おばはんの体育な日々

おばはんの体育な日々

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

vinatch

vinatch

Calendar

Favorite Blog

☆ 無事応募 ☆ New! きたあいりさん

初芝刈りねえちゃん New! のんびり3939さん

天気予報がよくかわ… す-。さん

うちのこたろうくん タニヤン◎さん

SAROMAN BL… サロマンブルーメンバー鈴木健司さん
走るクマさんの部屋 ビーグルタロウさん
走るネコタロウのR… necotaroさん
走る社長のブログ「… ハリーさん
にゃーん 時々 ジ… たくろう69さん
蝸牛的人生色々 かたつむりんすけさん

Comments

腕立て500@ Re[2]:ないしょで行ってきました(02/28) vinatchさんへ 連投ご容赦下さい。 たい…
vinatch@ ないしょで行ってきました 腕立て500さんへ コメントありがとうござ…
腕立て500@ Re:ないしょで行ってきました(02/28) vinatchさん お久しぶりです。 翌日の神…
vinatch@ ありがとうございます GBDさんへ スマホから画像を直接投稿する…
GBD@ Re:明けましておめでとうございます(01/02) もう、なくなったのかなあって、思ってま…
vinatch @ あら、同志ね 腕立て500さんへ それは大変、内視鏡手術…
腕立て500@ Re:リハビリ卒業しました(02/21) binatchさん 超お久しぶりです。 大変なこ…
GBD@ Re:仕事始めです(01/04) ゆっくり、ゆっくり、走れることを楽しみ…
GBD@ Re:ロングストーリー(11/03) 色んなことが原因で、走っていない人が、…
vinatch @ 原因は何なのでしょうかね、知りたいです GBDさんへ ラン以外の激しい運動はしませ…

Freepage List

レース結果その1


第22回淡路いちのみや国生みマラソン


第12回四万十川ウルトラマラソン


第16回福知山マラソン


第18回加古川マラソン


第27回篠山ABCマラソン


第26回日本海マラソン


第15回みかた残酷マラソン


第7回にちなんおろちマラソン全国大会


第10回村岡ダブルフルウルトラランニング


第13回四万十川ウルトラマラソン(07)


第17回福知山マラソン(07)


第14回東山三十六峰マウンテンマラソン(07)


第19回加古川マラソン(07)


第28回篠山ABCマラソン(08)


鳥取マラソン2008


とくしまマラソン2008


第8回にちなんおろちマラソン(08)


第11回村岡ダブルフル(08)


第14回四万十川ウルトラマラソン(08)


第18回福知山マラソン(08)


第15回東山三十六峰MM(08)


第20回加古川マラソン(08)


第29回篠山ABCマラソン(09)


鳥取マラソン2009


とくしまマラソン2009


第1回水都大阪ウルトラマラニック(09)


第9回にちなんおろちマラソン(09)


なかばトレイル蒜山(09)


第12回村岡ダブルフル88(09)


第15回四万十川ウルトラマラソン(09)


第19回福知山マラソン(09)


第16回東山36峰MM(09)


第64回香川丸亀国際ハーフマラソン(10)


第30回篠山ABCマラソン(10)


鳥取マラソン2010


第22回山口100萩往還マラニック140km(10)


地下足袋王子杯・つるぎトレイル2010


第10回にちなんおろちマラソン・ファイナル


四国剣山三嶺縦走トレラン


第13回村岡ダブルフル100km(10)


第16回四万十川ウルトラマラソン(10)


奈良マラソン2010


千羽海崖コースタル・トレラン2011


第23回山口100萩往還マラニック250km(11)


2011えびす・だいこく100キロマラソン


第13回UMML関西マラニック(神戸)


第17回四万十川ウルトラマラソン(11)


第24回山口100萩往還マラニック250km(12)


2012えびすだいこく100kmマラソン


炊飯器でおいしいお菓子&パン


レース結果その2


第25回山口100萩往還マラニック250km('13)


四国剣山~白髪山トレイル


四国石鎚山~瓶ヶ森トレイル


Archives

2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2006.08.25
XML
カテゴリ: 英語多読
earthseatrilogy




 YLレベル7.5~8

 左から 1. Wizard of Earthsea (邦訳「影との戦い」) 201P 67,000語 
      2. The Tombs of Atuan (邦訳「こわれた腕輪」) 156P 46,000語
      3. The Fareast Shore (邦訳「さいはての島へ」) 212P 66,000語

 1. A tale of wizards, dragons and terrifying shadows, in which the young wizard Sparrowhawk strives to destroy the evil shadow-beast he has let loose on the world.

 2. 'The Tombs of Atuan had stood there since the time of the first men-since Earthsea was created.' And when Tehar was fourteen she came into her full powers as Hige Priestess of the Nameless Ones. As she went alone through the terrible dark labyrinths of her kingdom under the tombs, she discovered Ged the Wizard entering the unenterable to seek the lost half of the utmost treasure.

 3. A nameless evil is at work in Earthsea: wizards are losing their powers, chanters forgetting their songs, craftsman no longer using their skills. The equilibrium of the Archipelago is threatened, so Sparrowhowk the Archmage, accompanied by young Prince Arren, set out to track this evil to its source and fight the greatest battle of his life.

 画像は第一巻の冒頭部。

earthsea1top

 2ヶ月もかかって読むと、前に読んだ筋書きを忘れてしまって、話の流れがよく理解できなくなる。
 さらに、魔法使いやドラゴンの出てくるファンタジーは、大人になって久しい私にとって想像力がついて行かない傾向がある。英語自体が理解できないのか、唐突な魔法による話の展開についていけないのか、判らない。ともかく「なんでそうなるの?」と思うところが多いのである。
 全部通して読んだことは読んだのだが、筋を説明せよと言われても多分出来ない。これでは読んだことにならないか。

 多読は、わからない単語は飛ばして辞書を引かずに読むのが鉄則だから、読み方としては間違ってないのだが、「つまらなかったら止める」という第二の鉄則を守らずに読んでしまったのが最大の失敗かもしれない。

 作者は当初、この3部作で完結としたが、20年以上経ってさらにあと3作を書き足して、今は全6部作になっている。今はあと続きの3作を読みたいとは思わない。

 ハリー・ポッターの最後の1冊が出るまで、ファンタジーはお休みにしよう。

 今日の体育 ジョグ 13 km





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.03 11:11:56
コメントを書く
[英語多読] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: