もっとラクにもっと楽しく生きることを楽しみましょう。

もっとラクにもっと楽しく生きることを楽しみましょう。

August 24, 2022
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんにちは。
魚路 理恵子です


ブログ記事をUPしました❗
 アラフォー・アラフィフ女子にもっと楽しく、
 もっと心豊かに、もっと自分らしく生きる
 方法をお伝えしているブログです✨💖✨



私がアラフィフ女子になって、おっくうになってしまったことの一つが
「美容院にいく」こと。
アラサー女子のころには髪にパーマを当て、毎朝シャンプーをしたあと、しっかりタオルドライ。
たっぷりのムースをつけて、肩にタオルを引っかけて自動車に乗り込み、車内で信号待ちの時間はバックミラーを使って口紅💄を塗る通勤なんてことをやっていました💦
(車に乗ることをやらなくなったので、もう生涯やることはないと思いますが・・・💦💦)
パーマはもう10年くらいは当てていなくて、長くなるとゴムでくくったり、大きなヘアクリップでとめることが多くなり、気がつくと美容院に行くのが年に2回程度になってしまいました。
美容院に行っても、長くなったからバサッと切ってもらってシャンプーをしてもらって乾かしてそれでおしまい、という感じ。
​ヘアスタイルは第一印象をパシッと決めるとても大切なものでもあるのに、自分をキレイにすることが一番後回しになってしまっていたのでした。 ​​
そうでなくても、マスク生活でテンション下降気味なこのご時世。
​​ ​気持ちも運気も上げるためにはやはり「後回し」をすぐやることが何より大切だと感じたのです✨😆✨​ ​​
ホットペッパービューティーで良さそうな美容院を検索して即予約🙂💖✨
キレイにカットしてもらって、カールアイロンでくるくるっと巻いてもらうと別人の私が鏡に映りました・・・。












心のイメージはこんな感じになったのでした🙂💖
1つの「後回し」は、別の「後回し」を芋づる式に目の前に引っ張り出します😲❗
長年やろうと思って経済的な理由も邪魔をして、やらなかったこと。
それは
​「コンサートホールに直接行って、クラシック音楽を聴くこと」​







普段着じゃなくて、ちゃんとワンピース👗&パンプス👠で行くことにします。


コンサートホールはフェスティバルホールに決まりました🌟
もともとはよく行っていたけど、マスク生活が長期化してくると自分が対好きだったり大切だと感じていることがどんどん浮き彫りになってきます。
その浮き彫りになってきたことは、ほかにどんなものがあるのでしょうか。
  続きは、こちらからどうぞ楽しみながら読んでみて下さい😃
​​
​​​​​⇒ ​​​​​​​​​​​​​​​​ 「後回し」にしていたことをどんどんやっていこう! ​​​​​


✨😃コメント・フォロー大歓迎です😃✨​
 
  twitterはこちら ​​ https://twitter.com/miyabimiyabi123


#アラフィフ #アラフォー #アラカン #更年期 #自律神経 #不定愁訴#不眠#運動#筋活#ストレッチ#自分らしく生きる#感じてはいけない感情#繊細さん#HSP#ストレス解消#ポジティブな感情#ネガティブな感情#心豊か#やりたいこと#風の時代#楽しく稼ぐ#心の平穏#小さな幸せ#心を大切にする#感情を大切にする#即行動#心のブロック#理想のライフスタイル#note#マスク生活#後回し#やりたいことはすぐやる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 24, 2022 07:17:38 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

rieko Uoji

rieko Uoji

Archives

November , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: