverのリリースが再延期その2.マックな話題3/3 TinkerTool 2.11 (J) [[OSX]] (324KB)(新しもの好きのダウンロードより)・Mac OS Xのさまざまな隠れ機能を設定できるPreferencePanes。Dockの位置や効果、スクリーンショットの画像形式、スクロールアローの配置、システムフォントやアプリケーションフォント、なめらかな文字などを細かくカスタマイズ可能。[フリーウエア]MACお宝鑑定団 (3/3)●Easy Software Products社が、Unix / Linuxで汎用的な印刷ソリューションをネットワークに導入することを可能にした「CUPS (スタンダードバージョン)」をAppleにライセンスし、オープンソースとしてDarwinに組込まれた形で配布されると発表していました。
2002年03月04日
コメント(8)
こん○○は アンクル・ホイヤーです。引っ越しは大変でした。昨日は花粉がすごかったようで 夜は鼻水とくしゃみで大変でした。いつもお世話になってるダイキンの空気清浄器のリモコンがどたばたでみえなくて花粉のボタンがおせずに(手動では選択できん)結局全部の段ボール箱をあけたら 直ぐ横のルーターの箱の上になぜか乗ってました。こんなもんですよね。捜し物ってのは。 なんでや!! かだづけてしまうには 時間がかかりますが、なんとか生活はできるようになってきました。わははは。 「海賊行為を助長」とDisney CEOのEisner氏がAppleを非難【米国発】 2002年3月2日(MacWIRE Online Japan)・・・なんか へんですね。的はずれもいいとこでは? あのときは ペン○○アムは 熱いだけでのろくてもえつきてしまいそう? ってやつでしたよね。なんか、最近のデイズニーさんとこは おかしいのでは?わたしのなかで のお勧めソフトSnapz Pro・多機能なスクリーンキャプチャーソフト。標準では撮れない場面のスクリーンショットを可能にします。スクリーンショットを撮る時に、画像の保存場所や拡大/縮小率、色数、ファイルタイプの指定ができます。さらに、v2.0からはデスクトップの一連の操作をQuickTimeムービーで保存することも可能となってます。現在はOSX版もでますね。これで随分とマックな友人がこまっているときにこの操作は これこれだよって具体的に説明できるので大変便利でした。メニュー等も画像で保存できますからメールで解説時に大変便利です。OSX版は まだ アップデートしてないので 使っていないので不明です。シェアウェアですが、お勧めです。Photonick・市販品なみの機能を持ったフォトレタッチソフト。画像調整、フィルタ、合成処理などが簡単におこなえます。最新のものは さらに機能が上がっているようです。(フリーウェア) Photonick 1.9.8.8(Classic) Japanese Version Full Package動作環境:MacOS7.5.5~9.x(PowerPC), 漢字Talk7~8.1(680x0).全機能を使用するためにはMacOS8.5以上が必要Exif2.2のタグ表示に対応 IconParty 1.03 / 1.20b11 / carbon版 1.20b11・アイコンなど細かい絵を編集するのに便利なペイントソフト 、初心者のかたも簡単に!! アイコン作者へのの扉が??? 最近つかってないので みてみましたら、すごい進化だ!! また、アイコンをつくってみようかなー。NuEditとミミカキエディットとJeditとNisus Compact-J マックにのめり込んだときに ワープロはあまり上手につかえなくて一太郎もワードもわかりにくくて・・・。エディターで書いてどんどん書き込みして あとからちょいちょいと修正して会社のwin用のワープロでしあげたりしてました。 通信会社の営業時代は PowerBook2400とwinノートを並べてつかっていて、たのしかったですね。印刷だけwinノートにやらしてね。シャーロックをつかったりしてHPの検索も早くて重宝されました。 Jeditのフリーウェア版をよく使っていました。そののちにシェアウェア版が発表されて、つかってみると便利なのでアップデートして現在にいたってます。 (002年3月1日から、株式会社まつもとのシステム開発部が分離独立し、新会社アートマン21としてスタートしました。) それと並行してミサワさんのNuEditが大変マックっぽくてだいすきでした。がんがんつんかってました。ま、最初のころは ふなれで あるボタンをおして 前面消去になってないたりしましたが、わははは。大変使いやすいソフトですね。フリーウェア版ももあるので試してみるといいですね。また、ミミカキエディットは スクロールが自動スクロールがついてて おどろきました。すげーですよね。今はMiになってましたかね。 Nisus Compact-Jはワープロですが Nisus Writerがバージョンが進化するときに 前のバージョンをフリーウェアとしました。すごいですね。これも。わたしもダウンロードしてしばらくつかってみました。なかなかいいですが、わたしは やっばりワープロは あまり使わないので だんだん疎遠になってしまいました。
2002年03月03日
コメント(3)
こん○○は アンクル・ホイヤーです。昨日は高知にいかなくてすみました。今日は 引っ越しです。のこりのマック15台とバイク・自転車もろもろを中村から高知に。荷物ができてないから これからがんばです。 今日は 何時に インターネットにつなげられるようになるのかな? がははは。それでは がんばりますね。その1.セキュリティー情報コンピュータニュース - 3月1日(金)20時32分・[セキュリティ]NAC 2月20日に「W32/Maldal.i@MM」を発見コンピュータニュース - 3月1日(金)20時32分・[セキュリティ]NAC 2月21日に「W32/Bezilom.worm」を発見コンピュータニュース - 3月1日(金)20時32分・[海外]ウェブ用スクリプト言語「PHP」に脆弱性、アップデートを勧告その2.Ju’s iEdit(PPC) 4.0.4 R3 (J)について3/1 Ju’s iEdit(PPC) 4.0.4 R3 (J)(2.9MB)(新しもの好きのダウンロードより)HTMLの作成・編集に特化した多機能エディタ。ショートカットでのタグ入力や、ドラッグ&ドロップやショートカットによるリンクやイメージの挿入、クリッカブルマップやフォームの作成、アップロード等が容易に行えます。[フリーウエア]変更点:ダブルクリック時(フィールド内のタグ、イメージマップのPolygonを閉じる際)の 動作の正確性を向上。(Thanx! > 作者のJunnamaさん)・このソフトはシンプルでだいすきです。楽天広場用にわたしは つかってます。これだけの機能がついてフリーウェアってうそみたい。おすすめです。(byアンクル・ホイヤー)その3.マックな話題混沌の屋形船Direct:DSC-MZ2記念にデジカメの動画機能について考察する【日本発】 2002年3月1日(MacWIRE Online Japan)AppleがAirPort 2.0.2をリリース【米国発】 2002年3月1日(MacWIRE Online Japan)
2002年03月02日
コメント(4)
こん○○は アンクル・ホイヤーです。本日、辞令をもらって高知に引継にいってきまーす。まだ、少し頭いたいっすー。がははは。「POWERBOOK ARMY:遅ればせながらMac OS X環境に移行して1カ月」とアップルネタ二つと「Photonick最新版」と「Google Toolbarに分散コンピューティング機能追加間近か」と「JPドメイン管理がJPRSに移行」をおしらせします。その1.マックな話題POWERBOOK ARMY:遅ればせながらMac OS X環境に移行して1カ月【日本発】 2002年2月28日(MacWIRE Online Japan)2/28 Photonick 1.9.8.8 (J)(2.5MB)(新しもの好きのダウンロードより)・画像レタッチソフト。画像調整/フィルタ/合成処理など、市販パッケージソフト並の機能を持っています。[フリーウエア]・このソフトはすごいです。これでフリーウェアですからね。驚きです。(byアンクル・ホイヤー)MACお宝鑑定団 (3/1)●アップルが、昨日iMac(Flat Panel)/700MHzモデルの発売日に関して、4月前半に変更すると案内していましたが、それを3月末に修正していました。(井出さん情報ありがとね)●アップルが「Mac OS Xダウンロード」ページを公開していました。その2.インターネット関連コンピュータニュース - 3月1日(金)0時8分・Google Toolbarに分散コンピューティング機能追加間近か・「SETI@Home」の地球外生命体の発見を目指すプロジェクトが知られていますね。がははは。( byアンクル・ホイヤー)コンピュータニュース - 2月28日(木)22時4分・JPドメイン管理がJPRSに移行
2002年03月01日
コメント(3)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


