2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
こん○○は!!ホイヤーです。本日の更新は 「TidBITS 日本語版最新号」と「リンククラブ被害」と 「MacBook mini」と「私は謝りたい」他をご案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 こん○○は!!アンクル・ホイヤーです。情報では 知っていたのですが・・。リンククラブの不正請求といわれてもしかたがないような年末の一万円請求事件・・。わたしも やられていました・・。 最近は 買い物もしないし 会報誌がくるのみで・・。およよよ・・。 すぐに 電話しましたが混雑していてつにがらないので メールで・・。しばらくして返信のメールがきました・・。あとは 返金の振り込みの確認をしとかないとねー・・。 元々がアップルユーザーグループからはじまっていたので こんなことになったのは大変残念ですね。 まだのかたは至急対応しないと 月末で締め切りとのことのようなので・・。(参考)LINKCLUBリンククラブ被害報告まとめネット料金2億円、予告なし課金…リンククラブ(読売新聞)話題は かわりまして・・。 普段の生活でiPhoneのない生活は もうかんがえられないですねー・・。○マックな話題・・いろいろ・・。TidBITS 日本語版最新号TidBITS#961 , 19-JanMacworld は終わったかもしれないが、Jeff Carlson はショウの会場で仕入れた写真家向けのニュースをまだ持っている。また Glenn Fleishman は、Steve Jobs が健康上の理由で Apple から休暇を取るという物語に対する我々の解釈を述べる。Rich Mogull は新たに発見された Safari の RSS に関するセキュリティ脆弱性を検討し、Adam は Now Up-to-Date から iCal と BusySync の組み合わせへと大きな移行を遂げた体験を議論し、それから Jeff Greenberg が執筆陣に加わって iPhone 3G 用の Power Slider バッテリケースをレビューする。また、ビデオの再生中に Mac がスリープしないようにするプログラムが出たニュースと、Talking Moose の Twitter 上への再来をお伝えするとともに、Adam から Tristan の 10 歳の誕生日に際してお願いがある。今週の TidBITS 監視リストでは、Script Debugger 4.5.2 と Cyberduck 3.1 のリリースを紹介する。 * Steve Jobs、六月まで療養休暇を取る *
2009年01月27日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日の更新は 「ジョブズの社員への手紙、6月末まで休養へ 」と「日本発売から半年、iPhoneの購入意向はどう変わったか」他をご案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 ジョブズ君からまた 手紙が全社員におくられたそうです・・。 治療に専念して ごゆっくりすんでくださいね。○マックな話題・・いろいろ・・。アップルのS・ジョブズ氏、病気治療で休暇へ--会社運営はCOOクック氏が担当(CNET Japan)2009/01/15 Appleは、同社最高経営責任者(CEO)Steve Jobs氏がホルモンの不均衡から回復するまでの間、CEO職から退くことを明らかにした。同氏不在期間は、6月末までとなる予定だ。 掲載日: 2009年 01月 12日「Macを使う」という安心感(Mac OSの使い方/All About) 私自身は、あらゆる作業において可能な限りMac OS Xを使用している。使って楽しいユニークなアプリケーションであったり、使いなれたAppleScriptによる自動化が手放せないというのもあるが、一番の理由はMac OS Xならではの安心感だろう。・・まだタイガーなので・・ねー・・。(byアンクル・ホイヤー)2009年01月15日 日本発売から半年、iPhoneの購入意向はどう変わったか(ITmedia +D) アイシェアがiPhoneに関する一連の調査結果を網羅したリポートを発表。初代iPhone発売前の2007年6月から、日本での発売から4カ月後の2008年11月までの認知度、購入意向の変化をまとめている。・・じっくりみてみましょう。(byアンクル・ホイヤー)スティーブ・ジョブズ氏の時代は終わった(ITmedia)2009年01月15日 そろそろAppleの取締役会もでたらめを言うのはやめて、ジョブズ氏復帰の現実的な可能性や、不測の事態に備えての新経営陣への移行プランなどについてきちんと説明すべきだ。・・さてさて・・・。(byアンクル・ホイヤー)Apple CEOジョブズ氏が6月末まで医療休暇(マイコミジャーナル)2009/01/15 米Appleは1月14日 (米国時間)、CEOのSteve Jobs氏が病気治療のために6月末まで医療休暇をとることを明らかにした。その間の業務責任はCOOのTim Cook氏が担う。★「快適Mac生活」を応援するアップル大好き専門店「PLUSYU楽天堂」。★★高知のみなさんには こちらが おすすめ。「エレクトリック・パーツ高知」★○BLOGな話題・・いろいろ・・。maclalala2藤シローの複眼ウォッチングノスタルジアなんかクソくらえ1月 14, 2009 by shiro アップルお気に入りのライターで Newsweek から Wired へ転身した Steven Levy が、昨年暮に興味深い記事を書いている。・・感傷ににひたるよりすべきことしなければいけないことがあるから 必然として 前に進むのでしょうね・・。そしてやすむことをしないでがんばりすぎたので いまがあるのかもしれないね。きちんと休んで治療してくださいね。いままでありがとう。(byアンクル・ホイヤー)mbp&coMacとiPhoneとカメラ、本と音楽2009年1月15日ジョブズの社員への手紙、6月末まで休養へ ・・ゆっくりとやすんでください・・。(byアンクル・ホイヤー)
2009年01月16日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日の更新は 「Macworld 2009--基調講演ライブカバレッジ」と「バッテリ駆動時間は最大8時間--国内でもアルミボディの17インチMacBook Pro発売へ」他をご案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 ジョブズ君のいないMacworld 2009・・・。はやくなおって元気な姿をみたいですねー・・。MacBookProの17インチがでましたねー・・。なにやらすごいぞー・・。○マックな話題・・いろいろ・・。Macworld 2009--基調講演ライブカバレッジ(CNET Japan)2009/01/07 「Macworld Conference & Expo」の基調講演が米国時間1月6日午前9時よりサンフランシスコのモスコーンセンターで行われる。ここでは、Appleのマーケティング担当シニアバイスプレジデントPhil Schiller氏による基調講演の様子を時間軸にそってお届けする。 ・・おっとと目が覚めたら はじまった時間でした・・。(byアンクル・ホイヤー)バッテリ駆動時間は最大8時間--国内でもアルミボディの17インチMacBook Pro発売へ(CNET Japan)2009/01/07 アップルは1月7日、米国で行われた「Macworld Conference & Expo」の基調講演にて17インチのMacBook Proを発表した。・・すごいねー・・。(byアンクル・ホイヤー)iPod情報局2009年01月06日「今年はゆっくり療養します……」――アップルのジョブズCEOが手紙で重病説を否定・・元気になってかえってくださいねー・・。(byアンクル・ホイヤー)★「快適Mac生活」を応援するアップル大好き専門店「PLUSYU楽天堂」。★★高知のみなさんには こちらが おすすめ。「エレクトリック・パーツ高知」★○BLOGな話題・・いろいろ・・。気になる、記になる…2股だが…WindowsとMacの最新情報Blog2009年01月07日Macworld Expo 2009の基調講演ライブレポート・・お疲れ様でした。(byアンクル・ホイヤー)2009年01月07日Apple Storeが復帰し、「iWork'09」販売開始2009年01月07日Apple、「Keynote Remote」を販売開始2009年01月07日新MacBook Pro 17インチのフォトギャラリー・・じっくりみせてもらいますねー・・。(byアンクル・ホイヤー)2009年01月07日Apple、「iLife'09」などのビデオガイドを公開・・ふむふむ・・。(byアンクル・ホイヤー)2009年01月07日Apple、「iWork'09」の体験版をリリース
2009年01月07日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日の更新は 「図解 アップル・デザインと歴史」と「Steve Jobs のいないマックワールドなんて・・・」他をご案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 あけまして おめでとうございますー。本年も よろしくねー・・。○マックな話題・・いろいろ・・。Macworldで発表がうわさされる「iPhone nano」の写真、ネット上に流出(CNET Japan)2008/12/24 Macworld Conference & Expoの開催が約2週間後に迫る中で、Appleをめぐる、さまざまなうわさ、希望的観測、不平や不満などが、引き続き飛び交っている。・・たしかに、でてもどうすんだーっては おもいますが、実は nanoではなかったら・・。あたらしいiPhoneなりだったらどうなんですかねー・・。(byアンクル・ホイヤー)★「快適Mac生活」を応援するアップル大好き専門店「PLUSYU楽天堂」。★★高知のみなさんには こちらが おすすめ。「エレクトリック・パーツ高知」★○BLOGな話題・・いろいろ・・。maclalala2藤シローの複眼ウォッチングSteve Jobs のいないマックワールドなんて・・・・・さてさて、どうなのでしょうか・・。(byアンクル・ホイヤー)ジョブズの病状が急速に悪化、それでMacworldも欠席、という噂(GIZMODO) 信頼筋によると、アップルがMacworld撤退とジョブズ基調講演キャンセルを決めた理由は、公式発表とは別のところにあるようです。・・さてさて・・。心配・・・。(byアンクル・ホイヤー)無料のGPSトラッキングアプリ「iPenta5n」登場(iPhone 3G Wiki blog)Macの手書き説明書OSXのフリーソフト紹介、基本的な使い方を解説。2009年01月02日僕が買って得した7つのシェアウェア・・わたしのこれはいいとおもってつかっているソフトもありますねー・・。(byアンクル・ホイヤー)mbp&coMacとiPhoneとカメラ、本と音楽2008年12月24日図解 アップル・デザインと歴史 。。ずいぶんともっていたりしますねー・・る(byアンクル・ホイヤー)
2009年01月05日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


