全106件 (106件中 1-50件目)
来ましたこの日が・・・・・・・・・・・・・・戦じ模試じゃ~ww朝早い~まぁ、長話もなんなんでそれだけでしたうん、あ!そぉいや今日の昼休みのサッカーで右手首ネンザしたww俺左利きだけど書く時と箸だけはみぎなんでまずい事なってますwwうん、力入れると痛いッスペンは持てるんですけど長時間はキツイッスただマークシートなんでww・・・・女神が微笑めばぁ~
Jan 31, 2008
コメント(0)
Ankle breakerバスケの神域 名誉の敬称彼らの後に残る残像見たものは地に伏せるだろう高さがバスケではない彼らはそう語っているそのプレイで
Jan 30, 2008
コメント(0)
公立推薦入試の日です弁当ですww明日ハ俺の前の席のストーンブリッジ君が県でも上位の方の高校に挑戦してきますがんばれぇ~ヾ( ̄ー ̄ゞ))..( シ ̄ー ̄)ツ_フレーフレー♪♪まぁ、そんなのんきな事言ってると2月1日は私立入試はじまっちまいますねそん時は俺も旅立ってきますよまぁなんにせよプロフが高校生になるかその他になるか変わる日は近いって事ですネwwあ、話は飛んで明日、保体が保健終わってバレ~って噂だったんですけどバスケが続きますね
Jan 30, 2008
コメント(0)
goggleの動画ですヨありました~すごいことなってますな(-。-;)こんなんどぉするんでしょ・・・・あ、一応気をつけてはいるように
Jan 29, 2008
コメント(0)
靴を脱いで靴下を脱いだ外で抱えたいざこざも洗濯機のなかできれいに流されていけば良い
Jan 29, 2008
コメント(0)
青白い夕方もたまには良いその眼下で1人また犬を連れて平和の基に歩いてく
Jan 29, 2008
コメント(0)
夜にはハンドぼーる決勝始まります俺は女子なんでたぶん観る事は無いですけどそぉいや今水戸黄門見てますけど凄く良いですね良い話ですこれはおじいさんが見るのも分かりますなwwもぉこの時間は黄門ってきまりそぉです
Jan 29, 2008
コメント(0)
毎日一緒に居てくれる日々の温もりを感じてくれる風のせせらぎも一緒に陽だまりで感じた気持ちを二人で笑って表現してた
Jan 28, 2008
コメント(0)
今日からバスケが終わり保健ですうちの学年の保体の先生は野球部の顧問で野球部曰く≪県内では超有名な先生≫らしいんですが野球意外は無能なヒトで話がどうしようもなく長くて実習の時間が無いんです50分の内15~20分は話or説明です今日も保健で延々と話してばっかで更に悪い事に女好きで女がちょっと笑うとシケルまでずっと連呼しつづけニヤニヤ笑ってばっかなんです今日の内容は人工呼吸についてでしたけど人工呼吸からズレて自分の友達の救急隊員の仕事について語りだしてしまいには携帯電話は持つべきぢゃないというおかしな方向に行ってしまいましたラスト10分でようやく先生が実習用の人形を机にバンッッて置いてするかと思いきや今度は心臓について語ってしまい気がつけばチャイムの音が・・・・結局実習は体験はおろか見ることもできませんでしたこ~ゆ~先生はいけないと思いますねどぉにかして欲しいです
Jan 28, 2008
コメント(0)
亡くした幸せは取り戻せば良いと誰からどう取るかも知らずただただ言い聞かせていた
Jan 27, 2008
コメント(0)
皆、もちろん俺も含めて書いているもの≪詩≫ですそこで、詩はなんなんだろぉかって疑問を持つときが来ます(たぶんwwそこで、俺の思う≪詩≫とはなにかを勝手ながら言わせて頂きます批判とか受け付けないけど自分の意見言うだけなら良しヒトは性格あるんで意見があって当然ッスからう~ん詩は一言で言えば芸術ですね言葉の芸術です音楽=音の芸術 絵=色の芸術つまり音楽や絵と同等の立場を有している訳ですそしてこの3者の中で最も入門しやすく奥が深いのが言葉の芸術です人間の証≪言葉≫を使ってヒトの心を動かすことができる逢ってなくても書いた人の事を最も想像しやすい芸術ヒト=個性 が最も相手に伝わりやすいものそれ故書く人も多くなるでも、本当に上手い人と初心者の差は分からないようで大きく開くそんなものだと思いますだらだらスイマセンでした
Jan 27, 2008
コメント(0)
1から始まり24で終わり1から始まり30で終わる1から始まり365で終わり1から始まりあなたに終わりは見えない近くとも遠くとも
Jan 27, 2008
コメント(0)
今年も出ましたね~♪♪やふ~で調べたところんなんと!!!!!!ついに!!!!!あの一等が今年になって・・・・・!!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・o(TヘTo)ハァ~・・・・一等どころか詩も2ケタのやつも全くでした・・・・なんか運無いですねいやこんなトコで運を使ってはイケナイですネ・・・・・今年はダメでした皆さん当ったりしましたか~??
Jan 27, 2008
コメント(2)
食べると口の中で熱量発生しません??口の中が熱いですボーロと言えばこのお菓子随分昔から皆に愛されてるようですね結構意外です!!こんなおいしいのが昔からあるとは今も昔も子供は良い思いしてたんでしょうねそんな事思いながら食べてますww
Jan 27, 2008
コメント(0)
ダメって分かっててもまたやってしまっている俺のための嘘も今は聞きたくないうやむやのままこの場離れて蟠りを夜の空にぶつけた心のままに街をぶらつき堕ちた手のひら握り締めてまた空にぶつけた寒さに凍えて家に帰ればさっきの事は良い想い出笑えばまた明日も笑う
Jan 26, 2008
コメント(0)
刻まれた言葉の数は数えられなくても今までの過した日数くらい数えて無くても分かるでしょあの坂をのぼって行けば掴める気がした今この場所この手ならきっと追いかけてたあの空に浮かぶ君を届く気がして気付けば君は夕焼けに流れて行った
Jan 26, 2008
コメント(0)
いつもそこから見てるだけずるいって声も届かないそしてそっと助けてくれるあいつはいつも地上に咲く星だった
Jan 26, 2008
コメント(0)
お晩です書く事無いですねwwいや、それでも書いた方良いと思って今日は遊んでチョット勉強して映画見てwwダメですね、こりゃあ、今ハムナプトラ見てます4回目デスヨwwどんだけだよってあと、ウラか分かりませんけどスクリ~ム2っていうのもやるらしいですホラーは見ないんですけどぢゃなくて見れないんです夜トイレ行けなくなるのはもちろんその後2週間ぐらいは暗いトコとかダメですってか暗いトコはいつもムリですねwwへタレ君ッス!!正直言うとハムナプトラのスカラベがでそうで今日も寝れません・・・・足元からワシャワシャ来ますきっと夢の中で・・・・
Jan 26, 2008
コメント(0)
今日はあの中に何が入ってるのかな親に聞いても教えてくれない火にかければみんな大好きなあの匂いパパが来るまで待ってたいけどお腹と手が言う事聞かないママの振り向く瞬間に盗み食い おいしい口につけながら後味を楽しみ鍵の音 綻ぶ笑顔皆揃ったから食べましょういつまでも続くと良い100年先 1000年先と
Jan 25, 2008
コメント(0)
少し大きな公園のベンチに犬を隣に座らせて座っていたおじいさんが居た毎日通る度独りで足元を見つめて表情のない顔をしていた犬に興味を持った子供には優しく笑いかけ子供に話し掛けられてもただ笑うだけだった夕方になるとおじいさんはそのベンチから立ち上がり哀しい顔で歩いてく誰も知らない名前 歳 住所教えてくれない声 性格 家族朝になるといつものようにおじいさんはそのベンチに座っていた
Jan 25, 2008
コメント(0)
花の音色に心を動かし時の流れのリズムにあわせ踊りだす大人も子供も男も女も老いも若きも貧も富も彼らの全てを出し尽くすまで
Jan 25, 2008
コメント(0)
君さ、BBSに書いてねいちいち日記に書くのもあれだしBBSでかたろぉやww
Jan 25, 2008
コメント(0)
今フラッシュ探してますgoogleに行こうとしてなんだかってURLにするとウイルスの餌食になるサイトがあるんですが実際に行ってみるとどうなるかっていうのをフラッシュ(動画かも)にした人がいるんですww次から次へと襲いかかるウイルスたちの猛威が良く分かります確か格さん知ってたよね?2ちゃんねる系だったんすけどだれかしりませんかww
Jan 25, 2008
コメント(3)
誰やぁ~ww見てたらさまぁコメよろしくねぇってか本名あかんやろ悪いけど削除したねんww(-。-;) 前にもきてたよなwwしりあいならそぉ言えやチョットドキッッってきたぞお前、小野君だろそのチョット知能的なトコとか何気しっかりしてるトコとかってか聞いてる?あと何故助三郎??しかも佐々木って・・・・佐々木先輩もじったか??wwまぁどぉでも良いや残念な事に男子は龍とお前にしか教えてないんだよww観念しなさいやちがかったらマズイねww
Jan 24, 2008
コメント(2)
ずっとそばで甘えて良いのよあなたがそう願うなら私はいつまで経っても動かない羽根の折れたエンジェル
Jan 24, 2008
コメント(0)
過してたこの身委ねながら通ってたいつものメンバーで笑うほどの事でないことも何故だか楽しくてこんな楽しい環を失ってしまうのに気付けばまた別の環で笑う自分を許せなかった僕らも黄昏を迎え笑いあう機会も無くなりそれでも心は永遠と誰しもが思っていたサヨナラ大好きな歌みんなの想い託してこの夕焼け空に折って創った紙ヒコーキサヨナラ大好きな皆あの日々の笑い声込めてこの夕焼け空に誓って紡いだ絆サヨナラ大好きな歌いつまでも忘れないから
Jan 24, 2008
コメント(0)
今シーズン最大ぢゃないですか?これベランダから何も見えないです・・・・こんな日は事故すごいでしょぉね宮城は素晴らしいけど他県はどぉなんでしょ??晴れてたらズルイなwwそぉいや今倍率見てましたとても低かったですっていっても1、38ですけどネ!!なんかうかりそぉな
Jan 24, 2008
コメント(1)
日焼けして痛くなった肌を風が通り抜けてく忘れない忘れられない痛みが心にヒリヒリ伝わってくる一日中日を浴びて焼けてる空を今見るのは辛いから帰ろうそれぞれが傷を癒せぬままに日がたてば気付かぬうちに痕は残るけど傷は治っていくから日焼けのように
Jan 23, 2008
コメント(0)
昨日わずか30分遅く寝ただけで恐ろしい頭痛がしますズキン!って方ぢゃ無くてス~ってくる感じですじわ~のほうが分かりやすいかも・・・・wwあと、今日テストが帰ってきましたとても良いです偏差値56 5教科で324点でした最高点はなんと理科 80点!!国語でも社会でもありません歴史は動きましたwwで、最低はいつもどうり英語の42点数学は50点と苦笑いな点ですただコンだけとってればたぶん確実に志望校入れますんで結構嬉しかったり・・・・ww
Jan 23, 2008
コメント(0)
いつかわかるでしょう地が果てるまでには陽が沈むまでには終わる前に気付けば間に合います
Jan 22, 2008
コメント(0)
ビルの中に埋もれた一本の枯れ木葉の一枚無いされどキレイな枯れ木葉は無くとも見ることはできる私たちの心を通せば幾千にも鮮やかな桜にも 柳にもなる事ができるもし 世界で一番美しい物があるならば万人の個性に合うこの木こそ最も美しいと言えるだろう
Jan 22, 2008
コメント(0)
うちの食卓でうちの親が卵かけご飯食べたいって言ったんですそれは別に普通ぢゃないですかよく見かけますしかし、うちは違うんですふつう、好きな食べ物食べれば≪おいしい!≫とか≪うまい≫とかですけどうちでは≪体が必要としてるんだなぁ≫おかしいですそこで、俺は≪好きなんぢゃないの?≫って聞くと≪人間に好き嫌いはなくて必要か否かなんだぞ≫もう一度、おかしい!!好きなら好きで良いぢゃないですかそれだけぢゃ良いんですけど俺、粘つく食べ物苦手なんです理由は見た目ですなのに親は≪まだ体が必要としてないんだな≫って俺見た目だって言ってんのにムカつきます意味わかんないですそれを独りでずぅ~っと言ってるんですしまいにはその食べ物の知識にまではいりますハッキリ言って食欲不振ッス逆から言えばダイエットですネまぁそんな愚痴でした
Jan 22, 2008
コメント(2)
自分の心を純粋にしたいなら顔を逸らしたくなるような恋の話とか涙が止まらなくなるような感動の話とか読んでいけば自分の汚れがどの程度だったか知る事が出来る
Jan 21, 2008
コメント(0)
傷つけあった過去は忘れずそれでもお互い見つめあいいつまでも暮らしていけるよ僕たちは白い鳩で繋がってるから
Jan 21, 2008
コメント(0)
再放送今日で終りましたネまぢ泣けた、うんすごい良い話だわでも実際に朝田先生やコトー先生・ブラックジャックとか実在したらどんだけ助かるんでしょぉかねぇブラックジャックはマズイけどねww結構そぉゆう事妄想しちゃってますドラマといえば最近の奴は少しつまらないですね・・・・見てるのはハチクロとか鹿男とかうそんくらいッスねハチクロと言えばYUKIは主題歌ぢゃないんですネ一話で少し期待してたww
Jan 21, 2008
コメント(0)
生きたい生きたい生きたい生きたい生きたい生きたい生きたいのどうしても生きたい
Jan 20, 2008
コメント(0)
最近、自分の詩を文学的に解読したらって思うよぉになったいわゆる表現技法って奴ですねそんで、wikiで調べましたww俺がよく使うなって言うのを並べました1倒置法これは普通ですね文の順序を変えるだけです例私は宝の在処を突き止めた。(通常) 私は突き止めた、宝の在処を。(倒置法) 2体言止これも有名ですねビシッっと止めて余韻を強くします例はしなくて良いと思いますww3列叙法?たぶんこれに当てはまると思うんですけどww1つの対象に対してたてつづけに言う事です使われているとすればこれですね遠く眺めるあの影も追い越してきた霧も闇へと引きずり込まれれば存在が消えてしまうほど純粋で魅力的なものであるとまあ俺の使う技法書いただけなんでこんなもんだと思います
Jan 20, 2008
コメント(1)
これどうですか??新種タンク(YAHOO)ツボにはまりましたwwなんかこう・・・・癒されますよねww何のため?ってかんじですでも、これのウラには笑えないエピソードが・・・・実はこれ、元々は事故で両足が動けなくなり、大好きなアウトドアを楽しめなくなった奥さんのために、旦那さんが考案したものなんだそうです。椅子に座ったまま、でこぼこや障害物、水溜りなどを移動できる車椅子。それがこの「タンクチェア」のコンセプトだとか。麗しき夫婦愛ですね。 (引用 YAHOO!ニュース)と、まぁ凄く良い話なんですね俺もいつかこんな生活したいです
Jan 20, 2008
コメント(0)
不思議だねあんなに楽しく思えたのに終わったらこれしか残らないなんてこんな結果になるなら僕達逢うべきだったのかな
Jan 20, 2008
コメント(0)
日光で車は進み電気を生成するそんなありがたい方に恩返しできないのか
Jan 20, 2008
コメント(0)
道に¥10が落ちてたので拾ったらギザギザがついてる奴だった!!すでに何枚か持ってたけどありがたくお蔵入りにさせていただいたこぉゆう日もあるな♪♪
Jan 20, 2008
コメント(0)
流れの停まった景色は時を鮮明に写し出す私の全てをこの一瞬の間私の心の全てが固まりカタチになって残る事全ての人がこの中で一瞬を生き続ける動くべきものは固まり留まるべきものは留まりそうした景色が鮮やかだ
Jan 19, 2008
コメント(0)
長くないはずの旅は続き求める物は見つからないいつまでもいつまでもゆっくり進むしかない木陰で休み水を汲むこれが最後の補給だろう目の前に広がる砂漠の山々これを抜けてあるならば深い森を抜け砂漠へ風は砂を浴びせ熱を帯び前も見えない状況で必死に歩く影がのびる頃風もやみ見つけた木陰星に祈って夢の世界暑さで起きて木を見れば長くないはずの旅は終わり求める物は温かい
Jan 19, 2008
コメント(0)
リンゴとトマト赤くておいしい好きなだけリンゴの赤は何の赤?トマトの赤は何の赤?食べれば分かる不思議な世界
Jan 19, 2008
コメント(0)
何も無いと暇ですのぉあ、マンガ買ってきたけどねムヒョとロ~ジ~て言う奴おもしろいですよww土日つまりませんねぇバスケしたい・・・・
Jan 19, 2008
コメント(0)
生命の誕生は0から始まる幸運が起こるとマイナスになり不運が起こるとプラスになるそれは常に動く0に向かって一生懸命生命の死は0で終わるプラスとマイナスがぶつかり合い釣り合いが取れたとき死を迎える生命は常に平等な生き方をするのだ
Jan 18, 2008
コメント(0)
例えば僕らは光を求めるそれは僕らが闇だから僕らは常に憧れを持つ自分に無い人の個性自分の対となる個性当たり前の様で奥が深い彼もまた自分に満足はしていない互いが互いを呼び合い引き合い交わればそこには眼には見えない物が結んである
Jan 18, 2008
コメント(0)
アルバムにあった想い出の写真見れば観えるその景色鮮明な色に変わってくあの時の声も気持ちも写真に見惚れて最後に残る感情はいつも同じだった
Jan 18, 2008
コメント(0)
もぉムリってか今日MyBrotherの誕生日だったお好み焼きやの道頓堀で食した入ってスグ「いらっしゃいませ~ポンポコ♪♪」ビックリしましたww前に聞いてたけど目の前で言われると迫力ありますねぇwwΣ(゜Д゜;)!!! ←って感じですまぁおいしかったから良いんですけどねその後ケ~キ食って今です明日から休みがんばって休みましょう!!ww
Jan 18, 2008
コメント(0)
朝 道の横の金木犀秋には遅い雪の中彼の見守るような花の香白に染まった景色の中最後の一輪の花を私にくれた
Jan 17, 2008
コメント(1)
全106件 (106件中 1-50件目)


