2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全4件 (4件中 1-4件目)
1
先日作ったぎんなん雛は実は、100円ショップで見つけた『茶さじ』で台を先に作っていて、そこに乗せるつもりでした。でも、予想より太っちょのお雛さまになってしまい茶さじからは、はみ出てしまうため急きょ『茶たく』の台を作ったのでした。そこで、今日は最初に作った台に乗るもう一回り小さなお雛さまを作りました。顔はウッドビーズをちりめんで包み、体は厚紙にちりめんを貼りました。作り方はこんな感じです。500円玉と比べると、これくらいの大きさです。小さなお雛さまは、収納に困らなくていいですね。
2009/02/22
コメント(8)
もうすぐひな祭り。ということで、おひなさまを作りました。これは『ぎんなん』でできています。このぎんなん雛の作り方は、この本に載っています。ちりめんで作る小さな押し絵と小箱最近表紙買いした本なのですが、これが大アタリ!小さくてかわいいものが色々載っています。今までおひなさまといえば、あんなのやこんなのを作ったことがありますが、このおひなさまはミニミニサイズ。ぎんなんをちりめんで包んで、着物を着せるのです。一番外側に使う布は帯地なのですが、ちょうど帯地のハギレを持っていたので使ってみました。やっぱり普通のちりめんに比べると豪華に見えます。家にあったぎんなんが本に載っているものより大きくて着物がつんつるてんになったので、少し大きめに作り直してあります。台は100円ショップの茶たくです。桃の花も100円ショップのガーランドから取りました。小さいながらも、なかなか存在感のあるおひなさまです。
2009/02/15
コメント(4)
何のことかというと、ウクレレキット製作です。なかなか思うように進まず苦労しています。- 今までの経過 -1 2 3このキットは某マーケットプレイスで手に入れたものなのですが、作っているうちに不具合を発見。本体の厚さより、ネックの本体に付く部分が長く、はみ出しています。変だなーと思いながらもボンドを塗ってくっつけた後、既製品のウクレレを見てみると、はみ出してないじゃん!!こりゃまずいと、慌てて剥がしたのですが、それが、去年の秋のことでした。モノづくりが好きな私ですが、木工部門は苦手です。このはみ出た部分を切り落とさなくてはいけません。それでついつい放置してしまっていたのですが、本日やっと続きを作り始めました。はみ出した部分をノコギリで切って、もう一度接着。次に指板を貼り付けます。この指板、以前墨汁を塗ったら数ヶ月も乾かず困りましたが、濡れ雑巾で拭いたり、乾かしたりしているうちにやっと色落ちしなくなってきました。しかし!ここでまた問題発生。ネックとボディに段差があって、ボディ側の指板が浮いてしまうのです。ボンドが乾くまできつく押さえていればなんとかなるかと思ったのですが、なんとかはならない様子・・・。飾っておくだけなら、このままでもそれなりに仕上げることはできるけど、でもちゃんとした音の出るウクレレを作りたい・・・。ボンドは乾きかけているけれど、やり直すなら今・・・。ということで、エイヤーっと気合を入れて、指板をベリベリと剥がしました。そして歯ブラシを使って水洗いして、ボンドを落とします。指板も水洗いの運命。墨汁で真っ黒だったなんて思えないくらい、いい色合いになりました。乾いたら、ヤスリをかけて段差をなくして再び接着。でもヤスリのかけ方がイマイチだったようでなーんか隙間があるなぁ・・・。でもやり直す前よりはずっといいと思うので、先に進むことにします。ここまでくればあともう少し!(のような気がする。)無事にウクレレの形になったら、このポジションシールとステッカーを貼るのが楽しみです。- 続く -
2009/02/11
コメント(6)
私が愛用しているデジカメは、CanonのPowerShot G9。(これは最新型のG10)コンパクトデジカメにしては大きめサイズなのでネックストラップをつけて使っています。このストラップをつけるのには苦労しました。G9はストラップをつける部分の金具が市販のストラップより狭いのでそのままつけることができません。OP/TECH のシステムコネクターを買ったり、でもストラップとのジョイント部分のオスメスが逆で手芸店でプラスチックの止め具だけ買って、それをつけるためにベルト部分を切ったり縫ったり・・・。1年くらい前にいろいろと苦労して、こだわりのストラップに仕上がりました。苦労しただけあって、とても気に入っているのですが、最近、ハンドストラップも欲しいなと思うようになりました。でもこれまた合うサイズを探すのが大変・・・。そこで思いつきました。このネックストラップ、もともとちょっと長すぎるのです。思い切ってちょん切っちゃえば、ハンドストラップにするのにちょうどいい長さが取れそう。それを改造して作っちゃおう!と。そして、G9の付属品のネックストラップのこの部分と、使わずにしまってあったビデオカメラのネックストラップのこの部分。(十数年も捨てずにいた自分に感心。)合体させておそろいのハンドストラップの完成~!SONYのロゴはご愛嬌。なんたって材料費ゼロ円です。なかなか満足な一品ができました。ネックストラップの方も、今まで長すぎて2重になっていた部分がすっきりしてこれまた満足、めでたしめでたし。
2009/02/09
コメント(6)
全4件 (4件中 1-4件目)
1