薩摩おごじょの東北生活

薩摩おごじょの東北生活

PR

カレンダー

プロフィール

LIN148

LIN148

コメント新着

LIN148 @ Re[1]:天然酵母パン&餃子(06/08) 簡単だからドライイースト使ってたけどね…
*tutti* @ Re:天然酵母パン&餃子(06/08) 天然酵母作ってるんだぁ。 私も本買った…
LIN148 @ Re[1]:オートポリス練習走行(07/18) 有難う~頑張るよ! 何が暑いって日差し…
ふこママ @ Re:オートポリス練習走行(07/18) 暑いから大変だったね。 バイクだと路面…
おかっつあん@ 遊びに来たよ LINちゃん 今日はメロンパンありがとう。…

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年06月09日
XML
カテゴリ: FOOD
イチゴ酵母~液種(3日目)~
びっくりする位元気なイチゴ酵母!
今日で3日目だが軽くフリフリして暫く置いて蓋を開けると。。。
もう溢れてしまう。そしてサイダーの様に『ジュゥウウワ~ァ』
飲んでも美味しそうに見える位!匂いもたまりません~
きっといい元種が出来るに違いない。
真っ赤な美味しそうな液種。明日で完成を迎える。

リンゴ酵母~元種(3日目)~
いつもは50gずつ混ぜる液種&小麦粉だけど、液種を使い切ろうと今日は85g使用。
追加の時に最初に混ぜるの忘れてそのまま液種と小麦を入れてしまった。。。
そしたらすごいムラムラに固まってしまってショォック!

かなり混ぜ混ぜして復活したが、混ぜ時間の長さが心配。
失敗にならなければ良いのだけれど。。。
今日までにはショワショワよっていた泡も追加後は少しずつ落ち着いてきている模様。
元種の完成も明日なので、明日は早速パン作りに入れるな。

リンゴ酵母パンケーキ
これねぇ~。。。
ちょっといけてなかったんだよなぁ~
やっぱりリンゴ酵母はパンにした方がいいよなぁ~っと思った。
ちなみに材料
・リンゴ酵母元種(70g)
・国産小麦粉(70g)
・牛乳(50cc)

膨らまなかった、と言えば嘘になるけど。何かが違った。
ほんのり甘くてイイ匂いだったんだけど。それでも何かが違った。
まぁこれも今後の研究課題と言う事で。

梅酒
初めて仕込む梅酒。
作り方を色々見て回ったけど、結局自分流でやってみる事にした。
・青梅(約1kg)
・黒糖焼酎 奄美30度(1.6L)
・純粋はちみつ(800ml)


1)梅と容器を洗う
2)梅のヘタを取る
3)梅と容器を自然乾燥
4)容器に梅を投入
5)梅に蜂蜜がべっとり付かないように焼酎で少しだけ割ってから容器に投入。
6)黒糖焼酎を全て投入
7)暗くて涼しい場所にて1年後の出番を待つ。

これから暫くは混ぜ混ぜの時期。
毎日様子を見ていかなければっ!

今日の畑
今日はあいにくの雨で畑には出られず。
茎ブロッコリー を早く収穫したいのだけど、雨の降る日の収穫は出来ない。
明日は初収穫したい。。。
余りの風の強さに ひまわり 達がすっかりうなだれてしまった。
成長していただけに倒れっぷリもいいものだ。
晴れてくれないと可哀想だなァ。
簡単ペットボトル の種が発芽した。早い!
コマツナ 以外は発芽。元気に育っている。やっぱり家の中がいいらしい。
そう思って今回仕込んだ 枝豆 達はずっと家の中で待機している。
この方が良さそう。。。前も家の中だと元気に発芽したから。。。
種まき第2段、第3段は全然発芽しないので、もう死んでしまったのかも知れない。
うーん。。。もう暫く様子を見よう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月10日 01時43分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[FOOD] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: