若草日記

若草日記

PR

プロフィール

O-chike

O-chike

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年02月28日
XML
カテゴリ: 日常の出来事
毎朝5分から15分、瞑想をしています。

自分の気持ちを落ち着けるのによいということなので、始めて10か月になりますが、なかなかうまくできません。

思考が沸き起こっても、客観的に見て受け流し、ただ呼吸に集中するということですが、その思考にとらわれてぐるぐると回っている間にタイマーが鳴ります。

5分やって、ああ、またダメだったと5分延長、そしてまた延長。

なかなか自分を見つめるという境地に至りません。

今朝はいつの間にか読んだ漫画のストーリーが反復して、なんどやり直しても同じことの繰り返し。

こんなこと10か月も続けています。

継続はいいことだし、10か月続いたのなら大したもの、と言いたいところですが、身になっている気になれないのです。
いつも時間は大事、時間が欲しい、と言っているので、瞑想の間じっとしているのが無駄な時間と内心では思っているのかもしれません。


本や動画で瞑想の良さが紹介されているのでちゃんと身について活用できたらなぁと思っています。

少しでも進んでいることもたくさんあるので、それが瞑想の効果と思いたいのですが、関連性が見出せません。

以前動画で成長しているかどうかが分かるために、記録してデータを取るとよいと言っていました。
それをしていたら、瞑想をする前と後で変化はあったのか知ることができたはずですが、
いかんせん、へぇーと思っただけで実行せずにいました"(-""-)"

うーむ、明日もするけど、手ごたえがわからない。
何事かを得ようというこころもちが邪魔しているのかな?

いまだよくわかりませんが、まだまだ続けます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月28日 19時10分31秒
コメントを書く
[日常の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: