全2件 (2件中 1-2件目)
1

買っちゃった♪ルーのカート。長時間歩いたらだめなのでご近所のお散歩ばっかり。昔行ってた坂の向こうまで連れて行ってあげたい。かと言って抱っこで行くのは無理。なら、これしかないっ!!というわけです。大きさ、機能、デザイン、お値段・・・もう、ホントに悩んで悩んで悩んでねぇ。お友達にも探してもらったりどれがいいかこれがいいかと相談してよ~やく決めたのがこれ。昨日届いて軽く試乗。で、今日初めてお散歩に使ってみた。めっちゃ心配したけど、意外と大人しくてびっくり(笑)気に入ってくれてよかった~本当はさぁ、旅行とかショッピングとかさぁ、そういうのに使いたかったなぁ。
2017/01/29
コメント(8)

去年のクリスマスイブ「 網膜剥離、ほぼ確定 」サンタさんの残酷すぎる贈り物。 ルーの左目はもう見えてないみたい。 見えへんだけなら百歩譲って仕方ないと割り切ろう・・・でも網膜剥離になると高い確率で緑内障になり緑内障になると眼球が腫れ、強い痛みがでる。炎症を抑えるお薬も使えず、手術も出来ずただ進行していくのをみてることしかでけへんってどうなん? もっと早く気付けてたら結果は違ってたんかな。 ルーの病院嫌いはますますひどくなり、目の検査を全くさせてくれない。なので目視でしか経過を追えないのが現状。今まで出来ていた心臓やお腹のレントゲンですら嫌がるようになり、先生頭を抱える。心臓も少し肥大しててお薬が増えたのに・・・今後、必要な治療が受けられるかが心配。 ちゃんと躾ができてたらこうはならんかったんかな。 ずっと一緒にいてたのに何をやってたんか。なんか後悔ばっかし。 それでもルーは美味しそうにご飯を食べる。あちこちぶつかりながら狭い部屋を走り回る。私が視野から消えるとボーっと立ちすくみ、目の前に行ってやるとハッとして駆け寄ってくる。元気で健気で一生懸命な姿が、今はちょっと悲しかったりする。 これからいろんな選択をしていくことになる。命、望み、痛み、喜び・・・間違いのない選択ができるやろか。 ルーの目がどうなっていくのか・・・ブログにはよう書かへんかもしれません、たぶん。 でもこれから試してみるサプリとかもあるし何か参考にしてもらえることがあれば書いていこうと思います。
2017/01/17
コメント(6)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

