全5件 (5件中 1-5件目)
1

め、めずらすぅい~~~~っ!連続更新なんて久しぶりです。大寒波がきたらすみません(笑) 最近にきて、ようやく落ち着いてきました。ルーのガウガウ・・・だったら嬉しいけど、そうじゃなくてぇ~びーなすの体重が、です^^食べても満腹感が得られず、食欲が抑えられなくて間食なんかもそんな感じで、理性が働かなくなってました。かといって、そんなに食べてないのにみるみる成長するんです。もともと42キロ台の体重がついこの前には49キロ近くに(T□T)徐々に増えていく数字を見ながら、半泣きになる反面 『オデブになってもええわっ!』と悪魔に手を引かれるまま禁断の領域に足を踏み入れた時もあったり(笑)でも先週くらいから、我慢するっていう 『根性』 がちょっと戻ってきた感じなんですぅ^^ステロイドの副作用も色々あるとは聞いてたけど、まさかこういう形で現れるとはちょっと想定外でした。しか~しっ!!まだまだ油断は禁物なのだ。我慢してるだけで、その気になればガツガツいけるしぃ(笑) 今思うと、去年の夏から秋頃が心身ともに最悪のピークだったのでそれを思うといろんな面で落ち着いてきた気がします。 そこでっ! ・・・ あ、ここ ↑ までは前置きです。 ながっ!笑 体調もいい感じの日が増えてきたので久しぶりに がんばるマン に変身しようかと思いましてね^^ 実はわんこ服の委託でお世話になってる CLEAR∴さん の2月に開催されるイベントに参加させていただくことになりました。神戸元町での Valentine 3day Shop です。おっされ~な元町ですよ! たくさんの人に見ていただけるかもっ♪ってな期待を込めつつ、少しずつ準備を始めてます。っていうか、何も準備してなかったので必死のぱっちで今頃、型紙作ってます(笑) ほんまに間に合うのか!?BIGボーダーのオーダー分をお届けしたら、即、戦闘モードに突入ですっ。なので、新作の方はしばらくお休みになります。 がんばるぞぉ~~~っ! ちなみに彼女は1日のほとんどがおやすみモードです。『かほうは寝て待つねんで♪』 はいはい(笑)
2010/01/21
コメント(16)
![]()
今日は良いお天気です。夕方から崩れるそうなので午前中にルーを連れて8種混合ワクチン接種に行ってきました。案の定、ギャオギャオとわめいてました(ーー;)隣の車に乗ってた黒シュナちゃんは置物のようにおとなしかったのに・・・注射とお尻絞りをしてもらってる間、色々と先生に聞きたかったことをここぞとばかりに相談させていただきました。 まず、食事の事。ルーはストルバイト結石の手前まで行った過去があり、2度ほど再発があるのでずっと 『pHケア』 という準食事療法食を食べてます。年齢的にそろそろシニア用に切り替えるべきなのかと迷っていたのでそのことを相談しました。結果、このまま同じフードでOK。シニア用と比べてもカロリー等、特に問題なさそうだし、体質が変わりやすい年齢だけに変えたとたん再発ということもあり得ることで、気に入って食べてるならこのままでよし! ということでした。 つぎに、関節の事。子供の頃から右膝の関節がゆるいと言われていたので極力、激しい運動などは避けて生活してきました。普通にしてても加齢と共に弱ってくる関節。そろそろサプリメントで予防が必要かも?と考えてはいたもののサプリメントって種類が多いのでどれがいいかわからなかったの。先生曰く、今すぐどうこうなることではないけれど年齢的にも予防は良いと思います。とのことで、おすすめのサンプルをいくつか見せていただき一番食いつきの良かったコレ↓ を試してみる事にしました。 【療法食 犬用】ウォルサムロイヤルカナン緑イ貝・タブ[旧関節サポートタブ] ソフトタイプで歯の悪いルーでも大丈夫そう。ちなみに、ふたを開けるとほのかに海苔の佃煮のかほりが・・・♪ネットで買うほうが少しお安いです(笑)っていうか、びーなすも関節サポートしたいんですけど・・・ 最近、膝痛いし^^; 最後に、健康診断について。人間で言うとまさに更年期ですからねぇ(^^;)悪い病気の芽がないか気になるところです。先生曰く、10歳をめどに、または先生の判断で健康診断を薦める事もあるそうです。ルーの場合は年齢的にも1年に1回しておけばひとまず安心☆ということ。血液検査(項目多め)やエコー、レントゲンなどで半日預かりでしてもらえるそうです。費用は1万円~2万円くらい。シュナの場合、脂肪を分解するのが苦手な犬種で高脂血症になるリスクが高いようで肝臓は気をつけて見ておいたほうがいいようです。早速、あるじが帰ってきたら相談してみよっと。ちなみにあるじ、今日はゴルフです。 下手クソやのに(笑) とにかく、ルーにはこれからますます元気でいてもらわなければっ(*^^*)『まだまだ、ぴちぴちぎゃるやでぇ~』 先日、お披露目させていただいた 『BIGボーダータンク』 ですが大変ご好評をいただき、とても嬉しく思っております。在庫の生地が終了しましたので、一旦オーダーをストップさせていただきます。どうもありがとうございました。(再販も考えてますのでご希望の方がいらっしゃいましたら、一度ご連絡ください) ありがとうねぇ♪
2010/01/20
コメント(12)

今年初めてのわんこ服、新作お披露目となります。ただ・・・思うとおりのものがどうしてもできず結局、今回は1点だけのお披露目です。 先日のチラリ予告写真。実は去年のクリスマスにおまかせオーダーをいただいた際にお作りしたものです。お友達わんこにプレゼントされるとのことで、全てオソロ♪名前のイニシャルをアップリケしてみました。 ≪BIGボーダー・イニシャル入り≫生地は綿100%の裏起毛でとってもあったか。(伸縮性はあまりありません)少しピンクが混ざったような可愛い赤とグレーベージュの太めボーダーで間に細い紺のボーダーをはさんでます。とっても可愛い色合いです♪(注)ボーダーの出方はそれぞれ異なりますのでご了承下さい。 お襟はスタンドカラーに。 バックにはイニシャルをアップリケ♪男の子にも女の子にも可愛く着てもらえると思います。 ご注文、お問い合わせはメールまでお願いいたします。 めちゃ寒な日のお散歩、何故かテンションが上がるるーちん。向かってくる風とじゃれてるみたいで見てたら笑える^m^ただ、後からの風にはめっぽう弱く何故か座り込む(笑) あったかくして寒~いお散歩も楽しみましょう♪
2010/01/14
コメント(12)

今日は雨。 冷たい1日でした。1月ももう12日が過ぎ、さすがに 『お正月気分なの~♪』 って人はいないでしょう。特にお勤めされてる人はそうですよね。ただ、びーなすのような 『食っちゃ寝専門主婦』 にとってはその切り替えがとても難しいっ(≧ー≦) まず1日最初の大仕事というと、毎朝の鉛のように重いお布団を払いのける作業(笑)怠けきった心と体に鞭打って寝ぼけ顔のままあるじを送り出し、渋々1日の活動開始!ただし、ルーが同じく鉛のように重いお布団から這い出してくるのはあるじが玄関で靴を履く段階にきてようやく・・・であります(一_一)夏場は自分から起きて 『顔なめモーニングコール』 しに行くのにねぇ^m^ そんなルーのお正月の一枚。 コタツでくつろぐあるじのそのお腹の上でくつろぐ子ザル・・・ではなく、ルー(笑)今年の夏、8歳を迎える彼女。 おばちゃん度は増すばかりであります。 でもでも!!いつもこんなのんびりさんじゃないのだ。 眠くても、寒くても、お散歩だけはサボりませんっ!年末、たまに行く近くの大きな公園でのひとコマ。 白鳥とメンチのきり合いをして完敗。この後、白鳥にシャ~~~ッ!と威嚇されてビビッて退散(笑) 少年達のサッカーを観戦と思いきや、この後、自分もその気になってボールを追い『こっちにパス出さんかいっ!』 とばかりにワンワン(笑) そして久々にルーの動画。ワンワン、ガウガウ言ってても、やっぱりビビリ?なるーちん。結局、どこにも行けない可愛いヤツです^ー^遠くにいけない?by wanqlo そんなルーと一緒に今年も頑張る、わんこ服 ≪lulu*J≫1月中に第一弾をお披露目いたします。予告でチラリッ! 詳しくは・・・また近々^^
2010/01/12
コメント(12)

あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします 更新も滞りがちなブログではありますがそんなブログでも足を運んでくださる方々に感謝しています。本当にありがとうございます。今年も皆さんにとって明るく素晴らしい一年でありますように☆そしてついでに(笑)、びーなす&ルールー&≪lulu*J≫ をあたたかく見守ってやってもらえたらうれしいです^^ さて・・・今年もやってきました、お約束の珍客さん登場です。 去年とは違って今回の珍客さん、 おとなしそうに見えて意外と凶暴でした。 おっと危ない、近寄れませんっ! これではダメと、ボーロで餌付けしてみると・・・ トラのくせにボーローに釘付け(笑) まんまと飼いならされたトラ子さん。 しっかり、オテまで覚えてくれました。 ということで、改めてご挨拶申し上げます。 ことしもよろしくおねがいしますっ♪ びーなす&ルールー
2010/01/02
コメント(16)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
