お気ままブログ              

  お気ままブログ              

PR

Calendar

Comments

こukoyuuこ @ Re[1]:奇特な人と運の良い人。(04/29) 西紅柿220さん 大変ご無沙汰しておりまし…
西紅柿220 @ Re:奇特な人と運の良い人。(04/29) お久しぶりです。 チナミに私も、ため息派…
こukoyuuこ @ Re[1]:火蓋は切られた。(07/01) スマイル1955さん >この戦い、勝利の美…
スマイル1955 @ Re:火蓋は切られた。(07/01) この戦い、勝利の美酒を味合えるよう 祈…
こukoyuuこ @ Re[1]:情報の共有。(06/17) スマイル1955さん いつもありがとうご…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

2012.04.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
塚本



以来 2006年そのお方が卒業されるまでの6年間と退団後の1年間を

彼に!?彼女に!?捧げた。



ファンクラブに入り

公演の度に新調される会服を揃え

入り待ち・出待ちのガード(整列して見守る)に加わった。



公演に行くと一度に午前・午後同じ演目を2度観劇。

公演期間中のお茶会と称する

宝塚ホテルでのファンの集いにも毎回参加した。





記念グッズやポストカード、CD、DVD、写真集等刊行物を買い漁り

間でも定期刊行物を購入。



退団前後の一年は東京へも足を運んだ。

観劇やイベント参加の為

東京と博多へ日帰りしたこともある。





今はどれもいい思い出でではあるけれど。





過日 その間集めた定期刊行物約150冊

金額にして当時の12~3万円分を

BOOKOFFへ持ち込んだところ





買取額を聞いて眩暈がしそうになった。





1005円。














この春、母校の高校の卒業生が

23.1倍の競争率を突破して

中四国唯一で

宝塚音楽学校へ合格していて




今日たまたまその入学式シーンをテレビで見た。





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.16 23:53:59
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: