全74件 (74件中 1-50件目)
温かいの?その大事な手には何がつめられているの?開いて確かめてあなたを知りたい
Feb 29, 2008
コメント(0)
明日と明後日は最後の週末そう思うと感慨深いですね(使い方合ってる??そんな時友達がやってくれました掃除の時に俺は別の場所だったんですよそんで教室に入ろうとすると先生がバン!!って出てきてすごい怒ってたんですで、話を聞くと友達3人がじゃんけんをして負けた奴は棚の中に閉じ込められるっていう遊びだったんですそれを知らずに見て、おこったんですねそんで、帰りの会で先生の話しになると「あなた達で、勝手にして下さい」ってどっかいったそこで、みんなが激怒しました俺らにあたる事は無いよな?って言ってます俺も同感ですねあいつ等だけを責めれば良いものをとばっちりきました・・・・ああ・・・・・ウザいですわ
Feb 29, 2008
コメント(0)
夢はいつも中途半端でハッピーかバットか分からないもどかしさはきっと生きて見たいという意志みたいのならリアルで見ましょう夢を現実に 理想郷から抜け出す日あなたの全て 良きも悪しきも見せて欲しいんです君が見続けた夢の続きを
Feb 28, 2008
コメント(0)
暗闇の学校 月映るプール素敵な夜を過しましょうよ別れる為に開いたパーティ悪さも水に溶けてった半年なんてすぐ過ぎるけど半年後にも鮮明でいて全員がプールに寝そべって同じ想い見てたこれが最後なんて・・・・・・・・これが最後なんて・・・・・プールが溢れるくらい皆そっと泣いていた
Feb 28, 2008
コメント(0)
親に怒られながらだからきついね・・・・もう日記記入率保つので精一杯ww今日は本格的な卒錬だったあと、明日からは朝錬消えます!!
Feb 28, 2008
コメント(0)
今日はナント体育が3時間あった!!社会担当Tは出張で英語担当Tは休みだから1・2時間目がバレーで一組とトーナメント!!クラスの中で40人を6or7にんに分けて12チームが優勝を目指したのだが、一回戦で一組は全滅ww結局2組だけで争ってましたヨまあ俺らは4位でした・・・・で、その後国語があってそして選択授業が実技(バドミントン)で遊んでましたホント楽すぎな一日でしたネww
Feb 27, 2008
コメント(0)
合唱は、<旅立ちの日に>なんですけどやっぱり男子と女子が衝突しますww男子は「昼休みに練習しない」って言うんです学年全体で決めた事ぢゃなくて合唱委員が勝手に決めた事ですがそれだけ聞けば言い分も少しは分かる気がしますですが、色々深い事情がありますそれは、この曲にしたきっかけでした最初、私たちは<大地賛称>という曲を歌う予定でしたしかし、この曲は歌詞を見てもらうと分かるんですがあまり卒業に合ってないんですそこで、1組の不良グループと2組(私達)が異議を唱えて圧力?で変えたんですしかし、その時の約束は絶対に真面目にする事でしたまぁみんなこっちの方が良いと思ってたんでそこまでは良いんです今日の昼休み、俺はいつもは男子全員でサッカーなんですけど昨日は昼錬なんで誰も動きませんでしたしかし、きょうは一人が「サッカー行くぞ」って言ってしまい8人くらいが行ってしまいましたそして呼び戻すと彼らは「俺らは真面目にやるとは言ったけど 昼錬やるとは言ってない」なんかもう屁理屈ですね、こりゃんで、女子の代表者もしっかりそこは謝った上で真面目にやるように頼んだんですよすると彼らは「朝錬と昼錬つぶせ」と言ってくるんですねもうなんか・・・悲しいです合唱コンクールはクラスごとに競うからぶつかって良いんですけど卒業はまとまんなきゃいけないんですそう思ってると女子が「合唱コンクールみたいにがんばってよ あんた達が変えたいって言った曲でしょ」と的確に突いてきますそれに対し出た言葉は「ライバル居ないからヤル気でない」もう、根本的にミスってますね勿論私は女子側ですよ!!男子に勝ち目はありませんからね
Feb 26, 2008
コメント(1)
欲しい・・・・持ってないッス家中荷物だらけで部屋潰れてる元から部屋数も少ないんだけどねでも、独りで居たいときあるでしょ?で、独りでゲームしてると親が来て「あんたゲームばっかしてて良いの?」ってあんたの眼から逃れようとしてるんでしょっての!!ずっと横に居て挙句にはそこで寝ますそして弟までそこに来てしまいますだから、みんな寝た頃に自分の時間作ってるんですけどそこにも魔の手が・・・・寝るまで横でずっと叱ってきますありえなくイヤです自分の部屋欲しいって親に言ったんです、9月頃そしたらおもいっきり怒られました今の年頃はみんな持ってて携帯並みに欲しいんですそんで、1ヵ月後くらいにそう言う風な例を持ち出しながら言ってみたんですそしたら「ぢゃあ部屋片付けたら良い」部屋には重い物とかいっぱいあるのにです俺が「専門の人に頼む」って言ったらおもいっきり怒鳴られましたそんなこんなでじっとしてきたんですけどもぉ・・・・無理ッス勉強が捗らない睨まれてる気がする疲れた・・・・
Feb 25, 2008
コメント(0)
大変です!!うちのPCちゃけたwwえ?今何で書いてるのかって??ゲーム用のノートPC<win98>ですねwwとりあえず回線繋いで成功したんでウイルス対策ソフト入れて今に至ります大変だったよお気に入りは全部初期設定のだし詩とかは全部あっちだし・・・・IRIVER T20っていうMP3プレーヤーに入れてるんだけどあれは2000以上だし詩はいつでも創れるから良いんだけどねwwまぁそんな一日だった
Feb 24, 2008
コメント(0)
雪ですな!!みんなの地域でも降ってると思いますこっちは大変な事なってますヨ言っても5cmくらいですけどwwあ、もしかしたら5センチでも結構な量?!!日本は広いからねぇ~宮城西部と東部でも降る量は全然違いますからねそういや、地震も!!宮城で地震ありましたよね?あれ、ばあちゃん家大変だったんです。片方は家の前のコンクリがボコボコになり裏山は結構崩れましたもう片方は特に無いんですけどその友人家が緊急事態に!!家が全壊しましたニュースで映ってそのときにお母さんが「○○さん家じゃない?!!」て叫んでましたなのに俺の住むトコは奇跡的に被害なし強いて言えばホコリが降ってきた事くらいですかねww・・・・片付け大変でしたよ(-。-;) まぁ逸れたけど県内でこんな違うんじゃけん日本ぢゃどんだけやっちゅう話ですわww
Feb 23, 2008
コメント(0)
集まって環をつくってみんなで綺麗に整える完全な環を求めてどんどん集まり大きく膨らみ向こうが見えなくなっても手は繋がってる 歓びを求めてる完成するのはいつでも良いこうやっている事に温みを感じる事ができる
Feb 22, 2008
コメント(0)
大切な物を強く抱きしめてお別れのあいさつを終えた日も終わりを恐れず歌いながら涙が溢れでてきた想い出も少しも残さず宝箱に詰め少しでも心を軽くしたかった大人なんていつかはなれるよ心未熟なままずっと暮らして行けたらずっとずっと言いたかった事あなたじゃなく私に何も持たなくて良いから逃げず全部受け止めてその危うい心でもいつか大きくなれるの独り取り残されていく悲しみや心の奥に封じた自分の事恐れなくて良いの
Feb 22, 2008
コメント(0)
切ないほどに好きだからこんなに距離に敏感なのかも胸が苦しくなる度にそこから出るのはあなたを想う言葉の数々何気なく笑って話しても感じる壁の大きさはきっと卒業しても取り払えないね近づく事もできなくて途方に暮れてるダメ元でメールに“スキ”の文字最後の最後 送った言葉は“ありがとう”
Feb 21, 2008
コメント(0)
「それでは、はじめるぞ・・・・始め!!」と、いきなり大希はこっちに突っ込んできて一回転しながら裏拳のように斬りつけてきたそれを刀で受け止める前より大きな衝撃音が響く彼の踊るような華麗ですばしっこく予測不能な動きは戦いづらい悠兎は距離をおきスキをみせるのを待つしかし、それを見切っているかのようにスグこちらへ向かってくる上から 下から 横から 正面から追い詰めるように斬りつける悠兎はとにかく防いだまともに行けば相手の方が競り勝つ接近戦でカタールは素早い攻撃が可能だからだ「逃げるなぁ!!」獲物を追う眼つきだった「んっっ・・・!!」やはりこの近距離で2本の刃を止めるのは至難の業だ大希が2本同時に振り下ろしてきた時を見計らってラインギリギリまで思いっきり後ろへ飛んだと同時に両手持ちだった剣を左手に持ち左足を少し前に出し、刃先を大希に向けた田端「皆、良い機会だ。見といた方が良い。あれがあいつの4強たる証だ」大希はこの構えの意味するものが何か分かるので動きを止めた「来いよ」仕方が無いので挑発してみたしかし、全く動かない。――やっぱり分かってるな手首を上にひねり、剣が天を指したそこから手首を外側に捻り、少し屈むような体勢になった田端「ほう、寝龍はやめたか。ま、あれはカウンター技だからな」田端が皆に解説すると悠兎が大希に向かってまっすぐ飛んで斬りこんだ思わぬ事態に大希は焦り、来た刃を防いだ時に右手のカタールを弾かれたその次には「傷は浅めにしとくから」悠兎が大希を斬っていた「そこまで、終わりだ」試合は終わったやっぱり強え、最初から分かってた、など周りの緊張もとけ騒がしくなった刀を納めると、横から山田「良い試合でした。あなたはヒートもさることながら剣術も素晴らしい もちろんあなたもですよ」振り向くと治療を終え立ち上がった大希がいた大希「ひでぇぜ、なんで最初防御の構えだったんだよ・・・・」悠兎「どうでも良い」大希「全く正々堂々と戦おうっていっ――」「良い試合だったね」十悟だった悠兎「余裕だったけど」笑いながら答えた大希「!!!、俺だってヒート使えば――」十悟「悠兎の半分もないくせに」痛いトコを突く悠兎「確かに」笑いながら俺も同意した田端「はい、じゃあどいてくれ。次の試合がある」悠兎「またやろうな」勝者の余裕だ大希「次は負けねぇぞ!!」さながら負け犬の遠吠えだ
Feb 21, 2008
コメント(0)
前を向いて ハンドル握ってヘルメット被って気分はサイコー!!走り抜けてく夜の町外灯がラインをつくった信号赤でかっ飛ばせ横に目をやる暇はねぇまだまだこれからついてきな車をぬく度に震える心とまらねぇ とめてみろよいつまでも夜の寒さ風の調
Feb 21, 2008
コメント(2)
<レモン哀歌>で有名な高村幸太郎さんの詩集<智恵子抄>に少し触れました教科書には<道程>と一緒に<レモン哀歌>が載ってるんですがどちらもすごさを感じました特にレモン哀歌は死を直視している感じがありとても斬新に見えました他は題名が<千鳥なんとか・・・・>と智恵子が造った梅酒についての詩でしたがどれも深く残る詩でした
Feb 21, 2008
コメント(0)
集まって環をつくってみんなで綺麗に整える完全な環を求めてどんどん集まり大きく膨らみ向こうが見えなくなっても手は繋がってる 歓びを求めてる完成するのはいつでも良いこうやって頑張っている事に友情の温みを感じる事ができる
Feb 21, 2008
コメント(0)
返ってきました結果は予想外の偏差値57!!志望校の偏差値51ですから超余裕ですのぉ☆☆また、すごいのが英語で偏差値なんと64!!!!これだけ見れば県トップの二高に入れるくらいですwwまぁ数学は43点で偏差値は丁度50でしたけどなんかもったいないですね本番前に英語絶好調でwwまぁ準備万端なんで高校頑張りたいッス♪♪
Feb 21, 2008
コメント(0)
準優勝のなんとか係長ってなんなんでしょうね面白い人だしなんか今回が初登場らしいですけど貫禄のある感じでしたねたぶん体のせいかwwあの人に負けたらしょうがない気がしますって言ってもこれから10年間出るのか!!あ~大変だなコリャww
Feb 20, 2008
コメント(0)
近くにいったら遠く離れた落ち葉が僕を避けてく様に涙拭った手に掴んでた溶けかけたチョコが慰めてた咲いては散ってく季節の中で取り残されていた祈り何に願っても叶えてくれない少女の微かな祈り解けた雪は凍り赤く腫れた瞳で見つめてほら もうスグそこまで春は来てるんだよ氷の下 見えないけれども靴を通り 伝わる春の息
Feb 20, 2008
コメント(0)
国語82点以上!!保体39点だったりww
Feb 20, 2008
コメント(0)
網ですくった手ですくった水を 光を綺麗にすり抜けてく
Feb 19, 2008
コメント(0)
今日はテストだったんで午前授業でした結果はまぁそれなりですその後は人集めて友達ん家でバスケしました部長と県選抜君と俺とその家の子の4人がバスケ部ですねまぁ平等に二人ずつ分かれてやってたんですやってれば当然飽きてきます皆疲れて疲労が溜まった頃「鬼ごっこしない?」正直大変ですよメンバーが!!他の四人は野球部部長と、ベガルタ仙台のジュニアやってる人と野球部中で部長の次に足が速い人と、バレー部部長ですちなみに、野球部部長は学年で最も早い人です!!こんなメンバーでやるのか・・・・wwしかしやるからにはやります範囲を砂押川と線路と幼稚園に決めていざスタート!!鬼ごっこも増え鬼(タッチされると鬼になる)なので意外にスグ終わるんですがその内容が半端ぢゃない!!後ろを向く時間が命取りです!!まぁそんなこんなで今日は4時間ずっと走ってました足が・・・・つりそう・・・・・
Feb 19, 2008
コメント(0)
忘れてた今日は期末テストだった・・・・3年の2学期までが高校にいくんで今回のテストはそこまで重要ぢゃないんですってでも、テストはテスト!!勉強はしなくても真面目にはやりましたネただ、数学は危険域です明日ハ社会3年生は90以上だけど今回は・・・・
Feb 18, 2008
コメント(0)
汚れた手で救い上げる汚れた川の水の一片手が汚いのか川が汚いのか誰も知らない どちらでも良いどちらも私には汚れて見えるのだ
Feb 17, 2008
コメント(0)
朝会が終わって皆が体育の為に朝、教室のロッカーに置いといた自分の武具を取り出し第2訓練室へ向かった悠兎と大希・十悟もそれぞれ自分の武器を取り第2訓練室へ向かった訓練室ではすでに2人の先生が待っていた「みんな揃ったか?」彼は田端先生。40代には見えないその鍛え上げられた身体昔戦争で随分活躍したそうだ。しかし歳には勝てず教師に転職した。身長と体格・過去のせいか男子生徒からは陰で巨人兵と呼ばれている退いてなお、その武術は衰えを見せていない「皆さん、ならんでください」もう1人は山田先生。老人だが腕は凄く生徒との手合わせでは一度もキズをつけられた事が無いと言う伝説を持つ人今年72歳を迎え、なお先生を務めるご苦労な人だ田端「よし、今日今日は実際に戦ってもらう」山田「はい、皆さんそれぞれ振り分けてあるのでその場所に行ってください」部屋はバレーコート3つ分くらいのところだ一面に畳の敷かれてる様は迫力があるそして畳には赤いテープを貼って作った正方形の形が10個用意されていた皆自分の試合をするところへ行き5人ずつに分かれた悠兎も大希と一緒に場所へ向かった「もう一度ルールを言う」 この5人の中での1対1の総当たり戦 相手の胴に攻撃を当てれば勝ち。 この赤い正方形の線から出たら負け ヒートは使用禁止。時間無制限。「――と以上だ。よく注意するように」は~い。と皆返事をした。「それではそちら側を頼みますよ山田先生。」「わかりました」「それでは、前に出て。礼!・・・・始め!!」その掛け声と共に一気に緊張が走ったそして剣と剣が弾けあう音ぼぉっと眺めていると横から「おい。俺らは何番目だ?」大希は震えた声で聞いてきた「これの次の次」短く返答した「そうか・・・・あのさ」「どうかした?」聞き返すと「トイレ、行かない?」あまりにしょうもないことだった「・・・・良いけど」呆れたように言った「良かった!巨人兵恐いから1人じゃいえなくて・・・・」大希は田端先生が苦手だ。前に一度こっぴどく叱られた事があるからだ悠兎は田端先生に向かって歩き「あの、トイレいってきます」と告げた先生は顔を顰めながらも、急ぎなさい、と言ってくれたので小走りでトイレへ向かった「・・・・ふぅ。スッキリした~」手を洗いながら大希が言った「トイレくらい1人で行けよな」「あいつ以外ならいけるんだよ」ふぅん、と返事をしながら部屋に戻っていった「おい、あっちで十悟が試合してるぞ!!」大希は嬉しそうに叫んだ目線をたどって行くと十悟が試合をしていた近くまで見に行くと十悟の腕に軽い切り傷があった「押されてる」大希は不安そうに呟いた「十悟は元々強くない」俺は答えた「分かってるけど、大体同じ強さで組んでんだから分から――」ズジャ!十悟の腹に水平に相手がきりつけたドゴッ。鈍い音と共に十悟は倒れた大希「マジか、負けからのスタートはきついぞ。精神的に」悠兎「しょうがないよ。あいつはあの5人中最も強い」慰めにはなるだろうかと考えながら答えた貼ってあった赤いラインが光り、正方形の赤い透明な箱を創ったその中で十悟のキズが癒されていくしばらくするとフッと赤い光はきえ、十悟は起き上がった大希「まぁドンマイだな、次勝てば良いんだって」悠兎「そうだよ、4勝すれば問題ない」「分かってる」ボソッと呟いた悔しいのか、いつもどうりなのか分からないがそれ以上何も言えなかったんじゃ俺らそろそろだから、と告げて自分の場所へ戻っていった戻ると丁度2試合目が終わっていた「ついにきたぜ・・・・!!」自分を鼓舞するように大希が言う「ヨロシクね(こんなのに本気はめんどくさい・・・・)」・・・・でも負けられない、4強として!!自分にそう語りかけていた確かに4強のほうが強いが、油断すれば負ける可能性も多少はある悠兎は自分の日本刀を取り出した4強対4恐だ待っている奴らはみんなこっちに注目している大希は親の形見であるカタールを両手に持ち準備万端のようだ「それでは、はじめるぞ・・・・始め!!」
Feb 17, 2008
コメント(0)
足跡をつけてここまで来たんだ自分の証が必要なんだ今僕達がしている事は夕陽目指して走るより困難でそれでも足跡延びてく歓びを糧にまた進んでくんだ行こうよ この先に何があっても僕達の夢の続きなんだから自分の好きな所で止めて良い自分の道に道標なんて要らないよ自分の心の隅々が満たされるまでこうして証をつける
Feb 17, 2008
コメント(0)
朝、起きた時間がPM12:18二度見してしまいました親も親で「おお、こんにちは」としか言ってくれない困りますああ、今日は寝れんなハハハ
Feb 16, 2008
コメント(0)
開設100日経ちました!! おめでとうございます、俺wwいや~めでたいですね~♪♪思えばあんな事やこんな事がありましたo(TヘTo)頑張ったなぁ~勿論皆さんのおかげですカラ!!これからもよろしくお願い致しますヨロシクどぉぞ~♪♪
Feb 16, 2008
コメント(2)
夏休みが明け早朝に関津悠兎は歩いていたT字路を曲がったところで不意に「よぉ☆」と同時に肩を叩かれた。大希である「おう、おはよ」眠気のせいなのか彼はあまり乗り気じゃない「あぁ~ねみぃなぁ・・ぁ~・・」大希は眠そうに欠伸をしていた「そぉいや今日集会じゃん!」大希は思いついたように言った「そぉだな、夏休み明けだしねぇ」流すように悠兎は返した「あの校長話が長いんだよ。だって――」またこの話題だ彼は新しい学期が始まる日の朝はいつもこの話をする街を眺めていると大希が「お?おぉ!!おはよう!!!」と言ったのでそっちの方を振り向くと十悟が歩いていた「おはよう」「おい聞けよ!今日集会じゃんか――」どうやら十悟も聞き飽きているらしく無視して「おはよう」と挨拶してきた悠兎も「おはよぉ」と挨拶を交わし2人で学校まで大希の話を流しながらビルに付いてるテレビがオーストラリアについてやっていたのでそれを見ていた学校に着き、そのまま教室の真ん中の一番後ろの自分の席につき、電子掲示板にある今日の授業を確認した集会・体育・知識・道具・昼を挟んで戦術・精神・各自~長いな、と気落ちしているとチャイムが鳴り若い女の人が入ってきた彼女は三途河 智慧 うちのクラスの担任彼女が低位置につく。と、同時に鎮まる教室窓側では大希と隣の席の子は話していたが智慧先生は周りを見渡してクラスの1人に目をやったと同時に、「起立!!」と元気の良い声が響く注目!!礼!!着席!!皆が座ると先生は「皆さんおはようございます」といつもの優しく明るい声で言った「しっかり休めましたか?今日は集会があります、皆さんしっかり話をきくようにね。それと――」悠兎は集会はキライだそれは校長の長い話を聞くのがではなくあの全員が中央に集められ四方八方から観られる感覚がだあの感覚は誰でも苦痛だろうそれじゃあ皆廊下に並んでください。と合図があり同時に皆一斉に廊下へ行った「おい、あれみた?体育とか眠ぃよ」大希はイヤそうに話しかけて来た「お前試合は得意だろうが」「違う違う。今日はお前と試合だって」大希は学年でベスト8に数えられるほどの才がある。しかし、俺にはいつも負けているそれに、大希は負ける姿を見られるのがキライだ。だから俺とはあたりたくないのだ「べつに、ヒート使わなきゃ俺とお前は五分だろ」「いいや、それは無いな。だって――」「早く並びなさい!!」先生だった。周りを見るとほとんどが並んでるのに彼だけがはみ出て俺と喋っていた「あ、すいません」大希はあわてて定位置につき第一体育館へ向かった歩いてる途中、大希は少しこちらを真剣に見ていた俺は彼が真面目になったのに少し驚きながらもそれに笑って応えたすると大希も微笑んだ
Feb 15, 2008
コメント(0)
最近なんか食べたいって言ってた食事が出るなんかおかしいです・・・・きっとなんかあるちなみに今晩はイカ飯でした中のご飯は餅米なんですね一口目はビックリしましたwwでも、とてもおいしい品でしたぁ♪♪
Feb 15, 2008
コメント(0)
取り逃がした星達 消えていく見つめた月の悲しい笑顔今宵の空の舞台は中止掴んだ星を諦め放す黒々しい雲だけが空を彩り星は皆隠れていた悲しい空下の僕の町独り寂しくこんばんは雨も降らない 風も吹かない踊ろうここが僕の舞台
Feb 15, 2008
コメント(0)
雲に紛れる飛行機が優雅に見えるその瞳力いっぱい走り抜けた丘は遠い昔過ぎ去っていく あの飛行機のようにこの丘の上でいくら追いかけても海に映らない粒となってしまう見つめてみようその瞳で軟らかな日差しを受けて輝く愛してみよう蒼い空の下小さく燃えるあなたの瞳永久に輝けば良いと願う
Feb 14, 2008
コメント(0)
今夜はたこ焼きイカ焼きですいかがタコの代わりですいや、こっちの方おいしいですよ味がしっかり?してますバレンタインどぉっしたかぁ~??皆本命だとよいですね~♪♪俺はノーコメントでww
Feb 14, 2008
コメント(0)
全く詩書けない・・・・いつもはスグ浮かぶのになんかストレスですねまぁそれを逆に利用して今はひとつの詩を時間かけて創ってますが書くたびに気持ちが変わりますひとつのテーマでもそこから広がるサブが毎回バラバラでぎこちないです前にもこんな事あったんで気にはしませんけど
Feb 13, 2008
コメント(0)
わ~い4時間だぁ♪♪ははは~o(T∀To)勉強漬けや・・・・いや~スバラシイあ、今日は公立の願書書きましたたぶん頑張れます後戻りはノ~ブレーキはノーでいきますただ、この時間は死んでも譲れないッス!!
Feb 13, 2008
コメント(0)
人は必ず泣く自分の為に彼の為に否定する心を宥める為に悲しい時に泣く自分の為にあなたの為に傷つく心を宥める為に嬉しい時に泣く心の為に喜びの為にどうしようもない涙は人の源
Feb 12, 2008
コメント(0)
なんか火事ありましたねしかも超深刻な建物が!!南大門っていう14世紀末に造られた物で国宝1号になっていますねって事は最も古いのか??まぁそんくらい重要なものを燃やしたいって考える狂ったおっさんが居るらしいですホントそうゆうアホはやめてほしいニュース関連で自分の子の手首を斧でやらかす奴もいますなんだか辛かったらしいんですけど巻き込むのはこれもアホです死にたいなら勝手に一人孤独に誰にも迷惑かけずに死ねってんだよ切られた子は15歳くらい俺と同じかそこいらです俺が親にそんなことされたらあの世まで恨みます世の中事件の無い日はないのかなぁ人間てこんな未熟な生き物ですネ理想だけを高らかに語りこんな残酷な事をするそれが人間です
Feb 11, 2008
コメント(2)
今日の模試は寒いし昨日(今朝)2時まで起きてたから結果はムフフww理科ニガテしかでてないです英語数学って何??(゜∀゜;)ワット??悲しいッスありえなく・・・・うんうん・・・・・
Feb 11, 2008
コメント(0)
夜 カーテンを閉めて蝋燭に火を灯した月より淡い夕焼のようなぬくもりが二人をそっと照らしてたテーブルの上で小さく燃える音も命の鼓動に紛れてく
Feb 10, 2008
コメント(0)
あなたと逢うのを避けていたいつからかあなたは一歩前へ進んでてずっと同じ歩速だったのに隙間ができてそこから不安が溢れ出たいつしかあなたが怖く見えたその背中が睨んでるようで精一杯見つめ返しても何も語らないこれからも二人はこの距離で行くのって問いかけさえも言葉にできない
Feb 10, 2008
コメント(0)
模試ですただの模試とは違いますヨLAST SIMULATINですww朝早くに大変ですそんで、終わったら帰り道に友達んちあるんでそこにでも寄ろうかとネ・・・・まぁどぉであれ頑張りますそぉいや昨日は書いてなかったんですね・・・・・ショックッス日記書き込み率が96に落ちました・・・・ああ・・・・・落ちるって単語はタブ~デスネ
Feb 10, 2008
コメント(0)
過ちだわ・・・・地雷踏んだww最近良く見るね疲れるし俺真面目君なんでちゃんとやりますよ(宝くじ当たったと思った方、本当にスイマセンです見たらやる事!踏んだ人分かりますよー・題名に「宝くじ当たった!!」と入れること・質問を最後に1つ追加することQ1.性別と名前は?汚酢 tomm403Q2.血液型は?Bがただぃ!!Q3.何座?おひつじ座~Q4.あだ名は?昔、何故かごろうと・・・・Q5.将来の夢は?サラリーマン・・・・??Q6.好きな食べ物は?寿司でサーモン♪♪Q7.逆に嫌いな食べ物は?ん~苦い系??Q8.身長は?175ぢゃQ9.体重?部活やめたら太りすぎた・・・・・wwQ10.趣味は?詩か?Q11.好きな歌手は?YUKIとかポルノQ12.自分を一字で表すと?!子 Q13.頭良い?中の上☆☆Q14.運動得意?ムリムリ!!Q15.好きな温かい飲み物は?お茶。毎日必ず飲むネQ16.好きな人いる?( ̄ー ̄)いるねwwQ17.好きなタイプを5つあげろ!性格がじぶんらしい・年上系頭良い・運動○・少し天然Q18.好きな人の良いところは?自分らしく生きてるトコ Q19.ラーメンは醤油orとんこつ?豚骨ぢゃぁ~Q20.音楽プレイヤーに何曲いれてる??7・・・8?Q21.好きな科目は?社会超楽しい
Feb 10, 2008
コメント(0)
勉強より寝て疲れたそういえばなんか雪ですネ寒い・・・・いつも毛布所持してますwwトイレ・風呂・食事・勉強以外で家ん中なら絶対持ちます13年使ってる毛布ですこれ以外では寝れません西川だかってとこの布団でそこは超有名らしいんですけどよぉ分かりませんただ温かいッス!!今もまるまってますよww
Feb 9, 2008
コメント(0)
開設から93日経ってますはやいですネ色々ありましたいろんな人と逢って親切にしてもらいましたうん、すごいな現実もこぉゆう風に助け合えたらねぇ
Feb 8, 2008
コメント(0)
今日学校行ってみたら結構受かってましたww皆さんすごいですねただうちの学校はできたばっかで最初の頃は荒れてたんですその評判のせいで去年は私立受験で3分の2が落ちたらしいです今年もその影響が・・・・ある学校に推薦希望者が4~6人居たんですけどその人たちは成績も内申も良いんですしかし、全員落ちました高中の評判のせいでですこうゆうのいけないです、絶対にだって中学校って決められないぢゃないですかなのになんで評判とかあるんですかって話です先輩は先輩。俺らは俺ら俺みたいなギリギリ男にはありえない迷惑です(メ▼Д▼)あ~~!!
Feb 8, 2008
コメント(0)
この道に迷いがあろうとも逃げてはいけない前を見て目を逸らすからいつでも何か見失ってたんだ
Feb 7, 2008
コメント(0)
9000超えてますねいやぁ~オメデトウ俺wwなんか始まった頃が懐かしいなとか言ってみたりwwまぁ皆さんホントこれからもごひいきにヨロシクどぉぞ♪♪ほんとすげぇな・・・・
Feb 7, 2008
コメント(0)
1年から同じクラスのストーンブリッジ君が推薦合格との事です!!偏差値が57~60くらいの男子校ですいや~なんかスゴイッスねそぉいやうちのいとこも今日電話がかかってきて推薦合格との事ですこっちは偏差値が40後半くらいですけどとってもすごい事ッスね
Feb 7, 2008
コメント(0)
今日はマイフレンズの推薦発表がありますね期待しながら結果待ってますまるで自分の事のようにネwwあぁ~バスケ明日で最後らしいです・・・・まぁ次ばれ~だから良いんだけどwwばれ~まぁ好きです( ̄ー ̄)ヘタだけどね!!
Feb 7, 2008
コメント(0)
全74件 (74件中 1-50件目)