PR
Calendar
Comments
七瀬ふたたび★★★★ 1話 平成20年10月9日(木)放送
公式HPから
-------------------------
第1回「そして扉がひらく」...2008年10月9日放送
老人ホームに勤める田中七瀬(蓮佛美沙子)は、
母・静子(中村久美)が交通事故にあったことをきっかけに
他人の心の声が聞こえる能力・テレパシーに目覚める。
臨終間際の母の心の声から、七瀬は
死んだはずの父・精一郎(小日向文世)がまだどこかに
生きているらしいことを知り、衝撃を受ける。
-------------------------
七瀬が介護施設で取材を受ける
ドラマの導入としてはキャラ紹介には最適だ
蓮佛さん いいですね 新鮮です
かみさん 「平安美人だ」 納得です
いきなり母が交通事故に遭って意識不明
中村久美さんだ 素敵ですね~~~
微妙に蓮佛さんと似ている
七瀬の子供時代の子役も似ていますね
そして普通に上手に演じている
子役に事欠かない時代になったのですね
母の死から超能力に目覚める
ここらの経過が丁寧です 戸惑い 驚き 納得
それが描かれているので 自然に思えた
演出の丁寧さでしょうか 演技力???
一方で、 連続女性殺害事件・・・
刑事で亀さん、載寧さん コンビです
見たことあるようで 不自然ではないですね
その現場に岩渕が顔を見せる
塩谷君 NHKスタパ に登場してました
石川県生まれだったとか・・
何か怪しげなキャラですが 超能力だとスタパで紹介された?
超能力仲間だと安心です
葬式で漁役の水野美紀さん 久しぶりに登場
終盤で いきなり 子供の 朗 がテレパシー
仲間ということで 一気に進む
岩渕が追いかけて 3人が一緒になる
雨の駅で立ち尽くす
ドキドキでした
超能力で予知しても信じてくれない
その切なさ ここらも丁寧に描いてくれた
最後に 西尾役の 今井朋彦さん 登場
悪キャラなのでしょうか
とにかく初回は キャラの説明 ドラマの方向性の説明です
超能力なども 過剰な演出でなく
役者の演技などで説明しようとしていた
そこらは好印象でした
自分の心読まれたら 困るな
エロなことばかり考えているから~~笑い
30年ほど前に、少し見たような印象はあるが
のめり込んでいない 伝説の名作なので
しっかり視聴しました 良かったです
■キャスト
火田七瀬:蓮佛美沙子
岩渕恒介:塩谷瞬
広瀬朗:宮坂健太
高村刑事:市川亀治郎
江藤刑事:載寧龍二
老人ホームの院長:伊沢弘
ヘンリー:郭智博
漁藤子:水野美紀
真弓瑠璃:柳原可奈子
西尾:今井朋彦
静子:中村久美
火田精一郎:小日向文世
バーの店長:北村総一朗
うーやん★猿ロック 5話 2009.08.20
うーやん★任侠ヘルパー 3話 2009.07.23
うーやん★ふたつのスピカ 6話 ネタ… 2009.07.23 コメント(1)