朝夕が、羽織物が欲しいくらい涼しくなって、ようやく気持ちが緩んできたように思うのです
マラソンを走った後のように全身に倦怠感を感じるのは
暑すぎた今年の長い夏が、心身の力を消耗したのかもしれません
なんだか、疲れがあふれ出ているような気がします
今宵も、晩御飯を食べた後、ウトウトとして気が付けば午後9時を過ぎていました
毎年、夏が終わって鈴虫の声が聞こえる頃は
動き回っても汗が出ないので、お掃除をしたり片付けをしたり、ショッピングへ行ったり…
深呼吸をするように、心身が軽かったと思うのですけれど…
今年は、、、
とりあえず、毎日を過ごすだけで精一杯なんです…
どうしたのでしょう…私
昨日は、パソコンに向かったら
来年の旅の予定を考え始めて、、、
来年の夏までの、旅予定を立てました
心も疲弊しているように思うのです
今月は、旅行の予定がなかったのに、お仕事のキャンセルを利用して急遽2泊3日の温泉旅を予約しましたし…
相当、現実逃避したいのでしょうね
行動が、計画的ではなく衝動的になってきています
自分の事となると、冷静に分析できないので
こういう時、私という人を一番よく知ってくれていた夫が居てくれたら…と思ってしまします
私の軌道修正役をいつもしてくれていましたから
自分で自分の姿勢の癖がわかりづらいのと一緒で
自分の日常での変化を、自分で知ることは難しいです
病院へ行くほどでもないのですけれど
確かに、健康ではないと思います
それが体調なのか心なのか、、、
夏の疲れならば、無理せずにいれば
いつの間にか、秋から冬へ移行できるかもしれないから
明日も明後日も、家でゆっくりとしようと思います
皆様も、夏疲れ出ていらっしゃいませんか
くれぐれも、ご自身を甘やかしてゆっくりとしてください
では、、、よい週末をお過ごしくださいネ

長生きより、何時までも健康でいたい 2025.07.19 コメント(4)
眠い… 2025.04.24
体調が悪いと心も荒んできます 2024.11.24 コメント(2)
PR
カレンダー
サイド自由欄