PEACE OF MIND

PEACE OF MIND

PR

Profile

うーちー777

うーちー777

Keyword Search

▼キーワード検索

2004.10.03
XML
サイパン旅行追記

今回の旅行で、一番の事件?は「はやちーエレベーター閉じ込められる」でした。

子供たちはエレベーターが大好き。みんなそうですよね。泊まる階は6F。6のボタンを押すのが、楽しくてしょうがない。

ある日、はやちーはけんちーに負けずと走っていき、ちょうど来ていたエレベーターに飛び乗りました。私たちもあとで付いていっていたのですが、早く閉まってしまい、エレベーター前についたときには

閉まっていて
「わあぁぁぁぁーーーーーーー(フェードアウト状態)」

とエレベーターが閉まっているにもかかわらずはやちーの泣き声が聞こえてきました。

イライラしながら階は6Fまで行きました。たぶんはやちーが6を押していたんでしょう。

↓のボタンをがんがん押して不安になりながら待っていました。



4でも止まってます。。。いらいら。。。

やっと降りてきたら、今から帰る荷物をいっぱい持った韓国人のお客さんに手をつながれて降りてきました。。

よかったよーーー!!(・_・、)

だっこしてあげて、「怖かったね。先に行っちゃだめだよ」とぎゅーっとしてあげました。

はやちーはしゃくりあげて泣いてました。。かわいそうに。。怖い思いをしたね。

その経験がありそれからは一人で先に乗りませんでした笑

今回の旅行での「いろんな国の人と交流する」という目的はちょっと果たせたかな?日本人ばっかりか。。と思ってたけど、そうでもありませんでした。

プールではブロンドの髪のかわいい女の子とお友達になり、いっしょに遊んだのですが、フランス語のようなイントネーションだったので「ボンジュール」とか言ってみましたが笑 なんせ相手は3歳くらい。よくわかりませんでした(-▽-;)

バスの中でははやちーと女の子がちょっと遊んでいて、「アンニョンハセヨ」と言われてました。

けんちーも外国人といえば英語っていうイメージだったのが、今回の旅行でいろんな国の人がいて、たくさんの言語があるんだということがわかったようでした。

これは今までも話はしてたけど、実際体験するのでは納得度が違うようですね。



PS またまとめますが、忘れないように書いておきます。
今回の旅行では、またしてもネットのお世話になりました。
そのサイトはこちらです。
サイパンたびのすごしかた


ぜひサイパンに行かれるかたはこちらを見てから行かれるといいですよ。

そこにも書いてましたが、ホテルは今大体カードキーですよね。なのでTDLやUSJでパスポートカードを入れるカードケースを持って行ったらいいとあったので、USJのエルモのカードケースをひとつ持って行きました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.10.05 10:04:31
コメント(2) | コメントを書く
[ファミリー国内・海外旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

うーちー777 @ Re[1]:英検3級一次試験合格(07/01) *KANON*さん >お久しぶり。 ひさし…
*KANON* @ Re:英検3級一次試験合格(07/01) お久しぶり。 知らない間に、4級、3級に…
うーちー777 @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/03) *KANON*さん >あけまして、おめでとう…
*KANON* @ Re:あけましておめでとうございます(01/03) あけまして、おめでとうございます。 年…
うーちー777 @ Re[1]:鼻骨骨折徒手整復手術(08/01) ユミcatさん >お久しぶりです。^^ いや…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: